Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all 4329 articles
Browse latest View live

秋色撮りレッスン 7 (別の公園の夕)

$
0
0
  1
この若者も登り下りしていた。今日はこの100段を5往復と、もう一つの100段の階段を2往復だけ。


2


3
くもへのピントも中々合わなかった。


4

    ひこうき雲
  
飛行機がどこに飛んでいるかモニターでは見えなかったが小鳥のさえずりは入っていた(笑)


5


6

     

  諸雑事を済ませ、今日こそスポーツジムに行くぞと出掛けようとしたら「木曜日は休みじゃない!」という声。渋々、公園の階段の登り下りに行って来た。カメラも担いでいたので何枚かパチパチ!体育館の2階から明石海峡大橋のイルミネーションが撮れないかと上がったら大きなガラス窓に室内照明が反射して駄目。若い女性が卓球していたので照明を落とすことも出来ず、また歩いたり撮ったり。

 あ~あ、明日は写真教室の例会だし、トレッキングへの足馴らしは不十分だし、欲張り小父さんのいつものパターンなんだけど・・・。

追悼 平尾誠二さん / 「ラグビーは楽しくやらねば、楽しんで勝つ」 再掲

$
0
0
 写真は毎日新聞 平尾さん死去 夢の「フリーマン」、目指した「脱日本」から    

   

  一昔前、神戸三宮のワシントンホテル玄関で見かけた平尾誠二は、若い女の子3~4人囲まれて、芸能人みたいにカッコよかった。

 彼は、大八木淳史とともに京都市立伏見工業高等学校・全国制覇、同志社大学にてラグビー大学選手権3連覇、神戸製鋼では日本選手権7連覇という伝説的ラグビー王国を作り続けてきた。全盛時代の平尾は、それこそ蝶のように舞って、突進してくるタックルをかわしなが、笑みを浮かべて軽々とトライするって感じだった。

 最も、同じ鉄鋼メーカーの新日本製鉄釜石も、1978年~1984年まで、明治大学や地方の高校卒業出身のラガーメンで7連覇している。その4年後に常勝・神戸製鋼が台頭したわけだ。この頃は釜石戦も神鋼戦もテレビに釘付けになったものだ。

  平尾誠二氏は、むかし「ラグビーは楽しくやらねば、楽しんで勝つ」と言っていた。再び神戸製鋼コベルコスティーラーズの総監督に就任したカリスマ平尾は「取られたら取り返す超攻撃的、超冒険的ラグビー」を掲げたそうだ。最近よく聞く、新年度のプロ野球監督のカタカナのモットーよりはるかに解りやすい。

  ちなみに、スティーラーズとはSteelersで鉄鋼マンか鉄人というところか。

                               2007年03月13日~小父さんから

  
 誠二さん、早すぎるよ!ご冥福を祈ります。 

大谷も人の子だった?2被弾6回3失点、11Kも「もう少し粘って…」 / スポニチ

$
0
0
 
 吉川晃司のアカペラでの君が代独唱からリオ五輪のレスリング4大会連続となる金メダルリスト伊調馨の始球式から始まってすべてを観終った。

 カープはハムの大谷翔平投手に完封されるのじゃーないかと広島を応援していたら、立場は逆になって8番の打席に入った大谷にも「打て、打て!」と小父さんの応援も変わってしまった(笑)。しかし、小雨は上がったのかどうか、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島の満員のカープファンには圧倒されたね。日本ハムも声援に負けたのじゃーないかな?(笑)。しかし広島は強い!両チームを応援したテレビ観戦だった。
  
   

 スポニチ 2016年10月22日 22:14  
 SMBC日本シリーズ第1戦 日本ハム1―5広島 (10月22日 マツダ)
日本ハムの大谷翔平投手(22)が11三振を奪ったものの、2被弾を含む6回を5安打3失点で敗戦投手となった。

 165キロ右腕もやはり人の子だった。プロ4年目で初体験となった日本シリーズの舞台。大谷は2回、先頭を四球で歩かせると、1死一、三塁から重盗を決められ、先制を許した。4回には松山、エルドレッドにソロを被弾。6回まで毎回の11三振を奪ったものの、ピリッとしなかった。

 「2点目を取られないようにもう少し粘って投げることができれば流れが変わったかもしれないし、球数を抑えて投げられれば良かった」

 この日の最速は初回、初球の158キロ。先発だったとはいえ、160キロ台がなく本来のねじ伏せるような姿はなかった。球数も4与四球の113球と6イニングにしては多く、リズムをつくれなかった。

 今季ここまでCSファイナルSも含め8勝0敗1Sと無敵を誇った「リアル二刀流」で臨んだ初戦。「8番・投手」で先発すると2回の第1打席で左中間フェンス直撃の二塁打を放ったが、その裏、先頭を歩かせ先制を許しただけに、その影響があったのかもしれない。

 投手としては第6戦先発が濃厚。雪辱の機会を待つしかない。

 ▼日本ハム・レアード(3点を追う7回に先頭で中越えに1号ソロ)打ったのは直球。センター方向にしっかり自分のスイングができた。 【試合結果 日本S日程&結果

「どう越える?自動運転の壁」 /(NHK時論公論)2016年10月19日 から抜粋

$
0
0
 
  小父さんは車の自動運転は無理であるとずっと思ってきたが、今は日本でもアメリカでもヨーロッパさえも大きな投資をして実現させようとしているんだよね。これは国民的にも関心を持っていく必要があるだろう。

