Quantcast
Viewing all 4404 articles
Browse latest View live

広島東洋カープと広島市民の皆さんおめでとうございます。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 中国地方のあちこちに勤務した天国の兄さん、広島はやったよ!

 下は小父さんのフェースブックから転載。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.

広島よ、黒田よジャイアンツを蹴飛ばして今日優勝してくれ!今、広島☓巨人は1対2だ(*_*)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

黒田いいぞ!

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

決まった!観ていて良かった。黒田が新井が泣いた。広島よおめでとう!!! 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.


47NEWS から      

9/10 ぶらり歩こう会(コミセン~釜谷池~石ケ谷公園~姫金神社~イズミヤ)

コミュニティセンターでのコース説明   
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
  土曜日のぶらり歩こう会は、6.7km(2時間4分28秒)、11,517歩で参加者も24名と少なかったが、風もありノンビリとして気持ちいい歩きだった。参加者が少なかったのは、コースが家の近くで知っている場所だと思った向きがあったと想像するが参加者はけっこう楽しんでくれた。

 解散場所で拍手が起ったのは、幹事の事前準備と、この日のコースリーダーのユーモアある話術があったからなのかな~?小父さんは真面目すぎてユーモア不足な気がする。
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.


小さな写真はクリックで拡大
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

高丘古窯跡

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

乗馬クラブ前(写真希望者の掲示物より拝借)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

赤い線がこの日歩いた足跡(グーグルーアースGPSを利用)

Image may be NSFW.
Clik here to view.

弘法大師井戸

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

近代タバコ発祥の地記念碑

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

スーパーマーケット イズミヤ地下で解散     

クリントン氏 NYの追悼式典で体調崩し退席 / NHK NEWSWEB

 動画はこちらImage may be NSFW.
Clik here to view.
 NHK NEWSWEB       Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 おい、おい、おい、おい Image may be NSFW.
Clik here to view.
 クリントンさんも不人気だけど、フィリピンの Image may be NSFW.
Clik here to view.
 ドゥテルテ大統領によく似た Image may be NSFW.
Clik here to view.
 トランプ候補が米大統領にでも当選したら英国のEU離脱なんて問題では済まなくなるぞ。全世界が混乱に陥ること間違いなし。誰かトランプ氏の首に鈴かけに行かなくては!

 クリントン氏も手腕はあっても体力がなければ米、大統領は務まらないだろう!

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

    Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

 9月12日 2時46分 アメリカの同時多発テロ事件から15年となった11日、ニューヨークの追悼式典に出席していた民主党のクリントン候補が、突然、体調不良を訴えて退席する一幕があり、共和党のトランプ候補が、今後、攻撃材料とする可能性もあると見られます。

 同時多発テロ事件から15年にあたる11日、崩壊した世界貿易センタービルの跡地で開かれた追悼式典には、ニューヨークが地元の民主党のクリントン候補と、共和党のトランプ候補がそれぞれ出席しましたが、クリントン氏は式典の途中で突然、退席しました。
現場で撮影された映像では、会場をあとにしたクリントン氏が、周囲のスタッフに支えられて車に乗り込む際、ふらつく様子が映されています。

 クリントン氏の陣営は声明で、クリントン氏が暑さで体調不良を訴えたとしていて、娘のチェルシーさんの自宅で休んだあと回復したということです。クリントン氏はその後、報道陣の前に姿を現し、「気分はとてもいいわ」と笑顔で手を振って応えていました。
このあとクリントン氏を診察した医師が声明を発表し、「クリントン氏は先週の9日に、肺炎と診断されていた」と明らかにしたうえで「式典では暑さによる体調不良で脱水症状を起こしたが、現在は順調に回復している」としています。

 クリントン氏は国務長官を務めていた4年前に、頭部に血栓が見つかって入院するなど、かねてから健康不安説もくすぶっており、トランプ氏が、今後、攻撃材料とする可能性もあると見られます。

女の気持ち 「彼の宍道湖」 / 毎日新聞ビューアー

宍道湖(しんじこ) 写真は 神々のふるさと山陰 から        Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 なんだか素敵な思い出ですね。松江と岐阜と関東と!「点と線」みたいです。

 そして今回は岐阜~名古屋~岡山=特急やくも=出雲だったのに松江に途中下車ですか?案外、友達がはじめから描いていたパズルが仕組まれていたのかも知れませんね(笑)

 小生今69歳ですが、束の間の青春に想いをめぐらせています。神谷由美子さん、ありがとうございました。
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.


