Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all 4332 articles
Browse latest View live

ひな流し 春の海へ300体 和歌山、淡嶋神社 / 産経フォト 

$
0
0
 淡嶋神社のひな流し神事が行われ、全国から奉納されたひな人形が舟に乗せられ、海に流された=3日午後、和歌山市(前川純一郎撮影)キヤノン EOS-1D X:EF24-70mm F2.8L IS Ⅱ USM        
  今日はブログのお二人の訪問先で雛飾りに出会った。日本の伝統行事を棚から出して眺めるのはご主人やご婦人ばかりみたい。なるほどなあ、とコメントを書きながら思いに耽っていたら、このような大観衆の前での「ひな流し」の行事が残っていたとは全く知らなかった。

 やっぱり、ひな人形は日本人の心の故郷なんだろうね! 
  
 

産経フォト 2016.3.3 17:56更新 和歌山市加太の淡嶋神社で3日、女の子の健やかな成長や幸せへの願いを人形に込め、小舟で海へ流す伝統神事「ひな流し」が行われた。

 
舟に乗せられる、全国から奉納されたひな人形=3日午後、和歌山市(前川純一郎撮影)
キヤノン EOS-1D X:EF24-70mm F2.8L IS Ⅱ USM

 この日は約300体がみこらの手で、桃や菜の花で飾った3艘の白木の小舟に乗せられた。女性の参拝客が海辺まで担いだ舟は、穏やかな春の海に送り出され、ゆっくりと水面を進む姿を約5千人の参拝客らが見送った。 小舟を担いだ和歌山市の会社員、佐々木加奈恵さん(32)は「娘たちに御利益がありますようにと願いました」と笑顔で話した。


舟に乗せられ海に流されるひな人形=3日午後、和歌山市(前川純一郎撮影)
キヤノン EOS-1D X:EF24-70mm F2.8L IS Ⅱ USM

    

梅の花撮り 3 / 綾部山梅林

$
0
0

  今日も15時過ぎから姫路の西南に位置する綾部山(あやべやま)梅林にいつもながら予備知識もなくひょいと出掛けた。生憎の曇りぞらの夕方、必死で梅の花と格闘!どんどん登っていくとめじろがいたのでストーカー。全くじっとしていないけどやっとこさレンズの中に入っていた。

 まだまだ登ると播磨灘に小島と船が見えるじゃないか。嬉しかったな~。駐車場500円、入場券500円。頂上付近をぶらぶらしていて人がいなくなったので、ふと入場券の半券を見ると17時閉門になっていたので慌てて下山してゲートに17時20分くらいに着いた(笑) 

   

  綾部山梅林は、西日本を代表する梅林の一つとして知られる。山頂部一帯が梅林。南側が播磨灘なこともあって「海の見える梅林」として人気がある。春の訪れと共に、綾部山丘陵部24haに「一目二万本」と賞される梅が咲く。~wiki

 















 





  


  HPはこちら 綾部山梅林 

シャープ高橋社長が辞任へ 鴻海とは来週にも契約 / ANN NEWS

$
0
0
 
  昔は宮仕えの夢は社長だったんだろうけど、現代の様相は変わってきたのかな!?アメリカの原発メーカーを買収で勝ち取った東芝の社長ですら、前の、その又前の社長の意向で今や揃ってお三方は犯罪人扱い。全国の個人株主からも株価の損害訴訟まで受ける始末。

 これからの若い人は企業戦士になって海外には行きたくない。偉くならなくても食えればいいと余計に思ってしまうような気がしてくるね!世界の経済が連動している今日、どつぼに嵌ってしまう前にこの高橋社長のように辞めるのが賢明な気がする。  

  
 シャープ高橋社長が辞任へ 鴻海とは来週にも契約ANN NEWS(2016/03/05 20:54)
 シャープの高橋興三社長が辞任する意向を固めたことが分かりました。

 買収を提案している台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業は、シャープに将来発生する可能性がある債務を精査するため、契約を延期して詰めの協議を行ってきました。関係者によりますと、重大な問題は見つからなかったことから、来週にも正式契約を結ぶ見通しです。鴻海の傘下で経営再建を目指すことが固まったことで、シャープの高橋社長は経営責任を取るため、辞任する意向を周囲に伝えたということです。

真田丸 (NHK大河ドラマ) 第9回 駆引

$
0
0
   

  
    
