(映画のはじまり)主演のティッピ・ヘドレンがサンフランシスコの空に鳥が山のように舞っているのを何気なく見上げてペットショップに入ろうとしたら・・・
![]()
すれ違いにペット犬を二匹連れた紳士が出てきた。これぞヒッチ・コック監督のカメオ出演(=スーパーエキストラ)
![]()
ここまでは、始まり始まり・・・と観ていたのだが、ミステリアスからだんだん怖くなる。先ずは主演のティッピ・ヘドレンが、ボート上で一羽のカモメに襲われ額を負傷。カラスやスズメやカモメといった普通の鳥たちが脅威になっていく物語へと突入していく。
鳥の急襲で家の中が荒らされ、農夫の死体が見つかったり、小学校では鴉の群れが子供たちを襲い、生徒を守ろうとした先生は鴉たちに殺されたり、家の窓やドアに板を打ちつけて家に立て籠もるが、次から次へと鳥が家を攻撃されたり・・・。一体全体、監督は何を描こうとしているのか?と思ったね。
ネットで探していたらヒッチコックの『 鳥 』( 1963 ) を哲学的に考えるという記事にもヒットした。単純に考えるならばホラー映画の走りなんだろう。なにしろ見入ってしまったことだけは確かだ。
The Birds (1963) - Modern Trailer

すれ違いにペット犬を二匹連れた紳士が出てきた。これぞヒッチ・コック監督のカメオ出演(=スーパーエキストラ)

ここまでは、始まり始まり・・・と観ていたのだが、ミステリアスからだんだん怖くなる。先ずは主演のティッピ・ヘドレンが、ボート上で一羽のカモメに襲われ額を負傷。カラスやスズメやカモメといった普通の鳥たちが脅威になっていく物語へと突入していく。
鳥の急襲で家の中が荒らされ、農夫の死体が見つかったり、小学校では鴉の群れが子供たちを襲い、生徒を守ろうとした先生は鴉たちに殺されたり、家の窓やドアに板を打ちつけて家に立て籠もるが、次から次へと鳥が家を攻撃されたり・・・。一体全体、監督は何を描こうとしているのか?と思ったね。
ネットで探していたらヒッチコックの『 鳥 』( 1963 ) を哲学的に考えるという記事にもヒットした。単純に考えるならばホラー映画の走りなんだろう。なにしろ見入ってしまったことだけは確かだ。
The Birds (1963) - Modern Trailer