2016.9.13 毎日新聞ビューアー

たかが明石城 されど明石城(独り写真教室)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 写真教室を間近に控えて、明石城に行って来た。そして石垣のりっぱさとその色あいにも魅せられた。野面積みにも石工があみ出した構造力学が入っているんだね。今まで素通りしていてこの魅力に気づいていなかった。
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

場内のトイレと明石駅前再開発ビル建設と

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

坤櫓(ひつじさるやぐら 左)と巽櫓(たつみやぐら 右)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

タコとタイが明石のシンボル!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

明石城に明石海峡大橋は名が売れているが、再開発ビルが新たなシンボルになり得るだろうか!? 

吉田拓郎、NHK『SONGS』に初登場! 2年ぶりのライブリハに密着!

桑子真帆アナとデレデレ気味の?吉田拓郎氏        
Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 なんでも桑子真帆アナは拓郎氏のご指名だとか!おじさんたちのアイドルらしい。そういう小父さんも嫌いではない、いつもの笑顔は好感を持たれるよね。

 小父さんの一つ上の吉田拓郎氏の人生観は同年代だからか共感することも多いい。彼の全盛時代は ♪旅の宿(1972)しか知らない。あとは50歳の頃、名神高速のドライブインで買ったミュージックテープを聞いて親しむようになった。♪部だきしめて(1997)は、息子が観ていたKinKi Kidsの歌番組で覚えたものだ。ん?この番組からミュージックテープを買ったのかな?

 いや、久しぶりにNHK『SONGS』に観入ったね。

 追加:下のバンドでドラムを叩いている河村“カースケ”智康氏の太鼓の音が好きだ。本当に時たましかお目にかからないのだが・・・。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

旅の宿 吉田拓郎


吉田拓郎が、2016年9月10日(土)放送のNHK総合テレビ『SONGS』に初出演することが明らかになった。

番組では、2016年9月26日(月)より2年ぶりのライブに臨む吉田拓郎のリハーサルに初めてTVカメラが入り、密着。桑子真帆アナウンサーによるロングインタビューや楽曲紹介がオンエアされる。インタビューでは、22歳で上京した頃の思いから、70歳を迎えた今感じていること、「いくつになってもラブソングを歌い続けたい」という今の思いが語られるほか、リハーサルに関しては、「今までにないほど全力で臨み、真剣に歌っている」とコメントしてる  http://ro69.jp/news/detail/147957 から

セットリスト 
ジャスト・ア・RONIN(1985)、春だったね(1972)、旅の宿(1972)、マークⅡ(1970)、
落陽(1973)、全部だきしめて(1997)、ある雨の日の情景(1971)、ぼくのあたらしい歌(2016)、人生を語らず(1974)

(Arr&Key)武部聡志、 (Arr&Gt)鳥山雄司、 (Dr)河村“カースケ”智康、 (Ba)松原秀樹、 (Gt)渡辺 格、 (Perc)玉木正昭、 (Cho)今井マサキ、(Cho)加藤いづみ、(Cho)土居康宏、 (Cho)吉岡悠歩


全部だきしめて2005 Versione



写真教室

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

 今日の Image may be NSFW.
Clik here to view.
 教室は、一番上の「馬のだっだっこ」な写真が馬鹿うけして、二番目の写真は9月14日の分のトリミング。石垣の写真は今日指摘された左部分をカットしたものだが、今までの教室で一番注目されたようで愉快だった。「馬のだっだっこ」も馬が興奮していてたまたま撮れたものだが、写真にはチャンスも必要なんだね。

 後は、「天候、陽射しや影や雲があったら」なんて言われたが・・・、ちょっとだけ面白くなってきた。後17人の方の力作には刺激を受ける。下は上の関連写真なり!(笑)

 Image may be NSFW.
Clik here to view.


 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 


Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

経世済民術「議員につける薬はいらんかね~」 / 毎日新聞紙面ビューアー

  毎日新聞紙面ビューアー 2016年9月17日     
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
  富山の薬売りって16世紀中ごろからあったそうな。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 野々村竜太郎元兵庫県議が 2014年に前年度の政務調査費として約300万円を支出していたことが発覚し会見で泣きだして世の笑い者になったのに、富山県議のボスみたいな連中が政務活動費の不正請求でどんどん辞職していっている。

 政治家って税金を好き勝手に使えると思っているんだね。まだまだ氷山の一角でしょう!

