小社会 「王子は星を出て旅に出る前、火口に棒を差し込んできれいにすす掃除をした」高知新聞
小社会 2015年05月31日08時03分 高知新聞 サンテグジュペリの「星の王子さま」の中に、王子の故郷の星には活火山が二つあり朝ご飯を温めるのに便利だ、とある。なるほど挿絵を見ると、火口にフライパンとポットがそれぞれ載せてあり湯気を立てている。...
View ArticleWe・就活:人手不足の建設業界 労働環境、じわり改善 / 首都圏版 / 毎日新聞
一人前の型枠工を目指す大江ゆかさん(右)と、4年目の先輩、岩沢梨奈さん=千葉県市川市原木で 建設業界に居た小父さんにとっては明るいニュースだね。最近は若い女性の現場監督も増えてきたし、女性の内装工は知っているが型枠工には出会ったことはなかった。最近ダンプカーを運転する女性はよく見かけるね。...
View Articleパリ市当局、橋を壊した「愛の南京錠」除去へ 総重量45トン / AFPBBNews
あ~あ、永遠の愛もスクラップにされたかな?(笑)。こんなこと神戸の六甲山でもやっているみたい!有名なローマのトレヴィの泉は、後ろ向きにコインを2枚投げ入れると大切な人と永遠に一緒にいることができると言うが、テレビの旅番組で泉の清掃とコインをバキュームで吸い取っていたよ。裏舞台はこっそり深夜とかにやって欲しいね!(笑) AFPBBNews【5月31日 AFP】仏パリ(Paris)...
View Article那覇空港:管制「着陸前に指示」…JTAと食い違い / 毎日新聞
大惨事にならくてよかったものの、交差点で車が接触して補修するような話ではないよな!自衛隊が悪いのかトランスオーシャン航空が悪いのか、はたまた管制官の判断ミスなのか? 新幹線をも運行する日本でこんなことが起こるんだね。たぶん真相は玉虫色にうやむやに作文されそうだが、もう、家でじっとしているのが一番安全みたいだね。...
View Articleスウェーデンがますます父親に優しい国に 育休が3カ月に延長される / Huffingtonpost
はっはっは、夢の国かおとぎ話みたいだな!小父さんが小学校の頃からスウェーデンは高度な福祉国家だと習ってきたが、そんなにも休んで給料まで貰えるなんて、いったいそのお金はどこから出てくるんだろう? wikiを斜め読みしただけでは分からないが、確か消費税率がとても高いのじゃーなかったかな?...
View Article毎日新聞「みんなの広場」 相合い傘 / 毎日新聞 紙面ビューアー
2015年6月7日(日) 毎日新聞 紙面ビューアー から 宮田俊治さん、隣町、明石市に住む同年の親父です。有難うございました。はて?私にはこんなことありましたかね?(笑)
View Article未知の世界へ飛び出せ ~渡辺謙・55歳の挑戦~/クローズアップ現代
写真はWOWOWから 過去にはWOWOWを短期間繋いで、このトニー賞授賞式を観たこともあったが、作品も知らなければ出演者も知らない、そしてブログでは全く話題にならないのでつまらないななんて思ったこともあった。 でも。今日のクローズアップ現代での渡辺謙さんの王様と私の解説を聞いていたら観たかったな。渡辺謙さんの映画は劇場では「SAYURI Memoirs of a...
View Article余録:人類初の総力戦である第一次世界大戦は… / 毎日新聞
【日本-スイス】前半29分、先制のPKを決める宮間=カナダ・バンクーバーのBCプレース・スタジアムで2015年6月8日、竹内紀臣撮影 う~~~ん、後半戦しか観ていないのだが、サッカーの神様はどちらを向いて微笑んでくれるのだろうか!?あまり、連覇、連覇と重圧をかけないで欲しいね。 毎日新聞 2015年06月09日 東京朝刊...
View Article高齢者大学の5日目 木のこころ その3 「城」
青山誠一先生による昨年からの講義、今日は木のこころ その3「城」だった。織田信長は小牧山城、岐阜城(先の稲葉山城)を造営した後、集大成として安土城を建てたという。その信長が城の原型を作ったと。...
View Article12日の金曜日
上と下は稲美町図書館 今日は久しぶりに図書館に寄って、やっとこさ目当ての本を探して、これまた久々にプールに浸かって、いざトレーニング開始とばかりに水中歩行を長いことやって・・・・それから気持ちよく帰ろうとしたら靴がない!(汗) ノース フェイスのハイキングシューズだから小父さんにとってはけっこう高価なんだな。...
View ArticleFAXは日本だけ? まだあるガラパゴスに市場も注目 /日本経済新聞
携帯のことをガラケーと呼んだんだから、FAXははガラファーか!(笑)。小父さんの後ろにも電話FAXがあるけど、確かにほとんど使っていないね。気がつかなかった。たまに入ってくるのは、南の県や、北の国の果物や海産物の宣伝くらい。もちろんディスプレイで確認したらプリントもしないが、いつの間にか無用の長物になっていた。...
View Articleジョージアのトビリシで洪水、動物園から多数の猛獣逃げ出す / AFPBBNews
上の写真を見ていたらウィル・スミスの下の映画を思い出した。 犠牲者のご冥福を祈ります。 てっきりアメリカのジョージア州と勘違いしていた。旧ソビエト連邦の一部だったんだ。 アイ・アム・レジェンド 予告編 【6月14日...
View Article最大20万病床削減 / 毎日新聞紙面ビューアー
団塊の世代とは1947~1949年(昭和22年~24年)生まれを指すが、小父さんは1947年生まれ。戦後の日本復興の原動力と持てはやされた時代もあったが、今や社会のお荷物扱い(泣)。一番大変なことになるのは床に臥している団塊の世代本人なんかじゃーなくって介護に携わる身内の親族なんですよ!...
View Article