Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all 4329 articles
Browse latest View live

コミュニティセンター屋外研修/広域防災センター体験学習・キリンビール工場見学ほか

$
0
0
兵庫県広域防災センター          
 今日はコミュニティセンターの属していない講座に飛び入りさせていただいて県の防災センター他に行って来た。阪神淡路大震災以後に作られた施設だが、広大な敷地に数ある実験施設ほか、しっかり聞いて地震体験もしてみると、日頃いかに甘い防災対策しかしていなかったを痛感した。兵庫県庁施設が麻痺した場合はこの地から指揮を執るらしい。

 キリンビール工場の見学ラインの素晴らしいこと!キャッチフレーズの一番搾りとは何かを繰り返し洗脳?(笑)されてきた。ビールづくりの「いろは」をしっかり学んで、美味しいランチに試飲(小父さんはソフトドリンク)を楽しんだ。

 最後の「めんたいパーク」とは何ぞや?と思っていたら、またまた資本の大きさによってこんなことまで出来るんだということを再認識。ミニ見学案内に製造工程の見学。そして小規模なスーパーマーケットみたいなめんたい関連の店の数々。こんなパークがあと4カ所もあるらしい。やはり福岡発なのかな~?

 いや、近場でいろいろな体験が出来て本当に良かった。 
    

 



 火災現場みたいなエリアに初めて入った!本当に何も見えない。上が入口で下が出口。完全迷路になっていた。写真はこの施設は水蒸気だが、これが火災現場だと生死を分けるね。



地震体験


テレビではよく見るが実体験は全く初めて。また小父さんが明石市で体験した揺れよりはるかに大きいものを体で感じた。動画中のテーブルだけは動かないので(ん?どうして何だろう)そこを掴まっていれば体験中は安心できる。震度七なんて木造家屋は持たないのじゃないか?と思った。  



1回に4人づつしか体験できないのだが、最後に1人しか残らなかったら、この方が志願して2度続けて実験台になった。度胸あるよね(笑)






  



麦芽100%の一番搾りキリンビール神戸工場

首から下げたひもがブルーは「私は断酒で試飲しません」マーク。そして二人は同じ
Championのメーカーの帽子だったので記念に撮ってもらった(笑) 



 このお二方は何人分でも飲みたい口のオレンジンジひも(一人3杯試飲OKだった)が、「あんまり飲めないね~」という感想をもらしてあった(笑)






   





めんたいパーク神戸三田



 

ぶらり歩こう会(JR明石駅~浜の散歩道~JR大久保駅)

$
0
0
  今日配布された地図     


’16 10 1浜の散歩道




 
GPSによる足跡追跡  合計3時間35分 9.8km 17,196歩    
    
 疲れた!       

布希與愛犬白宮嬉戲(ブッシュ大統領とホワイトハウスの犬の遊び) / 再掲(2007.10.3)

$
0
0
 9月28日,美國總統布希結束國務院的會議後,在白宮與他的小狗“巴尼”嬉戲。
(ブッシュ米大統領彼の犬と一緒にホワイトハウスで国務院の会議、「バーニー」のプレイ終了後)      

Webで遊んでいたら、中国のこんな記事にたどりついた。中国語が堪能な方、和訳をお願いします。


(世界の日本人ジョーク集 第一章 ハイテク国家像 より)

●失業中のトムの一日

 アメリカ人のトムは現在、失業中の身である。朝七時に時計(日本製)のアラームが鳴る。コーヒーメーカー(台湾製)がゴボゴボいっているあいだに、彼は顔を洗いタオル(中国製)で拭く。電気カミソリ(香港製)できれいに髭も剃る。朝食をフライパン(中国製)で作ったあと、電卓(日本製)で今日はいくら使えるか計算する。腕時計(台湾製)をラジオ(韓国製)の時報で合わせ、クルマ(ドイツ製)に乗り込み、仕事を探しにいく。しかし、今日もいい仕事は見つからず、失意と共に帰宅する。彼はサンダル(ブラジル製)に履き替え、ワイン(フランス製)をグラスに注ぎ、豆料理(メキシコ製)をつまみながら、テレビ(インドネシア製)をつけて考える。

 「どうしてアメリカにはこうも仕事がないんだろうか・・・・・」 

  

