河瀬直美さんが総監督を務める東京オリンピックの公式記録映画。アスリート中心の「サイドA」、大会関係者やボランティアらを描いた「サイドB」の2部作だ=東宝(株)提供
毎日新聞 2022/3/31 東京夕刊 有料記事 抜粋
昨夏の東京オリンピックの公式記録映画の総監督を務める河瀬直美さんが24日、6月公開の作品の構成を発表した。新型コロナウイルスの影響下で開催された異例の祭典を描くため、選手側と大会を支える側の2部作で構成するという。記者会見を聞きながら最後まで気になったのが、繰り返し使った「私たち」との表現だ。
例えば、映画として映像を残す意義をこう語る。「(映画には)純然たる記録ではなく物語も含まれる。私たちは何を見たのか。未来の子どもたちに届けたい」。河瀬さんは「私たちが選択したことが、正しかったのか、間違っていたのか。次の世代の人々の教科書のようになれば」とも述べた。
私はNHKBS1で放送された「河瀨直美が見つめた東京五輪」も興味を持って観たのだが、まだNHK+にログインしたらネットで見ることが出来るのかな?下の動画「東京2020オリンピック」製作報告会見も約40分とちょっと長い。
河瀨直美の視点には興味はあるが、ふと思うのが東京五輪のドキュメンタリーのようなイメージを持った。市川崑監督の1964年の東京オリンピックも高校時代に素晴らしい出来栄えだと感動を持って鑑賞した。が、時のオリンピック担当大臣の河野一郎氏が「記録性を無視したひどい映画だ」と酷評して、確か作り直させたと思うのだが、市川崑監督だけのものが残って、何回もテレビで放映されいる。
さて、私は河瀨監督の作品は信じるが、世間は何と言うだろうか?
映画「東京2020オリンピック」製作報告会見
毎日新聞 2022/3/31 東京夕刊 有料記事 抜粋
昨夏の東京オリンピックの公式記録映画の総監督を務める河瀬直美さんが24日、6月公開の作品の構成を発表した。新型コロナウイルスの影響下で開催された異例の祭典を描くため、選手側と大会を支える側の2部作で構成するという。記者会見を聞きながら最後まで気になったのが、繰り返し使った「私たち」との表現だ。
例えば、映画として映像を残す意義をこう語る。「(映画には)純然たる記録ではなく物語も含まれる。私たちは何を見たのか。未来の子どもたちに届けたい」。河瀬さんは「私たちが選択したことが、正しかったのか、間違っていたのか。次の世代の人々の教科書のようになれば」とも述べた。
私はNHKBS1で放送された「河瀨直美が見つめた東京五輪」も興味を持って観たのだが、まだNHK+にログインしたらネットで見ることが出来るのかな?下の動画「東京2020オリンピック」製作報告会見も約40分とちょっと長い。
河瀨直美の視点には興味はあるが、ふと思うのが東京五輪のドキュメンタリーのようなイメージを持った。市川崑監督の1964年の東京オリンピックも高校時代に素晴らしい出来栄えだと感動を持って鑑賞した。が、時のオリンピック担当大臣の河野一郎氏が「記録性を無視したひどい映画だ」と酷評して、確か作り直させたと思うのだが、市川崑監督だけのものが残って、何回もテレビで放映されいる。
さて、私は河瀨監督の作品は信じるが、世間は何と言うだろうか?
映画「東京2020オリンピック」製作報告会見