 国衆の真田昌幸(草刈正雄)は主人公の真田信繁(堺雅人)の父。放送では真田信繁は、まだ子供扱いなのだが、真田昌幸の主君、武田信玄が亡くなり、売り込んだはずの織田信長が明智光秀の謀反に会い、北条氏政(高嶋政伸)、上杉景勝(遠藤憲一)そして徳川家康(内野聖陽)の三大名を天秤にかけて立ち回ろうとする草刈正雄の芝居がいい!もちろん史実そのものではないかも知れないが戦国の乱世ってこんなものだったんだろうね。

 このような男の世界は現代のどこにでも転がっていそうな気がする。無計画なのか、風見鶏なのか、いやいや狸に成り切っている真田昌幸(草刈正雄)に今日も見とれていた(笑)。面白いのが大狸のはずの徳川家康が超臆病ものでおっちょこちょいに描かれている。
 
  

  

   
 NHKのサイトはこちら真田丸 

5/7のぶらり歩こう会独り下見(高丘コミセン~林崎掘割~・・・JR西明石)

$
0
0
地図は山旅ロガーアプリのGPS機能で歩いたところが赤線で記される       
 
 
(高丘コミセン~林崎掘割~・・・JR西明石) 7.7km 2時間47分 19,580歩
 リオ五輪女子サッカーアジア予選は中国の韓国戦勝利で日本の五輪出場消えたが、なでしこは次世代に向かって再スタートした!

 小父さんは来年度の「ぶらり歩こう会」に向かって独りアイドリングしてきた。ところが高校のマーチングバンド練習ほか、寄り道ばかりして時間と歩数ばかりが増えてちゃんとした下見にならかった(笑)

 


この高校のマーチング・バンドは2008年カリフォルニア・パサディナでのローズ・パレードのトーナメント戦で演奏の経験を持つ。
     



田んぼが続き


ため池があり




これは予備の貯水池



遠くに見える給水塔は金ケ崎公園で古くは大阪堂島の米相場を各地に伝えるのに旗振基地にも使われた。


林崎堀割(疎水路)記念碑 


疎水路跡だと思われる


これから下は花と緑の学習園で寄り道







      

元航空幕僚長の田母氏にシャラポワ選手に巨人 高木京介投手に・・・/NHK

$
0
0
  
 あーあ、国士(身命を擲って国のために尽くす人物)みたいに見えた田母氏はえん罪と言っているけど会計責任者から告発されたとは!

 天から舞い降りてきたみたいな妖精も誘惑に負けたのか!

 そして「巨人軍は常に紳士たれ」のチームから「高木京介よお前もか!」なんて恰好が悪すぎる。かって西鉄ライオンズで起こった黒い霧事件ではエース中のエース、20勝投手の池永正明氏までプロ野球界から永久追放処分だったし、当時の中西太監督も責任だと批判されていたが、原辰徳前監督を悪く言う人は誰もいないね。

 あーあーあー、今の世の中信じられるものってあるのかな?

 
  

 

元会計責任者 「田母神氏らに指示され現金渡した」




「うっかりドーピング」 未然防止の取り組み進む





巨人 高木京介投手も野球賭博に関与の疑い
      

ネット俳句 3月の『何でもありの句の会』

追悼 3.11

$
0
0
 陸前高田松原には7万本の松林・高田海水浴場があったそうだ~写真はブログ陸前高田出身だ!からお借りした 



こちらはブログぶらり新婚旅行!から 




  

福島第一原子力発電所


  

今日発売の文藝春秋の新聞広告から

  
 上は奇跡の一本松が残った震災前の岩手県陸前高田市気仙町の高田松原、下は原発事故前の福島第一原子力発電所(福島県双葉郡大熊町・双葉町)。川島裕前侍従長の両陛下の手記は是非目を通さなければ! 