 面白い記事もないので9年前のこのブログの10月3日にたどり着いたらこんなものが載っていた。日本語への翻訳はすべてGoogle翻訳機を使用。なんだかトランプ大統領が読んだら、得意顔になってしまいそうだね!(爆)

ヴィヴァルディ 「四季」より「秋」 

$
0
0
ボローニャに伝わる作者不詳の有名な絵だが、これがヴィヴァルディなのかは分かっていない    

   「四季」より「秋」 高音質 FULL

 
 「四季」も以前カセットテープを買い込んで、ブルーバードUの中でよく聞いていたものだ。これが12楽章から成るヴァイオリン協奏曲集で、「四季」が、第1集すなわち第1曲から第4曲までの「春」「夏」「秋」「冬」に付けられた総称であり、ヴィヴァルディ自身による命名ではなかったなんて今初めて知った(汗) 

    

協奏曲第3番 ヘ長調、「秋」
アレグロ(小作農のダンスと歌) 小作農たちが収穫が無事に終わり大騒ぎ。ブドウ酒が惜しげなく注がれる。彼らは、ほっとして眠りに落ちる。
アダージョ・モルト(よっぱらいの居眠り) 大騒ぎは次第に弱まり、酒はすべての者を無意識のうちに眠りに誘う。チェンバロのアルペジオに支えられてソロヴァイオリンは眠くなるような長音を弾く。
アレグロ(狩り) 夜明けに、狩猟者が狩猟の準備の為にホルンを携え、犬を従える。獲物は彼らが追跡している間逃げる。やがて傷つき獲物は犬と奮闘して息絶える。

   

アレグロ・・・急速に。テンポの速い曲。▷ ソナタの第一楽章を言うこともある。

アダージョ・モルト・・・アダージョ[遅く、静かに]。一般的にアンダンテとラルゴのあいだの遅い速度。
モルト・・・[はなはだ緩やかに]。

    

アントニオ・ヴィヴァルディ

1678年 - (0歳) ヴェネツィアに生まれる。
1688年 - (10歳) サン・マルコ大聖堂近くのサン・ジェミニアーノ教会付属学校に入学する。
1693年 - (15歳) 剃髪して最下級の聖職者となる。
1703年 - (25歳) 司祭となる ピエタでヴァイオリン教師として奉職し始める。
1704年 - (26歳) ピエタで、ヴァイオリンの他にヴィオラ・アッリングレーゼを教え始める。
1705年 - (27歳) 作品1(12曲のトリオソナタ集)がヴェネツィアで出版される。
1711年 - (33歳) 作品3(調和の霊感)がアムステルダムで出版される。
1713年 - (35歳) 最初のオペラ『離宮のオットー大帝』をヴィチェンツァで初演する。
1716年 - (38歳) オラトリオ『勝利のユディータ』を初演。
1718年 ~1720年 - (40歳-42歳)マントヴァでヘッセン=ダルムシュタット方伯の宮廷楽長として奉職する。
1723年 ~1724年 - (45歳-46歳)ローマで3本のオペラを初演、ローマ教皇御前演奏。作品8(四季を含む)出版。
1728年 - (50歳) トリエステで神聖ローマ皇帝カール6世に謁見する。手書きの協奏曲集『チェートラ』を献呈。
1730年 - (52歳) オペラがプラハで上演される。
1735年 - (57歳) 再び「協奏曲長」に任ぜられる。
1740年 - (62歳) 3月21日にヴェネツィアを訪問中だったザクセン選帝侯の為に協奏曲3曲とシンフォニア1曲の作曲をピエタから依頼される。この年の秋にヴェネツィアを発つ。
1741年 - (63歳) 7月28日、ウィーンのケルントナートーア劇場専用の作曲家宿舎で内臓疾患により客死。 wikiより

自然風景 尾瀬の草紅葉が見頃 黄金色に色づいた湿原 / 産経フォト

$
0
0
  見頃を迎えている尾瀬の「草紅葉」=4日午後、群馬県片品村(共同通信社ヘリから)      
    
  小父さんは8/1よりフィットネスには通いはじめたがどうもアンチエイジングだけのようで、去年の夏より体力も脚の筋力も日々落ちていくように思えてしょうがない。

 もう富士山をはじめ日本アルプスの3000m級の登山は無理だと思う。写真の尾瀬沼歩きは昔から(無茶苦茶元気な頃から)夢だったんな~。今は忙し過ぎるけど、そうだ来年の70歳記念にでも是非ここを歩きたいね。ここなら連れがいなくともそうそう危険も少ないのじゃーないかな。なんの予備知識もないけど・・・。歌もあったんだ!