筆洗 「孤独な男性と女性が出会い、恋に落ちる・・・」 / 東京新聞

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 男性の70%、女性の59%は交際相手がいないのか!う~ん、それも大きなテーマだね。

 小父さんは、堅苦しいお話しか持ち合わせがなくて絶対に持てるタイプではないのだが、ずーずーしさからか若い女性との会話はよくしていたね~。

 下のクラーク・ゲーブルの『或る夜の出来事』スタイルかフーテンの寅さん式の当たってくだけろでいくしかないか!ん?寅さんは全部ふられて完結したんだっけ?(笑)
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

東京新聞 2016.9.18
 恋愛コメディー映画の基本構造はさほど複雑ではない。(1)孤独な男性と女性が出会い、恋に落ちる(2)勘違いによって二人の関係が冷え込む(3)誤解は解け、大団円-。フランク・キャプラ監督の「或(あ)る夜の出来事」(一九三四年)などに代表される「スクリューボール・コメディー」は大概、この構造で書かれている

▼この手の作品が、「ボーイ・ミーツ・ガール」(若い男女の出会い)形式と呼ばれるように、脚本家の腕の見せどころは二人をどうやって出会わせるかである

▼バスで隣り合わせになる。女性の車が故障し、やって来た男が手を貸す。ベンチで眠る王女を偶然、見かけた新聞記者が介抱し…。出会い。それがなければ物語は始まらぬ

▼「ボーイ・ミーツ・ガール」の脚本家を悩ませる世の中かもしれぬ。十八~三十四歳の未婚者を対象にした最近の調査によると、男性の70%、女性の59%は交際相手がいないそうだ

▼時代の変化、交際や結婚に二の足を踏みたくなる懐事情もあろう。少子化や人口減を持ち出して若いお方を責める気など、毛頭ないが、出会いの足らぬ世の中であれば、それは寂しい

▼<思い切ってなんでも言ったらいいさ、惚(ほ)れてますとか、好きですとか>(「男はつらいよ 寅次郎子守唄」)。あまり当てにはならぬが、柴又の寅さんによると結局、それしか手はないらしい。<できるか、青年>。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
   

      00073 ~或る夜の出来事(2010.03.16)

民間に広がる「シニア割引」 自治体は祝い金縮小 / 神戸新聞NEXT

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 写真を見て飛びついた!(笑)。8/1から小父さんもフィットネスに通い始めたが、8月は20日間行って、おまけに夜間の若者に混じってバイクレッスンを受講したら、途端に体調を壊してしまって、家内に馬鹿にされた。だから今月は休み休み通うことに変更!(笑)。

 いや、前に通っていたプールでもウイークデイの午前中なんて敬老会の会員ばかりだったが、競泳経験者が多かったのだろう。6割くらいの諸先輩がバタフライで泳がないと気が済まなかったようだった。フィットネスもシニアが多いな~。小父さんは、まだすべてのトレーニングマシンを使いこなせないが、現在でも十分満ち足りている(笑)

 シニア割引と言えば7月8日に観た映画『うつくしいひと』くまもと映画プロジェクトも、7月3日に観た『ロイヤル・ナイト 英国王女の秘密の外出 』(原題:A ROYAL NIGHT OUT(2015年 英)もほとんどシニアの人ばかりだったな~(平日だったかも知れないが 笑)

 さてさて、滅茶苦茶元気だった父は79歳で突然急逝したが、敬老会嫌いで1度も行ったことがなかった。理由は「無気力な人の中に居たら、自分までそうなってしまうから」とかで。さて Image may be NSFW.
Clik here to view.
小父さんに敬老会の案内状が届いたらどのように扱おうかな?そろそろ心の準備をしておかなっくちゃー!(笑)

 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 2016/09/19 15:55 【神戸新聞】
きょう19日は「敬老の日」。健康寿命が延び、定年退職後もスポーツや習い事などで積極的に活動するお年寄り「アクティブシニア」が増えている。自治体が高齢者に贈る「敬老祝い金」が縮小傾向にある一方で、元気なお年寄り向けに、民間ではさまざまな「シニア割引」が広がる。

 神戸市中央区のフィットネス施設「スパーゴなぎさ」。平日朝、50人ほどのお年寄りがトレーニングマシンに並んで汗を流す。全会員の半数近い約500人が65歳以上。午後4時までの限定で割安になる「シルバー会員」の登録者も多い。