 解説文は初めと終わりしか転載していないが、すべてを読みたい方は下をクリックして下さい。                   ↓
      「どう越える?自動運転の壁」 /(NHK時論公論)    
 ただ、開発にはリスクがつきものだから2020年の完成を目指していると言っても、果たして、後3年と2ヶ月で出来るだろうか?きわめて疑問だね。
 
   

  




自動車の運転は「ハンドル」「ブレーキ」「アクセル」の3要素で成り立っていますが、どのくらい実現されているかで、自動運転のレベルがきまります。
レベル1は、3要素のうち1つが実現された状態。自動ブレーキなどがこれに当たります。
レベル2は、2つ以上の機能が同時に行えるもの。既に、車のスピードを自動で制御しながら、車線を変えて追い越しができる車が発売されています。
レベル3は、レベル2を高度化し、無人運転が可能なレベルですが、ドライバーが乗りこむことが条件です。
レベル4は、ドライバーを必要としない「無人運転」です。

運転中事故が起きた場合、レベル1.2ではドライバーが責任をとり、レベル4ではシステムが責任を取りますが、レベル3では、ドライバーとシステムが分担する形となります。
最終目標はレベル4です。アメリカのIT企業は、レベル4を、一足飛びに実現しようとしており、日本やヨーロッパの自動車メーカーは、段階的に目指しています。

  








   

例えば、自動運転中、自動ブレーキも間に合わない。右にハンドルを切っても左に切っても、だれかが犠牲になるような時、自動運転のシステムはどう判断すればいいのでしょうか?事前にその判断基準をインプットしておく必要があります。それは「リスクの重み付け」や、場合によっては「生命の選択」を、事前に決めるということになります。                     (室山 哲也 解説委員)  

どえりゃー世界都市(NAGOYA)目指す 「行きたくない街」1位名古屋…汚名返上なるか!?/ 毎日新聞

$
0
0
 
  ありゃありゃ「尾張名古屋は城で持つ」、2,302,696人を擁するこの大都市名古屋が、そんなに人気がなかったとは知らなかったな~。小父さんは何度か登った日本アルプスの乗り換えでちょっと寄ったくらいしか縁がないし、会社で知った名古屋人二人は気のいいい優しい男だった。

 この記事を読んでいると名古屋も関西に似て、排他的でゴーイング・マイウエイみたいな意識が強いのかな?確かに河村たかし市長は昔から名古屋弁口調ばかりで話すね。

 いやー、広いニッポンにはそれぞれの特徴やスタイルを変えない街がたくさんあるんだということを再認識した。小父さんは国内のほとんどの町が東京志向だとばかり思っていた。そんな思いは小父さんだけなのかも知れないね!? 

   

毎日新聞 2016年10月24日 東京夕刊
「危機感持っておもしれえ街つくらにゃあ」と、市長自ら号令をかけている市がある。経済力では3大都市の一角を占める名古屋。国内主要8都市の魅力度を比較した自前の調査で最下位だったことにショックを受け、汚名返上に乗り出した。なぜか不人気の「孤高の名古屋」。本当に行きたくない街なのか--。実力を探った。【鈴木梢】

「あんだけダントツで行きたくない街になるとは、さすがにショックですよ。でも、名古屋に住んどるけど、やっぱりそういうことじゃにゃーのかな」
 現実を受け入れ、自嘲気味に笑うのは、名古屋城近くの市役所市長室でインタビューに応じた  河村たかし市長。市長室の入り口には、戦国3英傑の肖像画が飾られている。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。いずれも名古屋ゆかりの天下人だ。「3人の立派な顔を見ても、名古屋はさむりゃーですわ。侍文化は質素、倹約。かつての都があった京都は天皇がござった貴族文化、やっぱり日本のナンバーワンですよ」。意外にも、3大都市に挙げられる東京と大阪への劣等感は感じさせない。一方で、真価が世に浸透していないのも事実だ。

 話題となっている調査は名古屋市が今年6月、主要8都市に住む男女に各都市の魅力や印象を聞いた「都市ブランド・イメージ調査」。グラフの通り、「訪問する意向」を指数化した比較では、ブービー賞の大阪を引き離し、大差でワースト。「最も魅力を感じる都市」を一つ選ぶ質問では3%にしか選んでもらえなかった。逆に「最も魅力が乏しい都市」と答えた人は30・1%でトップ。数字上では、「行きたくない街ナンバーワン」になった。

 

 名古屋のどこがだめなんでしょう。市長に水を向けると、歌を口ずさみ始めた。

 ♪あなたを待てば~雨が降る~。ご存じ、フランク永井さんの代表曲「有楽町で逢いましょう」。横浜には「よこはま・たそがれ」、大阪には「月の法善寺横町」と、市長は次々にご当地ソングを挙げ、「隣の岐阜だって『柳ケ瀬ブルース』があるでしょう。名古屋にはあらへんがね」と嘆く。魅力と情緒を兼ね備えた街には名曲が欠かせない。だが、戦後の復興事業で焼け野原に見事な道路が整備された名古屋は「道は真っすぐ、太陽はさんさん。どやどやっとした人情ある路地を全部ぶっ壊したから、面白みがなく見える」と淡々と分析した。

 「東京はいばってますけど、日本で一番金をもうけているのは名古屋であり、愛知県ですよ。名古屋は大上納都市ですわ、大半は大トヨタ自動車のお陰ですけど。今、日本中を支えとる」と力説。勢い増して「独立して名古屋国ができる」と豪語した。