    ♪夏が来れば 思い出すはるかな尾瀬
       とおい空きりの中に 浮びくるやさしい影野の小路
       みず芭蕉の花が 咲いている夢見て咲いている
水のほとりしゃくなげ色にたそがれる
はるかな尾瀬 とおい空~♪

  

自然風景 尾瀬の草紅葉が見頃 黄金色に色づいた湿原

産経フォト2016.10.4
福島、栃木、群馬、新潟の4県にまたがる尾瀬国立公園で、湿原を黄金色に染める「草紅葉」が見頃を迎えている。薄曇りの天気の中、時折雲間から差し込む光に照らされ鮮やかに輝いていた。

 群馬県の片品村観光協会によると、9月に雨が続いた影響や寒暖の差が小さかったため、色づきは例年より遅め。今週末まで楽しめるという。

     

  

尾瀬ヶ原と至仏山 ~ wiki 尾瀬国立公園から    

高齢者大学  みんなで守ろう「交通ルール」 市交通安全課

$
0
0

       
 
 たくさんの講義にビデオ上映もあったが、小父さんは最初にあった間違い探しで、これこそ車を運転する時の「交通道路標識」確認そのものだと思ったね。

 なぜならば小父さんの過去の違反には、一旦停止義務違反、右折禁止(2回)、深夜の一方通行逆走、ネズミ捕りがあるからだ。

 新たに知ったことでは、「自転車運転車講習」は対象となる危険な行為14項目を3年以内に2回以上繰り返すと5700円の講習手数料を払って3時間の講習を受けなければならない。もし、受講命令に従わないと5万円以下の罰金とか!

 また、兵庫県では自転車損害賠償保険の加入を義務付ける条例あり。近年、子供が高齢者に自転車でぶつかり、寝たきりになった方の損害賠償として、子供の親に対して9520万円の支払命令の判決が出たそうだ。落ち落ち自転車にも乗っておれないね。 

     


 



  

  結論は高齢者(65歳以上)の事故が多いってこと!特に16時~18時だね。歩行者も危ない。小父さんのマイカー運転と関連することばかりだった。

   

(まちがい探しの答え)
左の笛吹く子のはちまき、豚マークの婦人の左腕、チューリップのそばの双葉、ブルーの体操服の人のシャツの裾、黄色い蝶の向き、一番右の雲

秋色撮りレッスン 1

$
0
0
   
 こんな場所で毎日散歩出来る人なんて羨ましすぎる。うん、ワン君も(笑)。

 夕方からぶらりと出掛けてみたが、もう色づきはじめていた。さあ、撮影開始!眼鏡をはずしてモニターを覗いていたが、相変わらずピントが合わない。紅葉の色が染まるまで撮って撮って撮りまくろう!(爆)。兵庫県立三木山森林公園で。

  


 




























  

秋色撮りレッスン 2 ( 海)

$
0
0
  
 この場所で早朝から夜まで覗いていたら面白いものが撮れそうだ!
     
 今日はいろんな船が浮かんでいないかな?と思ってでかけたが、ちょうどサーフボードを車に積み込んで帰り支度をする若者は見かけたが、漁船もヨットも遊覧船もいなかった(笑)。この場所にもまた行こう!

  

   

 これ今日のお気に入り。 

 








向こうは淡路島




ピントが浮き灯台にでも合っていたらな!(泣)




どなたか構図のとり方を教えてください。明石海峡大橋が泣いてる(笑)。





 

海が足りませんね。 

すっぴんでも仕事メーク / 毎日新聞ビューアー

$
0
0
  毎日新聞ビューアー 2016年10月8日      
  
 お化粧のことはよく分からないんだけど、これって便利なんじゃーないかな?