 同市灘区の男性(70)は、定年退職した4年前からほぼ毎朝通う。体を動かした後、併設の温浴施設と食堂で昼すぎまで過ごすのが日課だ。「学校みたいなもん。病気にならないように運動しないと」。友人の女性(74)=同=も「『シルバー』と呼ばれることに抵抗はない。割引を活用して楽しんでます」と笑う。

 厚生労働省によると、継続的な医療や介護を受けずに生活できる「健康寿命」は2013年の推定で男性71・19歳、女性74・21歳。平均寿命とは9~12年の差がある。

 映画館や美術館などでのシニア料金はおなじみだが、アクティブシニア層の拡大に対応し、ネットカフェやビジネスホテル、航空会社などでもサービスの導入が進む。

 玩具チェーン「日本トイザらス」(川崎市)は60歳以上の会員に代金を割り引くシニアプレミアムデーを設定。敬老の日の19日も対象で、「孫と出掛けて一緒に買い物する日にしてほしい」とする。

   □    □

 一方で、自治体が一定年齢の高齢者に贈る「祝い金」制度が財政難から、兵庫県内でも制度を廃止・縮小する市町が増えている。

 神戸市は100歳に3万円、88歳に1万円を現金で支給してきたが、16年度から廃止。昨年の経費は約7500万円だった。市は「浮いた財源は健康寿命を延ばす施策などに活用したい」とする。宍粟市は16年度から、現金での支給を、100歳に1万円、88歳に5千円相当の宍粟牛や地酒などの祝い品に変更して支出を抑えた。

 淡路市は07年度、現金を市商工会発行の商品券に切り替えた。市長寿介護課は「地域で買い物をしてもらい、お年寄りも地元も元気になってほしい」としている。(金 慶順)

学校と私  ふっとかけてくれる言葉、宝物に=お笑い芸人・芋洗坂係長さん

  芋洗坂係長さん       Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

 ほんと人生って係長さんの姉さんの言葉や担任の先生の言葉や父上と進路指導の先生の反対も含めて積みあがって行くんだね。父上と進路指導の先生の言葉が一番適切なアドバイスだったのかも知れないし・・・。

 ごめんなさい私は芋洗坂係長さんのこと全く知りませんでしたが、努めて番組表を見てテレビを拝見したく思います。きっとその体で小錦みたいにリズムに乗って踊られるんですね。楽しみにしています。

 ああ、私も福岡市の出身で流れ流れて今、兵庫県にいます!

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

芋洗坂係長(いもあらいざかかかりちょう)さん
毎日新聞 2016年9月19日 東京朝刊

 小学生の頃、姉が中学校の文化祭でトシちゃん Image may be NSFW.
Clik here to view.
田原俊彦さん)のダンスをしなきゃいけないから、なぜか分からないけど「あんたも覚えて」って言われたんですよね。まだビデオがなくて、テレビの歌番組を見てその場で覚えるしかなかった。2人で一緒に見て覚えて、そこから僕はトシちゃんにはまってしまって、トシちゃんが出す曲を全部覚えて人前で踊らないと気が済まなくなったんです。

 中学では昼休みに放送室に勝手に入って「歌謡ショーをやります」と全校放送し、トシちゃんの曲をかけて友達と一緒に踊ったり、ドラマの殺陣を覚えて忍者ショーをやったりしました。学校だけで飽きたらずに、春は地元の和布刈(めかり)公園(北九州市門司区)で踊って花見客にチップやおやつをもらいました。こうやってお金を稼ぐんだって学びました。

 高校時代は自分の中でときめく大学が見つかりませんでした。3年のときに進路指導室で学校紹介の本を見ていたら1校だけダンスの専門学校を見つけて、その瞬間から大学受験をやめてダンスを仕事にしていこうと思いました。

 父にも進路指導の先生にも反対されましたが、大学に行くことに意義を見いだせなくて担任の先生に相談したら、「おーいいやないか。お前はそっちの方が合っているよ」と言ってくれた。先生が背中を押してくれたことで専門学校に進学しました。

 自分の人生の中では大きな分岐点でしたが、40歳を過ぎて「芋洗坂係長」としてテレビに出るようになって先生と久しぶりに再会したら、「そんなこと言ったかな」と言うんですよ。先生は「やりたいことが見つかったって真剣に言う子供の夢は絶対に摘まない方がいいと思っただけだ」って言うんですが、僕にとっては「この子は才能がある」と言ってくれたような気がずっとしていました。