「豊かだからPR下手」
その経済力はどれほどなのか。名古屋港の昨年の貿易黒字は約6兆円で、18年連続で日本一を独走中。製造品出荷額(2014年)の全国シェアは名古屋圏が19・5%。東京圏の17・1%や大阪圏の12・5%を上回る。確かに「モノづくり立国・日本」を支えている。名目の県内総生産(13年度)は約35兆円で東京都、大阪府に次ぐ3位。名古屋市は県内総生産の3割を担い、豊かであるのは間違いない。なぜ、魅力的に見られないのか。

 著書「蕎麦ときしめん」で知られる名古屋市出身の清水義範さんは、名古屋人気質に一因があるとみる。「日本一経済が安定していて優越感がある。東京は意識せずに別物だという感覚で、自分たちに自信を持っている。よそ者には排他的かもしれませんね」

 三菱UFJリサーチ&コンサルティング名古屋本部の林田充弘さんは、名古屋のプライドがPR不足を招いていると指摘し、その理由をこう分析する。「名古屋には東京は相手にしない、大阪には負けていないという意識がある。暮らしにゆとりがあるからあまり自己表現しないし、危機感がない」

     
「なごやめし」が突破口
起死回生が期待できそうなキラーコンテンツがある。東京でも昨今ブームが起きている、ご当地フード「なごやめし」だ。今年8月に台湾ラーメンで知られる「味仙」が神田に進出。先立つ4月、あんかけスパゲティの元祖「ヨコイ」も六本木に愛知県外初の店舗を構え、話題となった。

 なごやめしが本格的に県外に飛び出したのは、00年代に入ってから。手羽先「世界の山ちゃん」やみそカツ「矢場とん」が東京に進出し、05年の愛知万博を機に脚光を浴びた。今年は「第2次ブームの到来」とされる。

 名古屋発祥の台湾ラーメンは、ニンニクと唐辛子による激辛味がクセになる。あんかけスパは、直径2・2ミリの太麺にこしょうが利いた濃厚ソースが絡む。素材を生かしたあっさり味の正反対。独創的な濃い味付けが特徴だが、これも名古屋文化なのか。

 「名古屋人は連帯して社会を作り、外の人を交えない。地域で完結しているから味の個性が凝縮されたのでしょう」。清水さんはガラパゴス的発展の産物と語る。

 一方、林田さんは独特の味には産業の街ならではの精神が息づいていると話し、「モノづくりで培った創意工夫の魂」がつくり出したとみる。その代表例として挙げるのは「小倉トースト」。名古屋発の喫茶チェーン「コメダ」の人気メニューでもある。

 コメダは03年に関東第1号を横浜に出店し、今や42都道府県に約700店を展開する。「パンとあんこをそれぞれ楽しめばいいのに一緒にする。でも、食べてみればおいしい。名古屋は東京と大阪に挟まれ、何でも融合するハイブリッド文化なんです」

 ガラパゴス的発展? ハイブリッド文化? 東京・六本木で、あんかけスパを食べてみた。ソースのとろみが、麺と具を包み込み、和洋中なんとも分類できない不思議な味わい。ソースは肉や野菜を1週間かけて煮込んでいるという。「あんかけスパは一段とうみゃーですよ。本物を追求する姿勢はトヨタの車と同じですわ」。インタビューでは唐突に思えた河村市長の言葉が、ようやく腑(ふ)に落ちた。

 ヨコイ3代目、横井慎也副社長が目指すのは「ポストとんこつラーメンです」。福岡名物とんこつラーメンは今や国民食として定着し、海外では代表的な日本ラーメンと認知されている。横井さんの野望は、20年の東京五輪を意識し海外に広がる。東京の出店先に六本木を選んだのも外国人が多く集まる街だからだ。

 決して「世界のトヨタ」だけではない。グローバル戦略こそが名古屋の強み。世界都市を目指すなら、国内評価は気にせずに孤高の存在のままでいいのかもしれない。

 河村市長はこう言っていた。名古屋のライバルとは--。「モノづくりがあるドイツのベルリン。パリでもニューヨークでもいい。日本じゃなく世界。そりゃ、どえりゃーことですよ」

<プロ野球日本S>延長制し日本ハムサヨナラ 本拠地で1勝 / Yahooニュース

$
0
0
毎日新聞 10月25日(火)22時31分配信 【日本ハム-広島】十回裏日本ハム2死二塁、大谷がサヨナラとなる右前適時打を放つ(捕手・石原)=札幌ドームで2016年10月25日、大西岳彦撮影
 以下Yahooニュースから
 
  急遽、ブログ記事切り替え!(笑)。10月22日の広島球場では大谷翔平投手(22歳)に広島打線よ完封されるな、と応援していたが今晩は、先にに2安打している大谷よ打て!と念じていたら、放送席も皆驚くボール球をライトにはじき返して、日ハムの勝利となった。

 いや、凄いとは聞いていたがこんなシーンをテレビで初めて観て驚いたものだ。ピッチャーは元々卓越した才能を持つ野球人が多いのだろうが、今日の打席は3番だし、大谷を敬遠して1塁に歩かせ、球界の4番バッターと言ってもいい中田翔(27歳)と勝負するのだからそれにも驚いた。いやー、日本シリーズが面白くなってきた。小父さんは一体全体どっちを応援しているんだろう?(笑) 