 スカイプで過去に話しをしたことも過去に5回もないが、よく、もしスカイプで画面を見ながら話すとしたら他人に見せたくないプライベートな姿が写ってしまう!とどうでもいい心配をしている。

 「男性の利用も可能」「背景をぼかすことができる」となると案外利用価値があるかも!?(笑) 

秋色撮りスナップ (まつり)

$
0
0
 

小父さんの展示品  題「コントラスト」   須磨離宮公園にて



      
   
  今、神社の氏子さんたちは秋祭りの真っ最中だが、小父さんはコミュニセンターまつり!例年は上から三番目の料理教室のいか焼きばかりを載せていたが、今年は写真教室への記録写真の依頼もあったのでぶらぶらと歩き回った。いやー、子供たちと高齢者パワーは大したもんだね。ちなみに四番目はそれ以前に所属していたコミュニセンター文庫からの古書籍の無料配布。

 現在所属している高齢者大学とぶらり歩こう会は展示なし。撮れていない演目と展示コーナーも5つ以上あり。孫娘も頑張っていたし、はじめて全体に接して楽しかった!
 
  

 

 子どもダンス 



ミッキーマウスマーチ



空手道クラブの演武は見逃し



気功・太極拳



社交ダンス



舞踊



女性コーラス



剣道サークル演武



フラダンス



太極拳



ふるさと民謡の会



ハーモニカ演奏



三味線・唄



ア・カペラコーラス



喜春太鼓



手編み・押し花(だと思う)



書道



洋裁




水墨南画



実用書道(だと思う)



囲碁コーナー



パソコンクラブ



抹茶コーナー



フランクフルト



おでん

秋色撮りレッスン 3  (そら)・・・ 「空振り」

$
0
0
 
 ネットで国営明石海峡公園 神戸地区 あいな里山公園という興味深い公園を見つけたので車を走らせトコトコ行ってみた。ん、すると入り口に16時閉園って書いてあるではないか!でも門は開いている(16:20)ので細い道を辿っていくと大きな駐車場に出た。取りあえず車を降りてみると綺麗な空も広がり、西の空はお日様が沈むまでには50分くらいはありそう。すると公園の奥から小型の電気自動車バスみたいなものも下りてくる。

 この上まで登ったら素晴らしい夕陽が望めるのじゃーないかと、一段と高い所へ車を移動させたら、車道にロープが引っ張ってあり警備の人が二人も立っていた。「17時までです!」とのことでロープの中にいれてもらいUターンして渋々引き返す。りっぱに整備された「国営明石海峡公園がもったいない!」とも思ったがどうやらデートコースにも使えなさそうだ!(笑)
 
  










      

秋色撮りレッスン 4 (朝)

$
0
0
 望遠だから皆さん固まって見える



淡路島が近くになったのかな?(笑)






向こうに見えるのは映画『二十四の瞳』の舞台小豆島だと思われる












何で大型船だけ上の写真も左下がりなんだろう?(笑)



※写真に夢中でポンと飛んだら海水を含んだ砂の中にはまってしまった。この位置は長靴履き(笑)












ラジオ体操の第二体操をたくさんの人が海を見ながらやっておられた。    

秋色スマホ撮り  (クリーン作戦2 / 高齢者大学)

$
0
0
 草刈り前のコミュニティセンターの中庭      


 
教室に入り掃除分担わけ、ゴミ袋の種類別説明ほか



クリーン作戦2開始。



半年経つと草も伸びるものだ。



こちらは玄関廻り。地域社会への奉仕も兼ねている。       
 
  小父さんは高齢者大学の講義?の中でこの日が一番楽しいんではないかな!?普段は15分間くらいのお茶の時間だけしか人と話す機会はないが、作戦中はずーっとしゃべりっぱなしで写真ばかり撮っている。それもたくさんの人と接することが出来るし、汗をかくこと、ズボンを汚すこと、ひっつき虫を体にたくさんつけることはお得意なので、さも仕事をしたように人には思われる(笑)。知り合いがたくさんできるってこの年ではいいことだと思う。 

ノーベル文学賞にボブ・ディラン氏 / NHK NEWSWEB

$
0
0
  
いいね!
小父さんは青春期にボブ・ディラン氏(75歳)の歌に心酔していたわけでもなければ顔も知らなかったと思う。だけどビートルズや加山雄三全盛の時代にギターを一生懸命つま弾いていた頃、どこからともなく下のBlowing In The Wind (風に吹かれて)のメロデイーが頭の中に入って来てコード付きの楽譜を見ながら口ずさんでいたものだ。

 きっと 吉田拓郎氏(70歳)も 井上陽水氏(68歳)も喜んでいると思うよ。ご両人は小父さんの1歳上と1歳下。小父さん世代の青春の「音」だ。高齢者バンザイ(爆)