 先生の一言もそうですが、一緒に過ごしてくれる仲間がふっとかけてくれる言葉が、後々の人生の宝物になることがあるんですよ。今の自分を作り出してくれたのは子供のころに出会った一人一人の仲間だと思います。その人たちがいたから僕は今も踊っているんだろうと思います。【聞き手・川上珠実】


 ■人物略歴

 1967年生まれ。本名・小浦一優(こうら・かずまさ)。歌って踊るサラリーマンのキャラクターで知られ、バラエティー番組などで活躍。俳優、振付師としても活動。

高齢者大学  「口の健康づくり」 菊本京子先生

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
  今日の先生もお話上手だったな~。明石市の高年介護室の嘱託の歯科衛生士さんということだったが、歯にまつわる健康を幅広く学んだ。

  小父さんの父は Image may be NSFW.
Clik here to view.
 PPK(ピンピンコロリ・・・病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語)人生だったので小父さんも親父の生き方を真似しようとずっと思っていたが、なんと1割くらいしかそのようなことにはならないのだそうな。

 子供の頃先生の祖母は怪我したら、「舐めとき~!」と言っていたらしいが唾液には抗菌作用があったんだと後で分かったとか。大人の口の中には、300~700種類の細菌が生息しているが、必要な菌もあり!などなど唾液がいかに大事であるかも学ぶ。

 小父さんは半年に1度歯医者さんで健診を受けているが、虫歯菌歯周病菌の違いくらい認識しておかなくてはと今日初めて思った(笑)

 後、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)にロコモティブシンドローム(運動器症候群)、サルコペニア(加齢性筋肉減弱症)、オーラル・フレイル(歯・口の機能の虚弱)なんてはじめて聞く言葉にも接して今日配布された「今日から始める口腔ケア」の充実した資料にも目を通してみようかという気にもなった。(リンク先は配布資料そのものではない)

 先生からのクイズで日本人の死亡原因の1位 癌、2位 心疾患、3位 肺炎 も学級生から正解答が出たが小父さんの身内を考えるととてもうなずける。

 人前でこのくらいの話が出来たらいいな~とつくづく思った。

一日遅れの大関・豪栄道と対ソフトバンクの日本ハムファイターズ / 毎日新聞

    Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


 Image may be NSFW.
Clik here to view.
   

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

毎日新聞紙面ビューアー 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
  豪栄道(30歳)  は横綱に一番近かった稀勢の里(30歳)を昨日破り、今日は横綱・鶴竜(31歳)を押し出して12戦全勝!

 方や、北海道日本ハムファイターズは、2年連続日本一の福岡ソフトバンクホークスを今日も倒し、パシフィックリーグ優勝へのマジック6を点灯させた。ん?高校野球に例えるなら、広島県と北海道に福岡県代表が強いのか!これこそ今流行りの地方再生の起爆剤だ。
 
 今朝の新聞の上のモノクロ写真を見て両者(豪栄道と日本ハム)の勢いを感じたね。

またしても大盤振る舞い!「日本・キューバ首脳会談 無償資金協力で合意」NHK

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 小父さんに難しい計算は分からないが、「2016/08/27 - ケニアを訪れている安倍総理大臣は、TICAD=アフリカ開発会議の開幕にあたって講演し、日本が官民を挙げて質の高いインフラ整備を行うなど、今後3年間で、総額3兆円規模をアフリカに投資する~NHK」とあったが、今度はキューバへプレゼント!?「1200億円の返済を免除」に「12億7300万円無償資金協力」って血税から支出するのではないですか?日本はそんなにお金が有り余っているんですか?これらでアフリカやキューバに市場を獲得して国連での発言権が大きくなるのですか!国内政治に経済のことも考えていただきたいですね。きわめて疑問なり!!!

 ああ、その内ロシアのプーチン氏にも大きなお土産を持たせるんだった!(泣)
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

 日本の総理大臣として初めてキューバを訪れている安倍総理大臣は、国家元首にあたるラウル・カストロ国家評議会議長と会談し、キューバとの経済関係の強化に向けて、12億7300万円を限度額とする無償資金協力を行うことで合意しました。

日本の総理大臣として初めてキューバを訪れている安倍総理大臣は日本時間の午前7時すぎから、国家元首にあたるラウル・カストロ国家評議会議長との首脳会談に臨み、会談は夕食会を含めて3時間半にわたって行われました。

