舁(か)き棒を洗い清める上川端通の男たち=福岡市博多区で2023年6月1日午前8時36分、平川義之撮影
毎日新聞 2023/6/1 12:46(最終更新 6/1 14:28)
博多祇園山笠(7月1~15日)の舁(か)き棒を清める神事「棒洗い」が1日、福岡市博多区の櫛田神社浜宮で始まった。新型コロナウイルス禍で2020年から2年連続で中止となった「舁き山笠(やま)」は22年、3年ぶりに実施されたが、棒洗いなどはマスクの着用が徹底された。23年3月に国の着用ルールが緩和されたこともあり、男たちの大半はこの日、マスクを外して臨んだ。
各流(ながれ)の先陣を切ったのは、八番山笠・上川端通の男たち約20人。神職からおはらいを受けた後、午前8時半ごろから杉の舁き棒(長さ約7メートル、重さ約80キロ)6本を博多湾の海水で清め、たわしで磨き上げた。「塩で清める」という意味があるという。
上川端通の総務、長崎正洋さん(59)は「いよいよ始まるという、身が引き締まる思いだ。マスクがあると、どうしてもやりにくかった」と笑顔。舁き山笠のクライマックスとなる「追い山笠」は3連休初日の15日と重なり「例年より観客も多いだろうから、僕らも気合を入れたい」と意気込んだ。
この日から、山笠衆は法被を身に着けることを許され、山笠ムードが高まる。【山口響】
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」のため、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮に集まる男たち。奥は博多ポートタワー=福岡市博多区で2023年6月1日午前8時7分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮に舁き棒を担ぎこむ上川端通の男たち=午前8時10分、平川義之撮影
・・・浜宮に舁き棒を運び込む男たち=午前8時15分、平川義之撮影
山笠の舁き棒(手前)を洗い清める「棒洗い」のため、用意された博多港でくみ上げた海水の入った容器=午前8時17分、平川義之撮影
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」のため、集まった上川端通の男たち=午前8時21分、平川義之撮影
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」を前に、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮で神事に臨む男たち=午前8時23分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮で神社の神職よりお祓いを受ける上川端通の男たち==午前8時25分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮で神事に臨む男たち=午前8時25分、平川義之撮影
舁き棒を洗い清める上川端通の男たち=午前8時28分、平川義之撮影
舁き棒を洗い清める「棒洗い」が行われ、海水などで洗った後、たわしで丁寧に磨く上川端通の男たち==午前8時半、平川義之撮影
舁き棒を海水などで洗い清めた後、きれいに拭き上げる上川端の男たち=午前8時37分、平川義之撮影
・・・「棒洗い」の後、舁き棒を運ぶ上川端通の男たち=午前8時47分、平川義之撮影
棒洗いを終えた、上川端通の舁き棒をトラックの荷台に載せる関係者のTシャツには山笠台の絵がプリントされていた=午前8時48分、平川義之撮影
山笠の舁き棒を洗い清める「棒洗い」の終了後、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮を後にする舁き棒を載せたトラック=午前8時54分、平川義之撮影
1970年から始めた国鉄(JRの前身)キャンペーンにディスカバー・ジャパン(DISCOVER JAPAN)というものがあったね。博多を離れて約50年、今更ながら博多のことを学ぶことが多い。DISCOVER YAMAKASA だね。博多祇園山笠を始めるまえにこんな神事があったなんて全く知らなかった。
博多を観光する皆さん、この祭りは迫力ありますよ!下の動画は「追い山」と言って早朝に実施されるので観るのは大変です。
行事日程等はこちらです 山笠ナビ
博多祇園山笠2019 一番山笠「千代流」
毎日新聞 2023/6/1 12:46(最終更新 6/1 14:28)
博多祇園山笠(7月1~15日)の舁(か)き棒を清める神事「棒洗い」が1日、福岡市博多区の櫛田神社浜宮で始まった。新型コロナウイルス禍で2020年から2年連続で中止となった「舁き山笠(やま)」は22年、3年ぶりに実施されたが、棒洗いなどはマスクの着用が徹底された。23年3月に国の着用ルールが緩和されたこともあり、男たちの大半はこの日、マスクを外して臨んだ。
各流(ながれ)の先陣を切ったのは、八番山笠・上川端通の男たち約20人。神職からおはらいを受けた後、午前8時半ごろから杉の舁き棒(長さ約7メートル、重さ約80キロ)6本を博多湾の海水で清め、たわしで磨き上げた。「塩で清める」という意味があるという。
上川端通の総務、長崎正洋さん(59)は「いよいよ始まるという、身が引き締まる思いだ。マスクがあると、どうしてもやりにくかった」と笑顔。舁き山笠のクライマックスとなる「追い山笠」は3連休初日の15日と重なり「例年より観客も多いだろうから、僕らも気合を入れたい」と意気込んだ。
この日から、山笠衆は法被を身に着けることを許され、山笠ムードが高まる。【山口響】
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」のため、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮に集まる男たち。奥は博多ポートタワー=福岡市博多区で2023年6月1日午前8時7分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮に舁き棒を担ぎこむ上川端通の男たち=午前8時10分、平川義之撮影
・・・浜宮に舁き棒を運び込む男たち=午前8時15分、平川義之撮影
山笠の舁き棒(手前)を洗い清める「棒洗い」のため、用意された博多港でくみ上げた海水の入った容器=午前8時17分、平川義之撮影
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」のため、集まった上川端通の男たち=午前8時21分、平川義之撮影
山笠の舁(か)き棒を洗い清める「棒洗い」を前に、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮で神事に臨む男たち=午前8時23分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮で神社の神職よりお祓いを受ける上川端通の男たち==午前8時25分、平川義之撮影
・・・櫛田神社の浜宮で神事に臨む男たち=午前8時25分、平川義之撮影
舁き棒を洗い清める上川端通の男たち=午前8時28分、平川義之撮影
舁き棒を洗い清める「棒洗い」が行われ、海水などで洗った後、たわしで丁寧に磨く上川端通の男たち==午前8時半、平川義之撮影
舁き棒を海水などで洗い清めた後、きれいに拭き上げる上川端の男たち=午前8時37分、平川義之撮影
・・・「棒洗い」の後、舁き棒を運ぶ上川端通の男たち=午前8時47分、平川義之撮影
棒洗いを終えた、上川端通の舁き棒をトラックの荷台に載せる関係者のTシャツには山笠台の絵がプリントされていた=午前8時48分、平川義之撮影
山笠の舁き棒を洗い清める「棒洗い」の終了後、博多埠頭にある櫛田神社の浜宮を後にする舁き棒を載せたトラック=午前8時54分、平川義之撮影
1970年から始めた国鉄(JRの前身)キャンペーンにディスカバー・ジャパン(DISCOVER JAPAN)というものがあったね。博多を離れて約50年、今更ながら博多のことを学ぶことが多い。DISCOVER YAMAKASA だね。博多祇園山笠を始めるまえにこんな神事があったなんて全く知らなかった。
博多を観光する皆さん、この祭りは迫力ありますよ!下の動画は「追い山」と言って早朝に実施されるので観るのは大変です。
行事日程等はこちらです 山笠ナビ
博多祇園山笠2019 一番山笠「千代流」