   

NHK NEWSWEB 10月13日 20時03分ことしのノーベル文学賞に、アメリカのシンガーソングライターのボブ・ディラン氏が選ばれました。

Blowing In The Wind (Live On TV, March 1963)



スウェーデンのストックホルムにある選考委員会は、日本時間の13日午後8時すぎ、ことしのノーベル文学賞の受賞者にアメリカの歌の伝統に新たな詩的表現を生み出したとして、アメリカのシンガーソングライター、ボブ・ディラン氏を選んだと発表しました。

ボブ・ディラン氏は、1941年アメリカ中西部のミネソタ州で生まれ、ことしで75歳です。1962年にレコードデビューし、代表作の1つ、「風に吹かれて」は黒人に対する人種差別の解消を目指した公民権運動やベトナム戦争を背景に当時の体制に反対する歌として若者を中心に人気を集めました。
ディランさんは50年に及ぶ長い音楽生活でアメリカの音楽界でもっとも権威があるとされるグラミー賞や、アカデミー賞など数々の賞を受賞しています。また、2008年には「すばらしい詩の力で音楽界とアメリカ文化に大きな影響を与えた」としてすぐれた音楽や文学、報道などに贈られるピューリッツァー賞の特別賞を受賞していました。

  Like a Rolling Stone - Bob Dylan
 


  Mr. Tambourine Man (Live at the Newport Folk Festival. 1964)

 

お寿司「シャリ残し」問題の解決策はコレだ!/ 東洋経済

$
0
0
お寿司屋さんに来たのに、ネタだけ食べてシャリを残す・・・。糖質制限ダイエットブームを背景として、こんなマナー違反ともいえる食べ方がネット上で物議を醸している(写真:june. / PIXTA)

  へ~~~っ、もったいな!寿司の美味しさはお米の美味しさでもあるんだよね。そんなだったらネタだけを頼めばいいのに、どこかが変だよね。居酒屋さんに行きなさいよ!(笑)。続きは読んでいません、興味ある方はどうぞ。  
   

東洋経済 2016年10月14日 
賢く選べば、低糖質メニューはこんなにある  
草深 由有子:クックパッド編集長

 先日、回転寿司店でネタだけ食べてシャリを残す女性が多く存在することが報じられ、ネット上で大いに話題になった。寿司を食べに来たのに、なぜシャリを残すのか。背景には、いま大ブームとなっている「糖質制限ダイエット」の存在がある。

 まず、糖質制限ダイエットについて簡単に説明しておこう。主にエネルギー源となる糖質は、砂糖などだけでなく炭水化物にも多く含まれている(糖質と食物繊維で成り立っているのが炭水化物である)。その糖質の量に注目したのがこのダイエット方法で、糖質量を減らすことで減量効果が期待できると言われている。

 摂取カロリーを減らす従来型ダイエットと異なり、糖質の摂取量さえ減らせば、あとはいくらでも食べられるため、空腹感によるストレスの少ないダイエット方法として高い支持を得ている。

 いま、検索されている糖質制限用レシピとは?

 実はこの糖質制限、クックパッドでも近年検索頻度が急上昇しているキーワードなのだ。3年前と比較して、2016年現在での検索頻度は約3.45倍にも上昇している。では、実際のところどのような糖質制限レシピが人気なのだろうか。いま糖質制限を行っている人々の間で話題になっているのが、以下の3つだ。

 続きは  こちら

秋色撮りレッスン 5 (松方コレクションほか)

$
0
0
   
 神戸市立博物館の松方コレクションに勇んで出掛けたら下の作品数くらいならじっくり味わえると思うのだが、140もの作品を並べられるとついつい焦ってしまうし、知っている画伯はわずかで、フランスとイタリアが中心だったかその周辺の国々のものが壁に掛けてある。

 いやはや川崎造船所社長、衆議院議員もやられた松方幸次郎氏(1866年1月17日~1950年6月24日)の私財を投じての収集には圧倒される。さらに共楽美術館を設立しようとまでしていたという!   
  