会談の冒頭でラウル・カストロ議長は「70年代、80年代は日本は第2の貿易相手国で、その当時の日本製品は今でも使われており高い技術力を評価している」と述べました。
これに対し安倍総理大臣は「キューバは非常に魅力的な投資先として大きな可能性を持ち、昨年のアメリカとの外交関係再開以来、世界中の注目を集めている。官民あげてキューバの経済と社会の発展に協力したい」と述べ、日本のインフラ関連企業のキューバ進出に向け投資環境の整備などを要請しました。

また安倍総理大臣は、核実験などを繰り返す北朝鮮について「従来とは異なる脅威となった。キューバが友好関係にあることは承知しているが早期解決に向けた理解と協力を得たい」と述べました。

さらに安倍総理大臣が、中国の海洋進出を念頭に「東シナ海、南シナ海での一方的な現状変更の試みを深刻に懸念している」と述べ、紛争は国際法に基づき解決すべきだとする日本の立場に理解を求めたのに対し、ラウル議長は「いかなる紛争も平和的に解決するのが重要だ」と指摘しました。

そして両首脳は、先に両政府間でキューバの対日債務1800億円のうち1200億円の返済を免除することで合意したことや、具体的な日本からの直接投資の実施に向けて両政府間の官民合同会議をことし11月に東京で開催することなどを確認しました。

また両首脳は、経済関係の強化に向けて日本政府がキューバ政府に対し、がん診療に必要な医療機材を供与するため、12億7300万円を限度額とする無償資金協力を実施することで合意し、首脳会談のあと、交換公文の署名式に立ち会いました。

10/1のぶらり歩こう会下見(JR明石駅~浜の散歩道~JR大久保駅)

   Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
Image may be NSFW.
Clik here to view.
    

 Image may be NSFW.
Clik here to view.


電車で明石駅を降りたら他の団体の歩こう会がわんさか居た。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

明石駅前は再開発で建設中。 
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.


浜の散歩道スタート地点

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


対岸は淡路島

Image may be NSFW.
Clik here to view.


当日の記念写真はここで撮ろうか?と思案中

Image may be NSFW.
Clik here to view.


海に面する家その1

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


海に面する家その2

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


海に面する家その3

Image may be NSFW.
Clik here to view.


明石原人も出たんだぞ~(笑)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


柿本人麻呂(飛鳥時代の歌人)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


菅原道真(845年8月1日 - 903年3月26日)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


源平合戦、一の谷に敗れた平家の通過地。川を挟んで二人の武将が戦った「両馬川」

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


浜の散歩道は約8km続くがここで打ち切り(今日は約12km歩く)

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


今日歩いたコース(赤い線がGPSによる足跡)
 

日本語と絵文字 伝わる文章力も磨こう / 毎日新聞

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 小父さんはこのブログも来月で10年になり、スマートフォン歴も4年を過ぎていつのまにか絵文字人間になっている。

 もっとも、絵文字を全く使わないブロガーの方には小父さんも使用しないが、お互いに使うと便利な気もする。

 確かに絵文字を多用していると国語力は落ちて、日本語が変質してくるかも知れないが、巷で使われている言葉だって理解できない言葉はたくさんあるよね。今から成長していく子供たちは、外国語といっしょに絵文字文化や「ら抜き」、「さ入れ」、「やる/あげる」表現の区別まで覚えられるかな?

 すべてを包括した日常語が多用化されていくのじゃないだろうか。はっはっは、クエスチョンマークを使うこと事態もう、国語ではないんだよね!
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

日本語と絵文字 伝わる文章力も磨こう

毎日新聞 2016年9月25日 東京朝刊
電子メールが重要なコミュニケーションの手段になって久しい。

 笑顔や泣き顔といった絵文字などの感情表現を、多くの人が気持ちを分かりやすく伝えるために使用している。文化庁が公表した2015年度「国語に関する世論調査」から、こんな日本人像が浮かび上がった。

 今年2〜3月、全国の16歳以上の男女を対象に実施された調査から、インターネットの利用の仕方や感情を表す表現を見てみよう。

 ネットを利用する人は40代以下で97%以上にのぼり、利用の仕方ではメールが最も高かった。情報機器の普及が言葉遣いに影響すると思うという回答は85%以上あった。

 絵文字を見たことがあるという回答は85・1%で、使うことがあるという回答は56・1%あった。(笑)(汗)などの表現を見たことがあるという回答は77・1%を数え、使うことがあるのは39・3%だった。