    
 東スポWeb 10月25日(火)22時30分配信 サヨナラヒットを放ち祝福される大谷(中央)

   
デイリースポーツ 10月25日(火)22時26分配信 10回、サヨナラ打を放ち、水シャワーを浴びる大谷=札幌ドーム



 

柔道 松本薫選手が結婚へ 8年間交際の一般男性と / 毎日新聞

$
0
0
  
 ひゃー、薫さんの新郎さん、怖くはないのかな?(笑)。浮気でもしようものなら殺されるぞ~!いやいや、きっと彼の前では可愛く振る舞ってやさしいんだと思う。

 松本薫さんおめでとう!!!お幸せに。

   

 毎日新聞 2016年10月26日
リオデジャネイロ五輪柔道女子57キロ級銅メダルの松本薫選手(29)=ベネシード=が一般男性と結婚することが26日、関係者の話で分かった。男性は大学時代から8年間交際している料理人で、11月上旬にも結婚届を提出する。
 
 松本選手は石川・金沢学院東高(現金沢学院高)から帝京大に進学。2012年のロンドン五輪は柔道勢でただ一人、金メダルに輝いた。世界選手権では10、15年に優勝。闘争心むき出しのスタイルが持ち味で「野獣」の異名を取る。

 既に当面の休養を宣言しており、20年東京五輪を目指し、現役続行するとしている。(共同)

京都一周トレイル 東山コース 2  蹴上~大文字山~東山慈照寺(銀閣寺)

$
0
0
京都一周トレイルに大文字山の火床もあるというので張り切って出掛けた。 



地下鉄東西線蹴上駅を下りてねじった感じでレンガが貼られているこのトンネルがスタート




これは一体何ぞや?
琵琶湖疏水は京都と大津間の船の輸送を用途の一つとしていたが、落差の大きい場所は
船が運行できないので、台車に船を載せて上下させるインクラインで運行していた。
とか!








しばらく歩くと突如現れた格式の高そうなお社
日向大神宮・・・内宮(上ノ本宮)・外宮(下ノ本宮)の2つの本殿があり、内宮に天照大神・
多紀理毘賣命・市寸島比賣命・都比賣命、外宮に天津彦火瓊々杵尊・天之御中主神を祀る。
だと言う。



天岩戸もあったので通り抜けてみた!











火床に着いたけど「大」の字は見えない。上の写真がたぶん右にはねた部分だろう(笑)








慈照寺(銀閣寺)も平安神宮も横目でちらりと見ただけ。京都市バス(100番)、地下鉄東西線・烏丸線
、阪急京都線に乗って神戸に打ち上げに戻った。京都の土地勘が少しできたと思う!(笑)
       

ハロウィーン 東京・渋谷は初の交通規制 / 毎日新聞

$
0
0
 
  なんだか物凄いことになってきたね~。日本全国でも規模こそ違え同じようなお祭りが展開されているようだが、「若者の 若者による 若者のための ハロウィーン祭」という言葉が合いそうだ。平和で豊かな国、ニッポン バンザイ! 
 
   
 
 毎日新聞2016年10月28日 東京朝刊
 日本でも秋の大イベントとなった31日のハロウィーンが近づき、28日から東京・渋谷に仮装した若者が押し寄せそうだ。混乱を緩和するため、警視庁は28~31日の混雑時、渋谷駅前の一部道路で初めて車の流入を規制して歩行者に開放。渋谷区なども着替え場所やごみ捨て場を拡充する。


 同庁によると、渋谷駅周辺では仮装パーティーなど約100のイベントが行われる見通し。ここ数年は数千人が集まり、歩行者が道路にあふれたこともあったため、混雑時に一部の車道を歩行者に開放することにした。規制地域は、渋谷駅前のスクランブル交差点を起点に文化村通りが約300メートル、道玄坂が約250メートル。時間は決めておらず、混雑状況に応じて同庁が判断する。機動隊員や渋谷署員など数百人が警備し、スクランブル交差点には「DJポリス」として知られる機動隊広報班を配置。鎌谷陽之警備1課長は「安全で楽しめるイベントにしたい」と話す。

 一方、渋谷区は東急電鉄など地元企業・団体と協力しマナー向上を呼びかける。ごみ集積場を昨年より1カ所多い4カ所にし、お化けのイラスト付きのオレンジ色のごみ袋をボランティアと数万枚配る。また、駅や商業施設のトイレが仮装する若者に占拠されるのを防ごうと、区立宮下公園に仮設更衣室10基とメーク用テント二つを設置。仮設トイレは計12基に上る。【堀智行、五味香織】

【日本シリーズ】広島・野村VS日本ハム・増井…スタメン発表 / Yahooスポーツナビ

$
0
0
  

まだ8回の裏の広島の攻撃だが、どうやら決まったね!第1戦、第2戦はください広島が完璧に日本ハムを制したが、残りの4試合の日本ハムの連勝で優勝旗は北海道へ渡るのか!まだゲームは続いている。


     

Yahoo スポーツナビから 

  


 

毎日新聞 抜粋  日本ハム・栗山監督の、とっておきの「戦略」だった。4-4で迎えた八回、2死からの3連打で満塁の好機。4番の中田が打席に向かうと、後方のネクストバッターズサークルに大谷が現れ、マウンド上のジャクソンをにらみつけるようにバットを構えた。

その存在感に、ジャクソンがけおされたように見えた。中田はストレートで押し出し四球を選ぶ。すると大谷は素知らぬ顔でダッグアウトへと下がり、代打には出ない。そのまま打席に入った投手のバースが中前適時打で続き、レアードがグランドスラム。打つ手が完璧に当たり、日本一をたぐり寄せた。【江連能弘】   
  

  栗山英樹監督の勝利監督インタビューをすべて聞いたが、今日も含めてどこまでも紳士なのに感心した。奢りが全くない。拍手、拍手、拍手!

