撮影の思い出
2015_04_07 姫路城 最近はトランプに振り回されて?(笑)てっきり写真を撮っていなかったが、gooブログサービス終了に伴い過去の4月を振り返ってみた。 2015_04_11 造幣局桜の通り抜け(大阪) 2016_04_05 神戸市立須磨離宮公園 2016_04_8 「鬱金桜(うこんざくら)」造幣局桜の通り抜け(大阪) 2017_4_13 最寄りの石ケ谷公園 2018_04_03...
View Article【若大将シリーズ 解説】昭和を彩った映画シリーズ「若大将」を徹底解説!世界観とキャラクターが魅力的なワケとは?/若大将役・加山雄三のスゴすぎる伝説 / 37分間
青春時代に加山雄三に熱中していた私には興味深い37分間だった。解説の馬場 康夫さんって『私をスキーに連れてって』を作ったホイチョイ・プロダクションズの社長さんだそうだが、以前にも他のYou Tubeを拝見したことがあったね。テレビで映画解説の番組を持ったら視聴率が取れるのじゃ~ないかな? 解説中に若大将シリーズの中の曲を何曲も口ずさんでおられるが、その下手なこと、そこがまた親しみが持てる!...
View Article余録 / 全世界に高関税を発動したトランプ米大統領は… / 毎日新聞
演説するケネディ元米大統領=1962年5月、UPI 毎日新聞 2025/4/28 東京朝刊 全世界に高関税を発動したトランプ米大統領は1期目から米国の貿易赤字解消に固執していた。その不条理さを当時の政権幹部がたしなめた。赤字が減ったのはリーマン・ショック時などに限られると指摘し「減らしたいのなら実現できますよ。経済をパンクさせればいいだけです」...
View Article映画『引っ越し大名!』(2019年公開 松竹) / NHK BS
姫路藩書庫番だった片桐春之介(星野源)と前の引越し奉行・板倉重蔵の娘・於蘭(高畑充希) STORY 姫路藩書庫番の片桐春之介(星野源)は、書庫にこもりっきりで人と話すのが苦手な引きこもり侍。あるとき、藩主の松平直矩(及川光博)は、幕府に姫路から大分への国替え(引っ越し)を言い渡される。当時の”引っ越し”は全ての藩士とその家族全員で移動するという、費用と労力がとてもかかる超難関プロジェクト。...
View Article余録 / 東日本と西日本の地質的な境界は… / 毎日新聞
大規模停電中、スマホのライトでスーパーの商品を照らし、買い物をする市民=スペイン・バルセロナで28日、ロイター 毎日新聞 2025/5/1 東京朝刊 東日本と西日本の地質的な境界は糸魚川―静岡構造線といわれる。この線より若干東寄りが、東の50ヘルツと西の60ヘルツを分ける電気の周波数の境界。静岡県富士市では富士川を境に双方の地域が混在する...
View Article「みどりの日」にちなんで過去の5月の写真をめくってみた
2015_05_09 兵庫県立フラワーセンター 2016_05_17 兵庫県神河町新野216 新野水車の里 2017_05_08 兵庫県立舞子公園 2017_05_11 (比叡山・京都一周トレイル(山歩き)北山東部コース) 2017_05_14 神戸市で唯一の国宝建造物の本堂/西区の太山寺 2017_05_23 兵庫県立明石公園 2017_05_29 神戸市立須磨離宮公園 2020_05_01...
View Article驚いたね!(笑) / Twist & Shout/The Beatles ビートルズ / 高校1年生バンド
私が高校1年生(16歳)の終わり頃(1963年)、ラジオの洋楽ヒットパレードに突然アメリカ経由でビートルズの音楽が流れはじめた。全員丸坊主の男子校だったが、それからというものビートルズの新曲が出ればその話題で持ちっきりだったね。 ビートルズは1962年にデビューして正式解散が1975年(諸説あり)というからこの13年間が、日本で未だに高校1年生バンドがこうやってYou...
View Article映画『沈まぬ太陽』 / 東宝2009/10/24公開 (日本テレビ金曜ロードショー)
ストーリー 昭和30年代。巨大企業・国民航空社員の恩地元(渡辺謙)は、労働組合委員長として職場環境の改善に取り組んでいた。だがその結果、恩地は懲罰人事ともいえる海外赴任命令を会社から言い渡される。カラチ、テヘラン、ケニア……。終わりなき僻地への辞令が続く間、会社は帰国をちらつかせ、恩地に組合からの脱退を促すのだった。...
View Article余録 「教皇? 彼には何個師団あるのか」… / 毎日新聞
88歳で亡くなったジョセフ・ナイ米ハーバード大特別功労名誉教授。ソフトパワーを提唱した=米東部マサチューセッツ州の同大ケネディ行政大学院で2013年1月2日、古本陽荘撮影 毎日新聞 2025/5/9 東京朝刊 「教皇?...
View Article