 絵文字を用いる理由を聞いたところ、気持ちをより分かりやすく伝える、相手への親しさを表す、感情や気分などのニュアンスを加える、が上位を占めたのは注目される。

 メールには、顔を合わせず時間をおいて意思疎通を図る特性がある。キーボードなどで打つ短文を「打ちことば」と呼ぶ専門家もいる。

 日本大の田中ゆかり教授(日本語学)は、絵文字など記号類の多用について、欠落するニュアンスを補うだけでなく相手への配慮や自己演出の表現になっているとみる。絵文字を用いるという回答が女性に多いことから、女子の「かわいい文化」が先導役になっていると指摘する。

 英オックスフォード辞典の「2015年を表す言葉」にうれし泣きの顔文字が選ばれた。絵文字が世界に広がっているということだ。

 しかし、絵文字は万能ではない。

 例えば笑う表現をとっても、日本語にはいくつもの単語がある。言葉の感覚を研ぎ澄まし、区別して使える単語を増やさなければ、ぴったりの言い回しはできない。微妙な感情のひだを一つの絵文字で表すことはやはりできないだろう。

 さらに、自分の考えや感情を正確に伝える日本語の力を養うことは思考力を深めることにもつながるはずだ。絵文字ばかりに頼っていては、そうした言葉の力は養えない。

 今回の調査では、日本語を大切にしていると8割弱が回答した。地域や職場であいさつをし合うときなどに、多くの人が心と心を結ぶ言葉の大切さを感じることも分かった。

 無料通信アプリ「LINE(ライン)」のスタンプをはじめ、絵文字は今も進化している。新しい文化を大事にしつつ、日本語の表現力を高めることも心がけたい。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
   

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

宮沢りえ、約5億円のカルティエジュエリーに悲鳴 / オリコンスタイル

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 宮沢りえさん、エレガントだよね。何なに5億円のジュエリー!我が国にもそんなの買う人も居るのだろうね?あるいは中国からの爆買いの人寄せ?それはないと思うのだがこの世には高価なものとお金が転がっているものだね~。

 もうテレビ放送は終わったのか『ヨルタモリ』という音楽バラエティ番組にバーのマダム役で出ていた宮沢りえ(43歳)は、太鼓叩いたりしておばちゃんの地が出ていたみたいで驚いたこともあり。彼女場合によってはImage may be NSFW.
Clik here to view.
 貴乃花親方(44歳)と貴乃花部屋の女将さんとして君臨していたかも知れないんだよね(笑)
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

 オリコンスタイル 2016-09-26 19:54
  女優の宮沢りえが26日、旗艦店として28日に刷新オープンする「カルティエ ブティック 銀座」(東京・千代田区)のセレモニーに登場。身に着けているジュエリーの価格が約5億円になると聞かされると「ヒャー!」と叫び、「鏡を見たとき思わず見とれてしまいました」と笑顔を見せた。

 スペシャルゲストとして出席した宮沢は「ジュエリーが映えるように用意した」というピンクベージュ色のドレスと、20カラットを超えるベリーライトブラウンのダイヤモンドを使用したネックレスを着用。「仕事を始めて来年で30年になるので、自分へのご褒美としてカルティエリング製作中なんです」と微笑んだ。

 2003年に「銀座2丁目ブティック」としてオープンした同店を旗艦店としてリニューアルするにあたり、フランスの上流階級の個人邸宅に見られる建築や装飾要素と、ゲストをもてなす伝統をコンセプトに据えてデザイン。本国のカルティエ本店と日本の伝統的な要素を取り入れた内装に仕上げている。


 宮沢りえ、5億円ジュエリーは「ヌーディーなカラーで」 「カルティエ ブティック 銀座」オープンングセレモニー
      

追悼 9.27御嶽山登山

写真はブログ山男フォト木曽御嶽山 からお借りした。
山男フォトさんは噴火当日も御嶽山に入られていたとのことです。     
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 御嶽山は長野と岐阜に大きな裾野を広げる標高3,067 m独立峰だから、こうやって遠くから眺めても実に絵になる。
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
噴煙を上げる御嶽山~wiki 

 予期せぬ突然の噴火が発生して、今日で死者と行方不明者が合わせて63人の犠牲者を出して2年が経った。

  犠牲になられた方のご冥福を心からお祈り申し上げます。

   もう一度この山に登ってみたいものだ。


 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

2013年08月28日(水)の御嶽山Photomemo日記

Photomemoがサービスから撤退したので歯抜けアルバムになっている。     

高齢者大学の  「私の意見・体験発表①」 ブログの楽しみ~インターネット上の公開日記(小父さん)