老舗の和菓子 楽しい新作 / 毎日新聞

$
0
0
 塩瀬総本家が販売しているハロウィーン用の和菓子     
  
  ここにもハロウィーンがあるのか!楽しいね。小父さんはもともと和菓子は好きなんだけど口に入る回数は減って行ってる。たぶん高価なものが多いんだろうね。

 そう言えば、今の若者が和菓子屋に行列を作って買う姿なんて見ないよね。下の小説「和菓子のアン」の【読書感想文】のブログを見つけた。興味ある方はこちらにどうぞ 無題。めっひーさん
 

 
   
毎日新聞 2016年10月30日 東京朝刊
 和菓子は企業や高齢者が贈答用に使う古典的なもの。そんなイメージはないだろうか。実は和菓子が復権しつつある。和生菓子の小売金額は3年連続で増加。コンビニエンスストアで手軽に購入できるようになったことが大きいが、老舗の和菓子店が伝統を守りつつ、さらに次世代につなげようとする新しい動きが出ていることも追い風になっている。

 「和菓子の自由な楽しさをもっと現代にひろげたい」。10月中旬、三越日本橋本店(東京都中央区)に全国から老舗和菓子10店が集まった。「本和菓衆(ほんわかしゅう)」という会を作り、互いに切磋琢磨(せっさたくま)しながら、新しい和菓子を作っている。参加した店のほとんどが創業100年を超えているが、現状に危機感を持つ30~40代の若手店主らが中心。先代から代替わりしたあと、伝統を受け継ぐだけでなく、今の暮らしにふさわしい和菓子作りを目指している。

 ●人気小説とコラボ
 イベントは今年で4回目。参加店は若者を中心に50万部以上売れている人気小説「和菓子のアン」(坂木司、光文社)とコラボしたオリジナル和菓子を制作した。

   

 三越日本橋本店の本和菓衆で期間限定で出された小説「和菓子のアン」とのコラボ作品  


 和菓子を作る様子もモニターで見られ、全国から来た店主が客に直接菓子をアピールするなど、工夫を凝らしている。

 もともと、三越日本橋本店で伝統的に開かれている全国銘菓展後の懇親会で、若手が集まって和菓子を活性化しようと盛り上がったのがきっかけ。三越は「洋菓子に比べると和菓子のお客様は年齢が高いというイメージがあったが、『和菓子のアン』を読んだ高校生が買い物に来るなど、客層は幅広い。顔が見えるので個人個人の店主にもファンがつく」と評価する。

 発起人の田中屋せんべい総本家(岐阜県大垣市)の田中裕介社長(42)は「親世代は売れるお菓子を大量生産し、ルーティンで作っているだけでつまらなくした。自分たちは和菓子をおもしろくしたかった。自分たちが楽しく作れば、いろいろなお客様がついてくる」と意気込む。

 田中屋は1859年に創業し、当時から続くみそせんべいが看板だが、「本和菓衆」では、フランス産の栗ペーストを練り込み、ローストカカオをのせて焼き上げた「栗とカカオのおせんべい」を売り出した。田中さんは「和菓子がおもしろい、和菓子作りが格好良いと伝わり、和菓子職人になりたい若い人が出てくれば、これほどうれしいことはない」と語る。

 工夫は地元に戻っても続けられる。松江市の創業142年の和菓子店、彩雲堂は、ハロウィーンに合わせた生菓子を10月に地元で限定発売した。山口周平専務(41)は「日本人はお祭りが好き。世の中の動きにいち早くアンテナを張り、老舗だけどおもしろいと思ってもらえれば」と狙いを語る。

 ●370年ぶりに新商品

 また、三重県亀山市の深川屋では江戸時代の創業以来「関の戸」という1種類の餅菓子しか作っていなかった。当主が襲名するときは、「味を変えるべからず」という文書に血判を押しているほど。しかし、こうした動きに刺激を受け、14代目当主の服部吉右衛門亜樹さん(51)は、一昨年、370年ぶりとなる新商品「お茶の香(か) 関の戸」を出した。三重県や農協と提携して、地元の伊勢茶を配合する。店では反対意見もでたが、確実に客層は新しくなったという。

 新しい和菓子は他の店にも広がりつつある。創業から667年続く塩瀬総本家(東京都中央区)は、2年ほど前から人気キャラクターをあしらった可愛いまんじゅうを販売。和菓子になじみがなかった人たちを取り込み、人気商品となった。取締役会長の川島英子さんは「昔ながらの作り方や材料を守りつつ、時代に合った新しいものを作っています」と話した。

 東京都江東区で200年以上くず餅を作っている船橋屋は、くず餅が発酵食品であることに注目。植物性の乳酸菌からなるサプリメントを開発中だ。真空パックにすれば、賞味期間も延びる。芥川龍之介らの文人に愛された味が、海外でも楽しめるようになるかもしれない。青木優海・経営戦略企画室長代理は「和菓子は低脂質で、健康志向が高まる中、注目されている。こういう商品を入り口に興味や関心をもってもらえれば」と語る。