 阪神淡路大震災に見舞われた神戸の街はその爪痕も目にしなくなったが、「東日本大震災」の復興の大幅な遅れはどうしたものなんだろうか?18時からの総理会見も見ましたがね。

      

余録 「あとからくる者のために… 毎日新聞2016年3月10日 東京朝刊

「あとからくる者のために/苦労をするのだ/我慢をするのだ/田を耕し/種を用意しておくのだ/あとからくる者のために/しんみんよ/お前は詩を書いておくのだ」。10年前に亡くなった詩人、坂村真民(さかむらしんみん) の詩「あとからくる者のために」だ▲「あとからくる者のために/山を川を海を/きれいにしておくのだ/あああとからくる者のために/みなそれぞれの力を傾けるのだ……」。親から子へ、そしてまた次の世代へと懸命に受け継がれてきた人の営みであった▲その人々の営みが連なる時間と空間とをいきなり、途方もない規模で奪い去った福島第1原発事故だった。それから5年、広大な汚染地域はなお10万の住民に全国各地での避難生活を強い、その中心の原発事故現場では廃炉までの長い時間が人々を拘束し続けている▲「山を川を海をきれいにしておく」。自然とそこでの暮らしが子孫に手渡すべき祖先からの預かり物だったことにあらためて胸を突かれたこの5年間である。いったん原子力災害によって破壊されれば、その回復は子や孫も巻き込む難題になることも思い知らされた▲5年を費やしてなお1合目といわれる廃炉。揺れ動く除染や廃棄物の処理方針。移住か帰還かの苦しい選択を通した暮らしや地域の再建−−どれも砕け散った時空の破片を一つ一つつなぎ合わせるような試行錯誤(しこうさくご)や地道な努力が求められる回復への長い道のりである▲今日の列島住民すべてが自らに問わねばならない「あとからくる者のために」である。失われた時空の回復を新しい価値の創造へと結びつける「詩」も、今度は私たち自身が残さねばならない。

復興支援ソング「虹を架けよう~福島バージョン~」

$
0
0
      復興支援ソング「虹を架けよう~福島バージョン~」


「サワコの朝」~桃井かおりさん / 毎日新聞

$
0
0
 
 桃井かおりさんの出演した「SAYURI」は劇場で見たのだが、すべて英語の会話なので上映が終わっても中国の女優さんかな?なんて思っていた(笑)。一番、印象に残っているのはテレビの『古畑任三郎』シリーズの 「さよなら、DJ」だね。面白い個性的な役者さんだと思った。後、誰だったか?男優さんの個人紹介番組でゲストでやってきて♪ 「プカプカ」というタバコの歌が上手い!と思った。リンク先のYouTubeはステージで歌っているようであのテレビスタジオでの素敵な雰囲気はない。 「サワコの朝」 はもうネット上では観れないのかなあんまり面白かったのでリンクしようと思ったがわからない。wikiで彼女の出演映画を見ると「幸福の黄色いハンカチ」「ラヂオの時間」「太陽」「武士の一分」「終戦のエンペラー」などなどけっこう観ているんだが印象が少ないのはどうしてだろう。この1年くらいは主役や監督を含めて世界各地で5本くらい撮ったんだって。1年の内の半分のロサンゼルスの暮らしは無名であることがとても心地いいとか。

 来週は前田美波里さんの出演らしい。おばちゃん(熟女)続きでいいね~。

  

<プロフィル>桃井かおり(ももい・かおり) 1951年、東京都生まれ。1971年、映画「愛ふたたび」でデビュー。1975年、ドラマ「前略おふくろ様」に出演し、一躍人気に。1991年、オムニバス映画「ご挨拶」第3話で映画監督デビュー。2005年、映画「SAYURI」でハリウッド映画デビュー。以降ロサンゼルスと、日本を行き来する生活に。2008年、紫綬褒章受章。2015年、9歳の頃のロンドン留学時代からの幼馴染の男性と結婚。

 トーク番組「サワコの朝」(MBS/TBS系全国ネット、3月12日午前7時半〜8時)のゲストは、女優の桃井かおり。

 20歳の時に映画「愛ふたたび」でデビューした桃井は、倉本聰脚本の「前略おふくろ様」での役が当たり役となり一躍お茶の間の注目を集めた。40歳で映画監督デビューを果たし、54歳の時には、ハリウッド映画にも初出演するなど日本を代表する女優として第一線で活躍し続けている。

 “記憶の中で今もきらめく1曲”は、ビートルズの「When I’m Sixty−Four」。「この曲があったから夫と結婚した」と語る桃井の曲に対する思いとは!?

