WEB CARTOP
ステッカー1枚数十億円! モータースポーツの協賛にかかる「お金」のホント
毎日新聞 2022/12/28 17:30 情報提供 WEB CARTOP
この記事をまとめると
■レーシングカーにはボディの至るところにステッカーが貼られている
■これらステッカーはチームを支える企業やブランドのロゴだ
■カテゴリーによっては馴染みの飲食店や個人がスポンサーとなることも可能だ
ステッカーを貼って走ることでスポンサーに恩を返す
フォーミュラカーにせよ、GTカーやスポーツカーにせよ、ラリーカーにせよ、レーシングカーはさまざまなステッカーを装着。フロントセクションから両サイド、さらにリヤセクションに至るまで、いろんなステッカーが貼り付けられているが、あのステッカーは単なるデコレーションのための装飾ではない。いずれも、チームをサポートするスポンサーで、チームのモータースポーツ活動を支える企業およびブランドのロゴが貼り付けられていることはご存じのことだろう。
その企業の業種はじつに幅が広く、自動車メーカーやディーラーはもちろんのこと、タイヤメーカー、ブレーキ、ホイール、シート、ランプ、オイルなどのチームに物品を供給するサプライヤーが目立っているが、そのほかに、通信会社、飲料、電気、産業機器、玩具など、誰もがよく知る一般企業のロゴも少なくない。小さいステッカーを含めれば、ローカルの飲食店なども見受けられるが、いずれも“無償”でステッカーが貼られているわけではなく、どの企業&ブランドも“協賛”の対価としてマシンにロゴが貼り付けられているのである。
ちなみに、協賛とは必要なアイテムを供給する物品でのサポートもあれば、シンプルに活動予算をバックアップする金銭サポートもある。さらに、物品協賛にいたっては、純粋にアイテムをチームへ供給するスタイルとチームとサプライヤーが連携して共同開発を担うスタイルにわけられており、その協賛の仕方でステッカーの大きさやロゴを貼る位置が変わってくるようだ。
そのほか、サプライヤーのワンメイクコントロールが行われていたり、シリーズに対して協賛している企業はオフィシャルパートナーに位置付けられており、ロゴの大きさや貼り付け位置が指定されている。
ブログの訪問先にレースに詳しい人が居て2~3回テレビでレースを観たことがある。何も分からず観ていたらチンプンカンプンなのだが、ブログで解説を読んだらけっこう楽しめた。
でも、ステッカー1枚数十億円!なんてこと全く知らなかったのでビックリの世界だ。そしてドライバーには命もかかっている。いやはや、知らない世界っていくらでもあるものだ。観客は競馬みたいにお金を掛けるのかな?相変わらず全くの無知だ(笑)
スティーブ・マックイーンの映画で「栄光のル・マン」を観たのを思い出した。
ステッカー1枚数十億円! モータースポーツの協賛にかかる「お金」のホント
毎日新聞 2022/12/28 17:30 情報提供 WEB CARTOP
この記事をまとめると
■レーシングカーにはボディの至るところにステッカーが貼られている
■これらステッカーはチームを支える企業やブランドのロゴだ
■カテゴリーによっては馴染みの飲食店や個人がスポンサーとなることも可能だ
ステッカーを貼って走ることでスポンサーに恩を返す
フォーミュラカーにせよ、GTカーやスポーツカーにせよ、ラリーカーにせよ、レーシングカーはさまざまなステッカーを装着。フロントセクションから両サイド、さらにリヤセクションに至るまで、いろんなステッカーが貼り付けられているが、あのステッカーは単なるデコレーションのための装飾ではない。いずれも、チームをサポートするスポンサーで、チームのモータースポーツ活動を支える企業およびブランドのロゴが貼り付けられていることはご存じのことだろう。
その企業の業種はじつに幅が広く、自動車メーカーやディーラーはもちろんのこと、タイヤメーカー、ブレーキ、ホイール、シート、ランプ、オイルなどのチームに物品を供給するサプライヤーが目立っているが、そのほかに、通信会社、飲料、電気、産業機器、玩具など、誰もがよく知る一般企業のロゴも少なくない。小さいステッカーを含めれば、ローカルの飲食店なども見受けられるが、いずれも“無償”でステッカーが貼られているわけではなく、どの企業&ブランドも“協賛”の対価としてマシンにロゴが貼り付けられているのである。
ちなみに、協賛とは必要なアイテムを供給する物品でのサポートもあれば、シンプルに活動予算をバックアップする金銭サポートもある。さらに、物品協賛にいたっては、純粋にアイテムをチームへ供給するスタイルとチームとサプライヤーが連携して共同開発を担うスタイルにわけられており、その協賛の仕方でステッカーの大きさやロゴを貼る位置が変わってくるようだ。
そのほか、サプライヤーのワンメイクコントロールが行われていたり、シリーズに対して協賛している企業はオフィシャルパートナーに位置付けられており、ロゴの大きさや貼り付け位置が指定されている。
ブログの訪問先にレースに詳しい人が居て2~3回テレビでレースを観たことがある。何も分からず観ていたらチンプンカンプンなのだが、ブログで解説を読んだらけっこう楽しめた。
でも、ステッカー1枚数十億円!なんてこと全く知らなかったのでビックリの世界だ。そしてドライバーには命もかかっている。いやはや、知らない世界っていくらでもあるものだ。観客は競馬みたいにお金を掛けるのかな?相変わらず全くの無知だ(笑)
スティーブ・マックイーンの映画で「栄光のル・マン」を観たのを思い出した。