Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4404

記事/近事片々:神  「愛と美の女神アフロディーテゆかりの地」  毎日jp

   アフロディーテ(ヴィーナス)

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

近事片々:神

毎日新聞 2013年03月19日 12時36分


 キプロス。海の泡から生まれたという愛と美の女神アフロディーテゆかりの地。

 その小さな島国をめぐる財政問題が世界の市場に波を立てる。思わぬ波に泡を食って……それがグローバル時代。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 

    ◇    ◇

 神話ならず。南海トラフ巨大地震の現実性今日性。恐れず、直視し、知恵を絞り合い、支え合い、克服するぞという総意。神意ありとすればそこに。

    ◇    ◇

 神童長じてただの人。大器は晩成す……。ま、そんなことなども実証されることになるんでしょうか。高校生6万人、10年間追跡調査の試み。

    ◇    ◇

 <春潮(しゅんちょう)の底とどろきの淋(さび)しさよ>      松本たかし


Image may be NSFW.
Clik here to view.


 久々の近事片々はやっぱり難しくって重たいな。欧州連合(EU)はどこまで行っても底なし沼だね。
だけどキプロス国と来たら「個人の銀行預金から10万ユーロ超の預金に9・9%、それ以下の預金に6・75%の税金を課す」なんてよく暴動にならないものだ。

 >国営放送は「銀行の休業を継続する」と報じている。
日本国民だって行儀よく整然と国の借金に泣き寝入りするかね〜。いやー、明日の日本もそんな日がくるかも・・・。タンス預金、タンス預金!(笑)

 そして南海トラフ巨大地震の被害額想定。16兆9000億円、避難者は約69万人も「やってきまーす」なんて聞くともう映画『日本沈没』みたいなもんだ。こういうのを見ると、中学か高校の教科書で習った「数字のウソ」という言葉を思い出す。これだけの試算を税金を使っていったい何人の人間が何日かっかってやったんだ!危機感を煽るだけかい?その為に内閣府は政府を一体どんな取り組みをするんだ、と言いたい。あとは自分らで対策しろというのか、その為にこんな公共工事もやりますなのか?(笑)

 そうそう、この間小田急で新宿に向かっていて思ったね。関東大震災が起こったら、これだけの家屋の住人の避難場所なんてないのじゃーないかと。どこの公共施設も入りきれっこないんじゃないのかい。南海トラフ巨大地震対策より以前にもっと小規模の地震対策も山積みなんだと思うがどうだろう。

 もう疲れて来た。「高校生6万人、10年間追跡調査の試み」については飛ばすか記事をお読み願います。

 Image may be NSFW.
Clik here to view.
   

    







今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへ
にほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4404

Trending Articles