 The Beatles - When I'm Sixty-Four(僕が64歳になっても) 
 
 
英語の歌詞と日本語訳はこちら When I'm Sixty-Four(僕が64歳になっても) ビートルズ

 今年のベルリン国際映画祭では、桃井自らが監督・脚本・主演を務めた映画「火 Hee」が正式出品され、大きな話題を呼んでいる。若い頃でも映画は1年に2本までしか出なかったという桃井は、64歳の昨年、出演映画と監督を務めた映画、合わせて5本に携わり、さらにプライベートでは9歳の頃からの幼馴染みと結婚もした。「仕事中心をやめたら、日常生活が本当にいいものに感じるようになった」という桃井が、阿川に伝授した“落とした石の中にダイヤがあるかも”の言葉の意味とは!? 仕事もプライベートも充実した桃井の近況に阿川が迫る。 毎日新聞から

6/4のぶらり歩こう会独り下見(JR宝殿駅~高砂市総合運動公園~生石神社~石の宝殿~JR宝殿駅)

$
0
0
     


 三枚の絵はシーボルトの石の宝殿のスケッチだそうだ。現在も生石神社(おうしこじんじゃ)の神体として祀られている。

 幅6.4m、高さ5.7m、奥行き7.2m。重さは推定500トンを越える。竜山石として知られる凝灰岩の岩山の中腹を削って作られており、三方を加工前の岩盤に囲まれている。誰がいつ何の目的で作ったものであるのかは、学術的に判然としていない。『播磨国風土記』には「原の南に作り石がある。家のような形をし、長さ二丈、広さ一丈五尺、高さも同様で、名前を大石と言う。伝承では、聖徳太子の時代に物部守屋が作った石とされている。」という意味の記述がある。風土記が一般に流布されたのは江戸時代後期からであり、それまでの石の宝殿に関する文献で風土記の内容を継承したものは見られない。~wiki 

  
 というわけで、今日は朝からここに出掛けた。ところが下の見取り図と標識を見間違えして大きく遠回りしてしまった。
    
   
 

通過予定の総合運動公園まではよかったんだが・・・。







自転車に乗ったおばあさんに道順をたずねると、「石の宝殿はこの岩山の裏側だから左回りするといいんじゃないか」と!?目的地に着いて直進の道があることが分かった(泣)







霊岩  

    





       帰り道で見つけたチューリップ



 JR宝殿駅に帰り着いたらこんな像が座っていた。


「高砂や。この浦舟に帆を上げて……」という一節がよく知られ、現在では日本式の結婚披露の場などで謡われることが多い。~wiki

       
結果、今日の歩きは2時間32分 6.1km 16,076歩なんだが、実施日は2時間で切り上げる必要あり。

ブラジルで「歴史的」反大統領デモ、全土で300万人参加 / AFPBBNews  

$
0
0
 
 こんな状態でもオリンピックは開催出来るんですか?
そう言えば甘利経産大臣の話は消えたね~。「小せい~、小せい~」かな?(笑)

  

  【3月14日 AFP】ブラジル各地で13日、汚職や経済低迷に抗議する人々がジルマ・ルセフ(Dilma Rousseff)大統領の退陣を求めるデモを行い、全土で約300万人が参加した。

 デモ参加者らは議会に対し、ルセフ大統領の弾劾請求手続きの迅速化を要求。参加者の数が膨れ上がったことを受け、ルセフ大統領への支持についてこれまで様子見姿勢をとっていた議員は、判断を迫られるとみられる。

 野党の支持基盤が厚い同国最大都市サンパウロ(Sao Paulo)では目抜き通りが抗議デモ参加者で埋め尽くされ、州警察によれば参加者数は140万人と「歴史的」な数を記録した。

 ブラジルのニュースウェブサイトG1がまとめた警察統計によると、デモの規模が大きかったサンパウロとリオデジャネイロ(Rio de Janeiro)を除いても各地のデモ参加者総数は130万人を超えた。各地の数字を合計すると、ブラジル全土の参加者総数は300万人前後となる。

 ルセフ大統領と与党・労働党は、国営石油会社ペトロブラス(Petrobras)にからんだ大規模な贈収賄疑惑に対する捜査の影響で、政権保持が危ぶまれている。先日には、ルセフ大統領がかつて側近を務めていたルイス・イナシオ・ルラ・ダシルバ(Luiz Inacio Lula da Silva)前大統領がマネーロンダリング(資金洗浄)の容疑で訴追された。(c)AFP/Natalia RAMOS、Sebastian SMITH

特集ワイド / もしも「トランプ大統領」が誕生したら / 毎日新聞

$
0
0
「米国を再び偉大な国に」と唱えるトランプ氏=米ノースカロライナ州で7日、AP         
 へへへ、トランプ大統領候補さん、ロシアのプーチン大統領に中国の習近平(しゅう きんぺい)国家主席に食われてしまうぞ~。ヒラリー・クリントン候補さん頑張れ!
 