 ●伝統忘れぬ職人魂

 ただ、新しい和菓子といえども、伝統を忘れないことも重要だ。服部さんは「和菓子とは日本の四季や風景を表した日本茶を引き立てる脇役で洋菓子とは違う。その本分を忘れないようにしつつ、魅力を引き立てるようにしたい」と気を引き締めていた。【柴沼均、坂根真理】  

ユネスコ無形文化遺産 「山・鉾・屋台行事」が登録へ / 毎日新聞

$
0
0
  
  これこそ地方再生の起爆剤になりそうな気がする。小父さんも祭りの写真を撮ってみたいと思いつつ、年を重ねるごとに人混みのするところを敬遠している。でも、日本の伝統なりユネスコの遺産ともなると自分の目にとどめておくことは絶対損にはならないだろう。

 リンク先の「日立風流物(ふりゅうもの)」(茨城)なんて名前も写真もはじめて見た。見応えもありそうだ!

 関西にやって来て見た祭りは2009年10月の姫路の松原神社-灘の喧嘩祭りしかないのじゃーないかな?この祭りに関わっている人の話を引き出したら、もう止まらなかった!どうも1年中祭りのことを考えておられる気がした。仕事で外に出て、盆、正月に帰らなくても祭りにだけは絶対帰郷する人ばかりのようだ。いや、「山・鉾・屋台行事」の33件は皆、そうなんじゃーないのかな?

   

「京都祇園祭の山鉾行事」など18府県33件の祭りを一括で

毎日新聞 2016年10月31日 20時29分
文化庁に31日入った連絡によると、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の補助機関は「京都祇園祭の山鉾(やまほこ)行事」(京都)、「唐津くんちの曳山(ひきやま)行事」(佐賀)など18府県33件の祭りで構成する「山・鉾・屋台行事」を無形文化遺産に登録するよう勧告した。ユネスコが11月28日からエチオピアで開く政府間委員会で審査するが、勧告は尊重されるのが通例で、登録はほぼ確実になった。

33件にはそれぞれ保存団体があるが、ほかの地域には過疎や高齢化で継承が難しくなっている祭りもある。登録を機に意義が見直され、新たな担い手が生まれることが期待される。

 登録対象の行事は、地域の安泰や豊作などを願って住民が執り行う。木工や金工、漆塗り、染織といった伝統技術で飾った山車を引いて練り歩くのが特徴。多くは江戸時代が起源で、33件とも国の重要無形民俗文化財に指定されている。

 政府は「何世紀にもわたって維持され、地域の絆を強める役割を果たしている」と重要性を強調し、昨年3月に登録を申請していた。

 33件のうち「京都祇園祭」と「日立風流物(ふりゅうもの)」(茨城)は2009年にそれぞれ独立して無形文化遺産に登録された。政府はこの2件を含め特徴の似た行事をグループ化し、一つの遺産として登録し直す手法で対象行事の拡張を図った。このため「山・鉾・屋台行事」が登録されると日本の無形文化遺産は現在より1件減り、21件となる。

 政府は国の文化財に指定した祭礼行事や伝統工芸などを順次、無形文化遺産に申請している。18年には「男鹿のナマハゲ」(秋田)や「甑島のトシドン」(鹿児島)など8県の8行事をグループ化した「来訪神 仮面・仮装の神々」の登録が審査される。

無形文化遺産

 2006年発効の無形文化遺産保護条約に基づき、国連教育科学文化機関(ユネスコ)が登録、保護する祭礼行事や伝統工芸。歴史的建造物や自然環境を対象とする「世界遺産」、文書や絵画が対象の「世界の記憶」(世界記憶遺産)と並ぶユネスコ三大遺産の一つ。日本からは能楽や歌舞伎、和食など22件が登録済みで、中国の30件に次ぎ2番目に多い(16年10月時点)。

 

追記   



東京新聞 2016年11月1日 朝刊 から  

秋を楽しむ 長尾梅子 / 季語刻々 中井保江 / 毎日新聞紙面ビューアー

$
0
0
 



 

毎日新聞紙面ビューアー 2016.11.1 から 
        

  秋っていいですね!長尾梅子さん、中井保江さん坪内稔典さん、有難うございました。

  中井保江さんの「豹柄(ひようがら)のブーツでぽんと蹴る秋思」 は発想がお面白いです!

      ※【秋思】(しゅうし)秋に感ずるさびしい物思い。

  小父さんも明日からでも秋を満喫しなければ!


高齢者大学  四季の里コンサート

$
0
0
  
  今日はとても得をしたな。高齢者大学ではたくさんの音楽に触れさせていただいているが、今日はイタリアオペラも学ばれた広瀬江利さんの歌声と(姉妹ではない)パートナーの広瀬一葉さんのピアノをどっぷりと(笑)聴かせていただいた。CD も作られていたので早速購入!(笑)

 2部の始まりに、学級生の後ろからオペラ「椿姫」より~乾杯の歌~を、ワイン?片手に唄いながら軽やかに入場されたものが残念なことに全く撮れていなかった。♪AmazingGraceは英語の楽譜も配られ広瀬江利さんのLやRにFなどの英語発音の講義まで付いていて合唱した。声楽をやられている方の生の声を真横で聴くって感動的するね。

 コンデジで動画を許可を得てアップさせていただいたが、コンデジの古さが編集がうまくいかない原因だということにやった気づいた。

 

 小さい秋見つけた
  

 

  