 ロートレックの下の写真の作品だけは馴染みがあるが、モネ、セザンヌ、ゴーギャンなどは有名な普段目にする作風とは違う。彼らの絵が定着する以前の初期のものかな?下の作品と説明書きは博物館のHPから抜粋させてもらった。

 展覧会後は神戸の街を歩いた。


 

 

トゥールーズ=ロートレック(1864-1901年)1891年 オルセー美術館蔵  この《庭に座る女》は、背景に描かれた植物の緑色と、椅子に座る女性のスカーフの赤色が印象的な作品です。都会のダンスホールや酒場をテーマに描いてきたロートレックが、モンマルトルで自然を描いた珍しい作品と言えます。   



クロード・モネ(1840-1926年) 《ヴェトゥイユ》 1902年 国立西洋美術館蔵   ヴェトゥイユとは、フランスを代表する印象派の画家モネが、1878年にパリから移住してきた土地を指します。松方幸次郎は、第2次収集期(1921-1922年)にモネと出会ったことで、大きな影響を受けました。直接モネと交渉し《睡蓮》、《舟遊び》、《並木道》などを購入しています。我々日本人がモネの作品を知ることが出来るようになった一つのきっかけとして、こうした松方の行動が挙げられます。



ポール・セザンヌ 《ジョルジョーネの「田園の合奏」より》   ルーヴル美術館素描画室蔵

   

ポール・ゴーギャン 《水飼い場》   1891年 オルセー美術館蔵



シャルル・ドービニー 《イゼール川の谷の水門》  ルーアン美術館蔵

 

オーギュスト・ロダン 《永遠の青春》  国立西洋美術館蔵

    



展覧会場に隣接する旧居留地の「旧十五番館」 



朝ドラ「べっぴんさん」のロケに使われた上の絵の異人館「萌黄(もえぎ)の館」に行ってみたら
               ↓


改装中でがっかり!(笑)





すぐ近くの異人館「風見鶏の館」に足を延ばしたら、正面の公園でサクソフォーン吹きと小父さん世代の方がお疲れの様子だった。



さてどん尻に控えしは、JR三宮駅前のハロウィーン飾り      

秋色のコラム / 余録 「4分33秒」は米国のジョン・ケージ作曲の… / 毎日新聞

$
0
0
写真は森の水の郷あきたから         
  このコラム、最も秋にふさわしいテーマだと思って飛びつき、たくさんリンクもつけたが、最後に終わりのYouTubeをつけて動画を見終わってから、何が何だかさっぱりわからなくなってしまった(笑)。毎日新聞の論説委員?さん、もっとシンプルな分かり易いコラムがいいですよ!たくさん言いたいことがこの文章には含まれているのだろう。
 
   

余録 「4分33秒」は米国のジョン・ケージ作曲の…

毎日新聞 2016年10月16日
「4分33秒」は米国のジョン・ケージ作曲の最も名高い現代音楽である。表題の時間、演奏者が何も演奏しないという作品で、発表当時論争の的になったのはいうまでもない。

その前衛音楽の旗手ケージはキノコの研究家としても有名だった

▲ニューヨーク菌類学会の最初の会員の一人でもある彼は、来日した折に日本の菌類学者に「キノコ好きの音楽家は珍しい」といわれ、こう答えた。「手元の百科事典を見てください。マッシュルーム(mushroom)とミュージック(music)は隣り合わせです」

▲そのケージにして「キノコに詳しいというのは無駄なこと、キノコは人間の知識や分類を裏切りますから」だそうな。そしてふだんは火を通して食べていたキノコを生で食べて中毒になり、12時間も苦しんだ体験を明かしている( 飯沢耕太郎(いいざわこうたろう)著「きのこ文学大全」

▲先月の雨の多さのおかげか、この秋はキノコの生育がいいらしい。各地から毒キノコによる中毒のニュースが相次いで伝えられる。ヒラタケと間違えてツキヨタケ、シメジと間違えてクサウラベニタケを食べたケースなどが報じられたが、慣れた人も間違うのである

▲色や裂け方による手軽な毒キノコの見分け方はみな迷信という。つまりは素人は手を出さずに観察して楽しむのがいい。一方でキノコ採りに山に入った人の遭難や、クマとの遭遇が多いのもキノコの当たり年のせいか。ことクマのエサのドングリは不作のようである

▲「誰が叫ぶ声の木玉(こだま)に鳥鳴きて奥山淋し木の子狩る頃」 は正岡子規(まさおかしき)の連作「 菌狩(たけがり) 」 の一首である。深まる秋の山の音とキノコのセッションというべきか。