  

もしも「トランプ大統領」が誕生したら
毎日新聞2016年3月15日 東京夕刊
自らが属する共和党内からもブーイングが続く中、米大統領選の候補指名争いで実業家、ドナルド・トランプ氏(69)の快進撃が続く。「毒舌の帝王」が予備選、さらに本選を勝ち抜き、仮の話、ホワイトハウスのあるじになってしまったら、アメリカ社会は、世界は、日本はどうなるのか。【藤原章生】


日本と中国の違いさえ分かっていない?
 まずは、米国出身の筑波大大学院教授、ターガート・マーフィーさん(63)に当たった。専門は経済だが、40年近い滞日経験を基に上下巻の大著「日本 呪縛の構図」(早川書房)を書き上げた、日米関係に明るい人だ。「トランプ大統領下の日米関係」を聞くと、こう即答した。「それに答えられる人はいませんね。トランプ氏自身もわかっていないでしょう。彼は対日政策を担うワシントンの政官関係者と全くつながっていないと思う。他の分野でも日本の専門家と接触した形跡がない。そもそも対日に限らず外交に関心がないし、学ぶ気がなさそうです」

 昨年6月の出馬表明後、トランプ氏は何度か「日本」という単語を口にしている。

 例えば、演説の中でこんな言葉を挟み込む。「中国と日本、メキシコが工場を、自動車産業を持ち去った。政治家のせいで膨大な雇用が失われた」(昨年11月)、「貿易で中国と日本とメキシコを打ちのめす」(2月)。一種のスローガンのようで、論を深めるわけではない。

 「トランプ氏は日本と中国の違いさえ分かっていない。米国人の典型です」と指摘するのは、米国在住の映画評論家、町山智浩さん(53)だ。今回の大統領選、特にトランプ旋風をラジオやネットでリポートしている。「海外から米国への輸入額は中国、カナダ、メキシコが上位3国で、日本は大きく離れた4位に過ぎません。貿易相手を批判するならカナダにも触れるべきなのに、『日米貿易摩擦』という今や存在しない問題を持ち出し、中国と同列にして、無知な支持者の人気取りをしているだけです」

 トランプ氏の看板政策の一つ「移民排斥」も「存在しない問題」を騒ぎ立てる一例だと言う。「2008年のリーマン・ショック以降、米国内の非熟練労働の雇用が減り、メキシコからの移民は、本国に帰ったりして減り続けています。移民問題も日本も、トランプ氏にとっては票のための道具なのです」

 こんな発言もあった。「TPP(環太平洋パートナーシップ協定)は最悪だ。米国を打ちのめす第一の方法は(貿易相手国の)通貨安だ。(米建機大手)キャタピラーは、日本のコマツとの競争に苦しんでいる」(2月)

 「TPPについては、トランプ氏が大統領になったら覆される可能性がないとは言えません」。そう語るのは先のマーフィーさんだ。「彼は、グローバル化で職を失ったりした米国人の不安と憤りをあおる扇動家です。権力を握ったら、支持層の要求を満たすために何をしだすか分からない面がありますから」


=AP 

「プーチンが好き」なのは「強いから」? 
確かに、トランプ氏の「これから」を予測するのは難しそうだ。

 「今の過激な発言は、共和党の貧乏白人票を得るためのビジネスマン的な人気取り。本選でヒラリー(クリントン前国務長官)との一騎打ちになれば、『顧客』を左翼やリベラル層に広げるために差別的発言を控え、格差を生んだ政治経済のエスタブリッシュメント(既得権層)への批判を言い募りそうです」。町山さんはそう読む。

 「だいたい彼には、政策を決めるための明確な思想はないんです。クリントン元大統領に多額の寄付をするなど決して保守ではないのに、大統領選出馬をにらんだのか10年ごろから突然、共和党過激派の主張を取り入れ始めた。テレビ番組でも、女性差別発言はしても人種差別までは口にしなかったのに、今はしている。それを好む白人保守層を引きつけるためです」