ヴェルディ オペラ「運命の力」より~神よ平和を与えたまえ~ 
      

手作りの秋まつり

$
0
0
  
  連合自治会の盆踊との二大行事である37回目の秋祭りが開催されたが、子供神輿が道路を練り歩くため自治会から警備誘導係りがまわってきた。明石市内でも高齢化が一番進んでいると言ってもこれだけの子供たちと接すると心強いね~。来賓の副市長も「(高齢化で)心配していたが、大変な活力に接して感動した」とのスピーチも有ったらしい。後、舞台では、高中生によるソーラン、ラフターヨガ、ハワイアンフラ、民舞、喜春太鼓、子供ジャンケン大会、大抽選会などがあったらしい。用があったので子供神輿の舞台上の紹介が終わって、敬老席を200席セットして退散した。
 
  











       

中学校のブラスバンドの一部 YouTube 

  
















 

11/12のぶらり歩こう会下見  JR舞子~大蔵海岸~魚の棚商店街(JR明石)

$
0
0
  
  JR舞子駅の上から淡路島に渡る明石海峡大橋がはじまる。その同じ地点の地上が今日の出発地点だ。メンバーは打ち合わせ不足で一人欠席(笑)。所長曰く「明石市周辺で歩くのは海岸が一番いい!」としみじみ語っていた。汗ばんで日蔭でじっとしていると少し寒いが、「ぶらり歩く」のは今が最適な季節だと思う。

   



明石藩舞子のお台場だね



向こうは淡路島





国道2号線沿い







知る人ぞ知る建築家安藤忠雄の住宅建築の「4m×4mの家



前方に見える歩道橋は、明石花火大会で11人の犠牲者が出た現場







LNGタンクが4つ並んだ海上のタンカーはでっかかった



堀江謙一氏が、1999年にモルツの生ビール樽を利用したリサイクルヨットでサンフランシスコ〜明石海峡大橋間を横断した時の船『MALT'SマーメイドⅡ号』



明石花火大会歩道橋事故供養の像



歩道橋







古くは白砂青松(はくしゃせいしょう)の海岸だったが、国道2号線の海寄りに国道28号が建設された際には堤防と消波ブロックで固められていたが、海が埋立てられて海浜公園として再生されたことを今日知った。





魚の棚商店街の写真を撮り忘れていたが、JR明石駅前の再開発ビルは竣工直前になっていた。



今日歩いたところ(赤線) 

祝 ブログ開設10周年

$
0
0
  
  ずっと頭の中にあった2016年10月28日=ブログ開設10周年記念日。このところの疲れと諸行事で全く忘れていてしまっていた!(笑)

 思えば2006年10月28日に「優雅で感傷的なベースボール」という題で(高橋源一郎著『優雅で感傷的な日本野球』からのパクリ) 「落合が泣くか?それが、興味を持った一因だろう。・・・」なんて偉そうに書きはじめたこのブログから10年が経ったんだ。途中何回も休んだり、止めようかと思ったこともあったが、今は何でもいいから続けてみようと思っている。

 こうなっては本家『優雅で感傷的な日本野球』も読まなくては!高橋源一郎さんは近年テレビや毎日新聞の人生相談で知ったところだ。

 そうそう、「小父さんから」の小父さんは尊敬する父の1歳上の子供のいない伯父貴(1899年生まれ)が自分のことを「おじさん」と名乗っていたことからのパクリ(笑)。

 昨日までのアクセスのトータル訪問者 1,046,627 IP 及び 閲覧 6,766,950 PV の皆さん、誠にありがとうございました(たぶん、その内の3~5%くらいは小父さんのアクセスも含まれていると思う 笑)。さあ、明日からも頑張らなくっちゃー!10歳になった小父さんよおめでとう。


  


加山雄三とザ・ヤンチャーズ「座・ロンリーハーツ親父バンド」


 
  この歌、面白いね!今聞いたら、上に書いていることとの関連の詩はなかったけど・・・。 

広島での個展と、ブログ “水彩画分室 ・ イタリア・絵に描ける珠玉の町、村”のご案内

$
0
0
  

「イタリアからの爽やかな風」 新開志保展 ペン+水彩+色鉛筆
■11月22日(火)~27日(日) 三越画廊 7F

アクセス(クリックで拡大)   

 
  イタリア在住のshinkai(新開志保)さんが、広島で個展を開かれます。お近くの方はどうぞ是非お立ちより下さい。

 もう何年になるのかな?gooブログの「あなたのブログと関連するかも?」から何気なくアクセスしたらイタリアの古城の絵が小父さんの目に強烈な印象で飛び込んで来た!絵心も全くないのにそれからというもの、ど素人のコメントを書かせていただいている。この水彩+色鉛筆画ブログと本家ブログ「イタリア・絵に描ける珠玉の町・村 ・ そしてもろもろ! 」を通じて随分イタリアを身近に感じるようになった。前者には制作過程の作品も載せてあるが、それらが海を越えて来て展示されるわけでとても楽しみだ。


   

  

   

今日は孫の七五三。成長を感謝し、加護を祈った。「よくしゃべる!」(笑) 

電通 過労自殺、立件へ 労基法違反容疑、本社を捜索 東京労働局 / 毎日新聞

$
0
0
 
 若い女性が自殺した事件はぼんやり聞いていたが、去年東大文学部を出て、2020年東京五輪招致にも関与したのか?と言われる広告代理店最大手の「電通」(資本金746億981万円、 従業員数 連結:43,583名 )に入りその年の12月25日に社員寮の4階から身を投げたなんて、恥ずかしながら、知らなかったな。