      

トリビアの泉 「4分33秒間、全く演奏しない曲がある」
 

秋色撮りレッスン 6 (公園)

$
0
0
1      
 

 トレッキングも近いのでスポーツジムに行くつもりだったが、遅くなったので公園に行ってみた。紅葉はまだだが、いろんな色や形は転がっていたけれども、中々思ったようにはカメラには写ってくれない。

 写真の良し悪しは別として1と9が好きかな~。9の向こうに見えるのは瀬戸内海だ。どんぐりを巧く撮りたかった。


2      


3 


4     


 5


 6


 7


8


9  

石田ゆり子「老眼鏡?」姿にファン歓喜 Instagramに素顔を次々アップ / ハフィントンポスト

$
0
0
   
  ちょうど1週間前か、ブログ「ワニの国の怪獣家」(フロリダ)のreeさんところの娘さんニコちゃんが仮性近視で眼鏡を購入した記事を読んだばっかりだったが、石田ゆり子さんも(47歳)メガネデビューか!べっぴんだよね。今知ったけど妹の石田ひかりと共に個人事務所を立ち上げ社長までやってるんだ。

 彼女は去年の2月に観た映画『悼む人』(いたむ人)で好演していたし、一番面白かったのは、博多の夜の屋台でイッセー尾形さんと石田ゆり子さんの「たった二人の人生ドラマ」という題で台本なしの即興劇をNHK全国版でやっていた奴だ。いや、眼鏡をかけるとか「自分は老眼」なんていうのは本人の自信の表れみたいな気がする!

 小父さんもコンタクトの世話になったことないが眼鏡族が増えるっていいね そうだ無料の画像共有アプリって初めて聞いた。研究してみようかな?
 
  

  ハフィントンポスト 2016年10月18日  女優の石田ゆり子(47)が10月3日に自身のInstagramのアカウントを開き、現在放映中のTBS系ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』のオフショットなどを続々とアップしている。

 14日には、ドラマ主演の新垣結衣や星野源ら出演者がエンディングで披露する「恋ダンス」を自身の写真を添えてPR。また16日には、黒縁メガネをかけた素顔をアップし、「視力が良すぎて老眼が早く来た」と老眼鏡だと告白した。

 ファンからは「でもとても素敵で、お似合いです」「かわいすぎます」などとのコメントが寄せられた。

 石田は東京都出身。1988年にNHK『海の群星』でデビュー。2006年、映画『北の零年』で日本アカデミー賞優秀助演女優賞を受賞。妹は女優の石田ひかり。

      

          

球児写真のネット公開禁止  山形高野連「肖像権の侵害」 / 産経フォト

$
0
0
 
  ドキっ!このブログではたぶん高校野球等の写真を載せたことはないが、報道機関からの転載は随分やってきた。テレビの動画撮影をオンラインに載せたり自作動画への音楽添付もけっこう投稿してきた。著作権がある特に動画はどんどん削除されてきた。ところが肖像権も存在するんだ!

 肖像権をネットでめくってみるとたくさんの議論が出てくる。ふ~ん、ブログをアップロードしていく上では今後注意しなくてはいけないね。

 もう何年か前に日光のいろは坂の紅葉の写真をどこかの観光関係のサイトから転載して、その観光関係へのリンクもつけていたところ、「この写真は私が撮ったものです。〇×サイトからの転載、リンクしていただければ使ってもいい」という連絡をいただいて早速そのように修正したら、またご丁寧にお礼の連絡をもらったこともあったね。
 
   

 産経フォト山形県高校野球連盟が、個人が撮影した選手の写真や動画をインターネットやツイッターで公開するのを禁止する警告文を、球場内やホームページ(HP)に掲載した。肖像権や著作権の侵害に当たるというのが理由。観戦者からは「残念」「もっと徹底的に周知を」などの声が上がっている。.

 19日、秋季東北高校野球の決勝戦の会場となった同県中山町の球場。「許可された報道関係以外の写真・VTR撮影を禁止します」とのプラカードが掲示され、赤字のテロップが電光掲示板に流れた。

 山形県高野連はバックネット裏やベンチ上方などを撮影禁止エリアとし、HPの警告文は「禁止エリアから撮影している場合は退去を命じることもあり得る」。
Viewing all 4329 articles
Browse latest View live