 「確かに言動は変わるかもしれないけれど、自分を売り込むことしか考えないあのエゴ、性格だけは絶対に変わらない」と言い切るのは、ニューヨークで不動産業を営む弁護士のルース・レフキンさん(70)だ。同業者としてトランプ氏を「よく知っている」という彼女が続ける。「日本はもちろん、ロシアや中国についても、選挙で得にならないから何も考えていないでしょう。『プーチン(露大統領)が好き』と公言しているけれど、 理由は『強いから』。聞いているこちらが恥ずかしくなります」

 「トランプ大統領下」の米国社会を、レフキンさんはこう予測する。「彼は何事も敵か味方か、100%かゼロかでしか物を考えない。ささいな事でも、大統領としての主張に異論を挟む者がいれば、すぐにキレて、子分たちに袋だたきにさせるかもしれません。盲従か敵対か、二つに一つの社会がどういうものか。不寛容、憎しみ、差別、暴力があおられるのは明らかです。多くの人が彼にヒトラーを重ねるのはそこです」

 米国へのテロの激化を懸念する声もある。サンフランシスコ在住の比較文化学者、オスカル・アルバレスさん(51)は言う。「自己愛が強く独裁者然としたトランプ氏のイメージは、欧米への憎悪を広げ若者を過激派組織に誘い込むには理想的な悪漢像。テロの度に暴言を吐くなら状況はさらに悪化するでしょう」

 予備選の対抗馬だったジェブ・ブッシュ氏を非難するためにイラク戦争を全否定する一方、テロ組織を「徹底的に空爆せよ」と語るなど、軍事介入への立場は不鮮明だ。

      
「日本を取り戻す」と唱えてきた安倍晋三首相=国会内で、竹内紀臣撮影

安倍首相とは気が合うかも?
 「有能なビジネスマン」だから経済を伸ばすかも、という期待も「大いなる誤解」とレフキンさん。「親から巨万の富を受け継ぎ、最初から優位に立っている人です。世界中にあるトランプと名のつくビルの多くは彼の所有ではなく、名前を貸しているだけ。得意分野はビジネスというより(消費者のニーズをつかむ)マーケティング。自分の名を売ることだけにたけている。あなたがわざわざ日本から電話してくるのも、既に彼の術中にはまっているということなのですよ」

 再び日米関係。トランプ氏はこんな発言をしている。「もし日本が攻撃されたら、我々はすぐに第三次世界大戦を始めなきゃならない。いいかい? で、我々が攻撃されても日本は我々を助けなくていい。公平じゃないだろ?」(昨年12月)

 日本の国会で安全保障関連法が成立した昨年、安倍晋三首相が似たような話をしていた。マーフィーさんはそこに着目する。「トランプ氏と安倍首相は気が合うかもしれませんね。民主的プロセスや法の支配へのいらだちを表に出すところ、強権的な態度など共通点がありますから」

 かつての「ロン・ヤス(レーガン氏と中曽根康弘氏)」「小泉(純一郎氏)・ブッシュ」時代のように、 「トランプ・アベ」の蜜月 が始まるのか。悪夢か正夢か。いずれにしても笑える話ではないが。

映画 ビリー・ワイルダー監督の『シャーロック・ホームズの冒険』 1970年 米)

$
0
0
左からシャーロック・ホームズ、ジョン・ワトスンと記憶喪失の女性・ガブリエル・バラドン       
 
  ビリー・ワイルダー監督の作品と言ったら、オードリー・ヘプバーンの『麗しのサブリナ』に『昼下りの情事』、マリリン・モンローの『七年目の浮気』に『お熱いのがお好き』、シャーリー・マクレーンの『アパートの鍵貸します』などなどを知ってはいたが、シャーロック・ホームズ!?これは観てみようとテレビにかじりついたが、最近テレビでやっているシャーロック・ホームズとは全く違う展開。画像が綺麗だし、またじっくり楽しませてもらった。下の写真は順不動、予告編のYouTubeは英語版。テレビでこんなに夢中になれるならますます映画館に行くまでもないなと感じた(笑)

 邦題はコナン・ドイル著の短編集と同一だが、原作にはない、巨匠ワイルダーによるオリジナルのホームズ作品。ネス湖の怪物ネッシーを題材とした映画としても知られている。10年の構想を経て臨んだオリジナルストーリーのホームズ映画。

