これも今風に言うなら“ストレッチ”実習風景。
三年ぶりに望月康恵先生の指導を受けた。前回 2011年10月27日も読み返すといい印象だったんだな(笑)。小父さん的には身ぶり手ぶりの反射神経が苦手な方なので、この授業は欠席したかった。
たまたま、今日の早朝、布団の中で、左脚に続き、右脚もこむら返りをやった。これの防止の為にも最適のストレッチを足首からはじまり、脚、腰、腕、手の指、首、顔面、目、口など体全体を家で腰掛けてできる運動を習って、今日さぼらなくて本当に良かったと思った。手話に合わせて故郷の歌も唄ったし、面白いしゃべくりにジェスチャーも交えての2時間はあっという間に終わった。講義中、みんな笑いどうしだ。確かNHKの初期の歌のおばさんもやられたのじゃーなかったかな?ピアノも歌も上手だし、体がとてもやわらかい。
毎日、パ タ カ ラ と大きな声を出すと口の老化防止にもなるようだ。下の ra〜〜〜巻き舌のイタリー語的発声。
コミセン所長から開会の挨拶と講師の紹介の写真かな?(笑)
三年ぶりに望月康恵先生の指導を受けた。前回 2011年10月27日も読み返すといい印象だったんだな(笑)。小父さん的には身ぶり手ぶりの反射神経が苦手な方なので、この授業は欠席したかった。
たまたま、今日の早朝、布団の中で、左脚に続き、右脚もこむら返りをやった。これの防止の為にも最適のストレッチを足首からはじまり、脚、腰、腕、手の指、首、顔面、目、口など体全体を家で腰掛けてできる運動を習って、今日さぼらなくて本当に良かったと思った。手話に合わせて故郷の歌も唄ったし、面白いしゃべくりにジェスチャーも交えての2時間はあっという間に終わった。講義中、みんな笑いどうしだ。確かNHKの初期の歌のおばさんもやられたのじゃーなかったかな?ピアノも歌も上手だし、体がとてもやわらかい。
毎日、パ タ カ ラ と大きな声を出すと口の老化防止にもなるようだ。下の ra〜〜〜巻き舌のイタリー語的発声。
コミセン所長から開会の挨拶と講師の紹介の写真かな?(笑)