 今の若者は会社の大小や、よく聞くブラック企業などにかかわらず、追いつめられているのかな?小父さんなんて時間外労働がどれだけ重なろうが、手当をたくさんもらって喜んでいたものだが、どうも時代は変わってしまったらしい。東大卒、電通入社だったら後は花嫁修業に相手探しか、独身で仕事と趣味に生きるキャリアウーマン人生くらいに思っていた。
 
   

電通 過労自殺、立件へ 労基法違反容疑、本社を捜索 東京労働局
毎日新聞 2016年11月7日 大阪夕刊
 広告代理店最大手・電通の新入社員、高橋まつりさん(当時24歳)が昨年12月に過労自殺した問題で、厚生労働省東京労働局などは7日、東京都港区の電通本社と、関西(大阪市)▽京都(京都市)▽中部(名古屋市)の3支社に対し、労働基準法違反容疑で家宅捜索を始めた。同法に基づき10月に立ち入り調査していたが、是正勧告(行政指導)にとどまらず、法人としての電通と人事責任者らを書類送検して刑事処分を求めるために、証拠保全が必要と判断した。

 東京労働局などは10月14日以降、電通本社と3支社、地域子会社5社を対象に、同法に基づく「臨検」と呼ばれる抜き打ちの立ち入り調査に着手。電通が高橋さんを含めた複数の社員に長時間労働を強いていた疑いがあるとみて、任意提出された労務管理の資料の分析などを続けてきた。

 電通では時間外労働を「月70時間以内」とする労使協定が結ばれているが、同労働局などはこれまでの調査の結果、70時間を超える長時間残業が横行していた疑いが強いとみている。書類送検に向け、任意提出では得られにくい違法な長時間労働の証拠を集めるため、裁判所に捜索差し押さえ令状を請求し、強制捜査に踏み切ったとみられる。

 立ち入り調査を受けた後、電通は労使協定を変更、今月から時間外労働を65時間以内に抑えたと発表。先月24日から午後10時以降の残業ができないよう、本支社で全館午後10時消灯を実施している。今月1日には石井直社長を本部長とする「電通労働環境改革本部」を発足させた。

 電通は「捜索が入ったのは事実。捜査には全面的に協力する」としている。

 労働基準監督官には捜査権と逮捕権が付与されており、厚労省によると、昨年は同法違反で約70件の強制捜査をしている。【早川健人】

JR博多駅前で道路陥没 地下鉄工事との関連調査 / 産経フォト

$
0
0
 
 「千丈の堤も蟻の一穴から崩壊す」という言葉を思い出すね。あの東京の地下をめぐる毛細血管のような高度な土木技術を持つ日本で、こんなことが起ころうとは!事務屋の小父さんの単純な想像では、発注者とゼネコンの責任な気がする。

 コスト低減と利潤追求の結果ではないのかな?まるで発展途上国のような大事故だ。福岡からの情報によると事故現場に直面している店舗の経営者は小父さんの知っている人だ。
 






 
 
   

 産経フォト 2016.11.8 08:53
 8日午前5時15分ごろ、福岡市博多区博多駅前2丁目の道路が陥没し、影響で一時約800戸が停電した。陥没は徐々に広がり、午前9時現在、約20メートル四方と確認された。けが人は確認されていない。市営地下鉄七隈線の延伸工事現場付近で、福岡県警や市は関連を調べている。
 県警によると、現場は博多駅前の幅14メートルの市道交差点付近。周辺ビルの敷地でも一部陥没した形跡があった。県警はビルにいる人らに避難を呼び掛け、市も周辺一帯に避難勧告を出した。東西約150メートル、南北約350メートルの範囲にわたって通行規制されている。

 九州電力によると、停電は復旧が進み、午前9時20分現在、約170戸にまで減った。
 現場近くの建物内にいた人は「突然停電し、ドーンと大きな音がした。外に出ると穴が開いていた」と話した。

      

大成建設株が反落 博多駅前の道路陥没に絡み
日本経済新聞 2016/11/8 16:01
 8日の東京株式市場で大成建設の株価が下落した。同社は8日早朝に福岡市博多区のJR博多駅前で発生した大規模な道路陥没の原因とみられる地下鉄工事の共同企業体(JV)の代表企業。事故に伴う補償の発生など業績への影響を懸念する売りが出た。

 同日の大成建設株は前日比24円(3%)安の759円で取引を終えた。一時は4%近く下げ幅を広げる場面もあった。

 陥落事故が起きた現場は市営地下鉄七隈(ななくま)線延伸工事の「博多駅(仮称)工区」の一部。大成建設を含む5社の建設会社がこの工区の事業を2013年12月に共同企業体として落札していた。

 大成建設の広報担当者は「現在各所と協力して事故の原因を調査している」とした上で、「事故の業績への影響については発表すべきことがあれば、しかるべきタイミングで公表する」と説明した。

 大成建設は10月24日に、建設事業の利益率好転に伴って2016年4~9月期の連結の業績予想を上方修正していた。

 市営地下鉄七隈線の延伸工事では2年前の2014年11月にも地下採掘中に土砂が流入し、道路が陥没する事故が発生していた。2年前に陥没した工区については、博多駅工区とは別の共同体による工事だった。七隈線の延伸部分の開業予定は2020年度末となっていた。
Viewing all 4329 articles
Browse latest View live