 ストーリー
 19世紀末のロンドン。私立探偵シャーロック・ホームズはロシアのプリマバレリーナから強引な求婚を受ける。ホームズは探偵業の助手であるワトスン医師と同性愛の関係にあると偽り求婚から逃れたが、それを知ったワトソンを激怒させてしまう。

 この騒動から一息ついた彼らの元に、記憶喪失の女性が運び込まれた。ホームズの機転により記憶を取り戻した彼女ガブリエルの依頼で、ホームズ達は行方不明の彼女の夫を探し始める。その彼らの前にホームズの兄マイクロフトが現れ、調査の中止を勧告する。ホームズは表面上はマイクロフトに従って捜査の中止を受け入れたが、ホームズとガブリエルが夫婦、ワトソンが執事と身分を偽って捜査を続ける。スコットランドのネス湖畔を訪れた彼らはガブリエルの夫の死を知る。真相を求めてさらに捜査を続け、夕闇深まるネス湖にボートで漕ぎ出した3人の眼前に、伝説の怪物ネッシーが姿を現した。(黒字はwiki『シャーロック・ホームズの冒険』から抜粋) 

 
 


  




       

The Private Life of Sherlock Holmes - Trailer(英語の予告編)


  






10/1のぶらり歩こう会独り下見(JR明石駅~浜の散歩道~JR大久保駅)

$
0
0
赤線はGPSによる歩いた跡。 9.2km 3時間19分 21,805歩         
 気温も高かったので気持ちのいい歩きが出来た。時間がかかっているのは寄り道や戻りなど写真も含めて相当道草を食った。ぶらり歩こう会の実施には距離を縮めた方が良さそう。

 今日じっくり歩いて、明石がもともと漁港で成り立っていた町だということを再認識した。「明石鯛」「明石蛸」はブランド化されているそうだ。市のシンボルでもある。


 
  


 浜の散歩道のスタート地点に花壇があった。 


明石川の河口手前で中学生がマーチを奏でてくれていたので足取りの調子がいい。


明石川の河口、左手前方に淡路島が見える。




林崎魚港、かなりの規模であることに今日気づいた。












向こうに見えるのが神戸と淡路島を結ぶ明石海峡大橋。


波がないのにサーフィン出来たのかな?






今日は少なかったが週末はウォーキング、ランニング、サイクリングにバーベーキューでにぎわう。


これはサーフボードなのか?けっこう深いところを原始的な(?)航行をしていた。




明石原人発見地、このような碑では国内的にも、明石市でもあまり問題にされてないのかな?







「日本一乗り心地悪い」カーレーターが開通50年 / 産経フォト

$
0
0


  わっはっはっは、動画を見ると確かにガタピシ言ってるね~。小父さんの隣町じゃーないか!!!

 須磨浦って歴史的には源平の古戦場、一ノ谷の戦いの地としても知られ、神戸市指定有形文化財の「敦盛塚」などの史跡がある。また、与謝蕪村、松尾芭蕉、正岡子規、高浜虚子などの句碑も園内に設置されているし、サクラの名所としても知られ、神戸市の「花の名所50選」にも選ばれているんだぞ!それに瀬戸内海を望む光景は素晴らしいはず。

 小父さんは歩いてしか登ったことはないが「日本一」が付くのなら一度乗って見る必要があるね。安全だったらむしろ面白いのでは! 

 
  

産経フォト2016.3.18 20:14 
 「日本一乗り心地が悪い」とインターネットなどで評判の須磨浦山上遊園(神戸市須磨区)の「カーレーター」が18日、開通50周年を迎えた。

 ベルトコンベヤーでゴンドラを運ぶ2人乗りの乗り物。鉢伏山上駅から回転展望閣までの斜面全長91メートルを、約2分20秒で結ぶ。

 同遊園によると、昭和50年に大津市の「びわ湖バレイ」で廃止された後、国内唯一の運行。この日訪れた男性(26)は「見晴らしも日本一かも」と話した。


      

YouTube「日本一乗り心地悪い」カーレーターが開通50年
 


    

写真教室入門

$
0
0
   

 
 