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
    
 一番上は小父さんのパワーポイントでの発表風景。男前に撮ってくれるように頼んでいた結果がこれ(笑)。下左はスクリーン上の去年の小父さん木曽駒ケ岳のトレッキング風景。右は発表を終えて片づけているところ(笑)   
Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
  時間をかけて準備していた小父さんの15分間のステージがやっと終わった。まあ、自己採点で70点くらいだろう(笑)。でも学級の皆さんにブログの「ブ」の字くらいは伝わったと思う。ブログ訪問先の皆さん、無断で写真と簡単な紹介をさせていただいたのでお許しください。以下紹介ブログ

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
    
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 ワニの国の怪獣家 (米・フロリダ州)バスケットボールのルールが分からないとコメント出来ない(笑)  

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 はちきんIzyのアメリカ丼(米・イリノイ州) カタカナ英語が記載されるたびに辞書とにらめっこしてコメント!

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  イタリア・絵に描ける珠玉の町・村・そしてもろもろ! 中世の歴史や伝統的な祭りのことを随分知ることが出来た。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 水彩+色鉛筆画分室・イタリア・絵に描ける珠玉の町、村 絵心のない小父さんがヒーヒー言ってコメントを残している(笑)     
      
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

日頃のブログ記事からの抜粋 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
     
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

日本での訪問先は 

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 徒然なか話(とぜんなかはなし)熊本大震災の真っただ中も発信されていた。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 昨日を そして今日をありがとう 見事な菜園日記から畑のことを随分学んだ。
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 気まぐれ 花★旅日記奈良の素敵な写真がたくさん掲載される。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 みみかほう小父さんの故郷、博多の記事が満載でとても懐かしい。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 お出かけ日和父上の介護日記と旅行情報。  

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
       

学級生の発表状況・講評(順不動) 

・友との出会いと私のスポーツと健康の歩み・・・S34年NHKの通信網を使って全日本中学生のランキングを決めていた。笑点「18才」と「81才」の違い。道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才ほか
・相続と遺言の話・・・学級生の目の色が変わったとは講評でのお話。川柳が2題あったのだがメモもれ。
・私の選んだ仕事・・・世界22ヶ国?を社命で渡り歩かれたとか。その経験からコミュニティーセンターで中国語同好会も立ち上げられている。
・日々是好日・・・健康管理、園芸、身辺整理、ドクターイエロー・カワセミ・四つ葉のクローバ☛出会うと幸せ
・私の趣味について ・・・太公望とはこのような人のことを言うのだろう。京都に住んでいる時も月3回くらい淡路島で出向いたとか。面白いのは釣れなかった時は明石の魚棚で魚を買って帰る?と言われたと思う(この頃、小父さんは発表のためにうわの空だった) 
・ブログの楽しみ・・・ 

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
     

  Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 
 今日は自分の発表に集中しすぎたせいか、人の発表が正直なところちゃんと耳に入っていない。こんなことも珍しいのだが、老化と関係あるんだろうね!パワーポイントの手元スイッチが慣れてないもので画面がストップしたり、ポインターのボタンが分からなくなったり・・・。ICレコーダーから音楽を流したがこれも暗くてボタンを押すのに手間取った。 

高齢者大学の 「私の意見・体験発表」 笑点 「18才」と「81才」の違い

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 昨日の意見・体験発表の資料に載せられいたものをあまりにも愉快なので転載します。この方は熱弁をふるわれて時間が足りずに笑点には触れられませんでした。夕べは私も一行目に目を通すのがやっとでした。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 

笑点 「18才」と「81才」の違い

●道路を暴走するのが18才、逆走するのが81才

●心がもろいのが18才、骨がもろいのが81才

●偏差値が気になるのが18才、血糖値が気になるのが81才

●受験戦争で戦っているのが18才、アメリカと戦ったのが81才

●恋に溺れるのが18才、風呂で溺れるのが81才

●まだ何も知らないのが18才、もう何も覚えていないのが81才

●東京オリンピックに出たいと思っているのが18才、
      東京オリンピックまで生きたいと思っているのが81才

●自分探しの旅をしているのが18才、
      出掛けたまま分からなくなって皆が探しているのが81才

●「嵐」というと松本潤を思い出すのが18才、
      鞍馬天狗の嵐寛寿郎を思い出すのが81才

Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

 Hさん有難うございました。ひとりで大笑いしています。高齢者大学の該当する諸先輩方、スルーするかジョークと思って聞き流して下さい。
Viewing all 4404 articles
Browse latest View live