 上の三枚は3/12に稲美文化会館に立ち寄った時の小展示に見とれて「なるほど!こんな風に撮るのか」とスマホで参考に写し、トリミングしたものだ。

 目下の小父さんの写真の師匠はイタリア在住のshinkaiさんイタリア・絵に描ける珠玉の町・村 ・ そしてもろもろ! なんだが、前々からどこかのグループに入ることを勧められていた。なにしろデジタル一眼レフというカメラの機能が一向に理解できないし、現在まではイメージだけで撮ってきた。それでお金がかからないサークルと言ったら最寄りのコミュニティーセンターに限るということで夕べはその例会を見学させていただいた。 

  











 
 サークルの年代は高齢者大学とほぼ同じだが、それはそれは1枚づつの写真にも時間をかけられたのが感じられる。そして私のカメラのレンズは「ズイコウですか?」「SDを使っていますか?」「PCの加工ソウトは?」などなどチンプンカンプンの言葉をどんどん浴びせられる。この日、2ヶ所での展示会が通知されたし、31日には桜の咲く神戸の王子公園動物園での撮影会も決まった。ちなみに、小父さんもこのブログに載せた何点かを持参してズバズバと指摘を受けて来た(笑)これは勉強になりそうだ!
 
 下が小父さんの写真を並べたもの。

     

ジョコビッチ ナダル下し3連覇に王手!BNPパリバOP / スポニチ

$
0
0
 
 夕べ早く寝たため早朝に目が覚め、ふとテレビを点けたらジョコビッチとナダルが対戦している試合をLIVE放送でNHK総合テレビがやっているではないか!しかも総合テレビの2チャンネル?まで使って。小父さんは全くのスポーツ音痴なのに止められなくなって最初から最後まで観た。放送でも小父さんが見てもナダルが押しているように思ったのに、ジョコビッチがちゃんと帳尻を合わせる。

 いやー、世界のトップクラスの戦いって、ど素人から見ても芸術だね~!これは明日の午前5時からの決勝も見なくっちゃー!
放送していたかどうか知らないが錦織圭君、応援していないで御免ね!


 NHKの放送予定はこちら  ATPテニス マスターズ1000 BNPパリバオープン~インディアンウェルズ~

 
  
スポニチ 2016年3月20日 08:05
  テニスのBNPパリバ・オープンは19日、米カリフォルニア州インディアンウェルズで行われ、男子シングルス準決勝で第4シードのノバク・ジョコビッチ(28歳)(セルビア)が第4シードのラファエル・ナダル(29歳)(スペイン)を7―6、6―2で下し、3連覇に王手を掛けた。

 2人の対戦は48回目で、ジョコビッチの25勝23敗となった。また、今大会でジョコビッチが優勝すれば、ナダルの持つマスターズ大会最多優勝の27回に並ぶことになる。

 ナダルは準々決勝で第5シードの錦織圭(26歳)(日清食品)を6―4、6―3で破り準決勝に勝ち上がっていた。

 決勝では、マスターズ大会初優勝を狙う第14シードのミロシュ・ラオニッチ(25歳)(カナダ)と対戦する。ラオニッチは準決勝では第15シードのダビド・ゴフィン(ベルギー)を6―3、3―6、6―3で下している。

   



  

夜桜見物の準備は出来ているのだけれどetc.(一人写真教室)

$
0
0
   小父さんのホームグランド・石ケ谷公園にて        
 10,130歩は歩いてはいるけど、いつもの石ケ谷公園にウォーキングに出掛けたら、カメラも持っていたので、歩きはそっちのけっでむやみやたらと撮ってきた!えっ、さくらの開花予想は神戸は23日になっているが、あと2日で開くかな~!?
 
  

  

 





コーヒータイムで体育館に寄ったら若者の声がしているのででスタンドに上がってみた。 

  



9人制のバレーボールで男女混合チーム。中学生だと思っていたら写真で小学生と判明(笑)



こちらは、ハンドボールの練習だが、高校生だろう!

reeさんのブログでバスケの写真をいつも見るがスポーツ写真は難しいことがよく分かった。







さくら広場(上3枚の写真)に回って乗馬協会前を通ると競技会らしきことやっていた。







梅林広場に行くと夕方の陽射しで梅がいっそう綺麗に見えた。





こちらは帰り寄った知人宅の薔薇園、まだつぼみもない。



 愛犬・largoちゃん 

ようこそ「海の女王」 クイーンエリザベス、大阪港に初入港 / 産経フォト

Viewing all 4332 articles
Browse latest View live