閣議に臨む菅義偉首相=首相官邸で2020年10月2日午前10時2分、竹内幹撮影
毎日新聞 2020年10月7日 19時02分
自民党外交部会(佐藤正久部会長)で7日、菅義偉首相の英語のツイッターに対し、表現レベルが低いとの苦言が相次いだ。「首相の英語表現は非常に重要。早急に対応すべきだ」として外務省にサポート体制を強化するよう求める声も上がった。
問題となったのは3日の菅氏のツイッターで、新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領とメラニア夫人に対するお見舞いのメッセージを日本語と英語で書き込んだ。日本語で首相が夫妻の感染を知り「心配した」とした上で、夫妻が「日常を取り戻す」ことを祈っていると気遣った。これに対し、英語は「I was very worried」「return to normal life」などと表現した。
7日の会合では「(現在も心配しているはずなのに)なぜ過去形なのか」「アメリカ人の友人から『もう少しちゃんとした英語の方が良い』とアドバイスを受けた」などと疑問が噴出。表現がこなれていないとして「コンピューターの自動翻訳を使ったのではないか」との声すら出たという。出席した外務省関係者は「しっかりサポートしたい」と回答したという。
菅氏は6日、首相官邸で来日中の米豪印外相と会談し、対面外交デビュー。「アイム・ヨシヒデ・スガ、ウエルカム・トゥ・トーキョー」と英語で自己紹介していた。【加藤明子】
あ~あ、小父さんの英会話みたいじゃーないか(汗)。日本国の総理大臣たるもの日本語だけを使っていればいいのに・・・。後は外務省なり、通訳にまかせるべきだよね。
確か、安倍前総理のアメリカ議会での演説すら議員に響かなかったという記事も読んだ。米英に留学経験を持つ麻生副総理の英語も実務面では本物ではないらしいし、英語での会話は挨拶だけでいいんではないでしょうか!
毎日新聞 2020年10月7日 19時02分
自民党外交部会(佐藤正久部会長)で7日、菅義偉首相の英語のツイッターに対し、表現レベルが低いとの苦言が相次いだ。「首相の英語表現は非常に重要。早急に対応すべきだ」として外務省にサポート体制を強化するよう求める声も上がった。
問題となったのは3日の菅氏のツイッターで、新型コロナウイルスに感染したトランプ米大統領とメラニア夫人に対するお見舞いのメッセージを日本語と英語で書き込んだ。日本語で首相が夫妻の感染を知り「心配した」とした上で、夫妻が「日常を取り戻す」ことを祈っていると気遣った。これに対し、英語は「I was very worried」「return to normal life」などと表現した。
7日の会合では「(現在も心配しているはずなのに)なぜ過去形なのか」「アメリカ人の友人から『もう少しちゃんとした英語の方が良い』とアドバイスを受けた」などと疑問が噴出。表現がこなれていないとして「コンピューターの自動翻訳を使ったのではないか」との声すら出たという。出席した外務省関係者は「しっかりサポートしたい」と回答したという。
菅氏は6日、首相官邸で来日中の米豪印外相と会談し、対面外交デビュー。「アイム・ヨシヒデ・スガ、ウエルカム・トゥ・トーキョー」と英語で自己紹介していた。【加藤明子】
あ~あ、小父さんの英会話みたいじゃーないか(汗)。日本国の総理大臣たるもの日本語だけを使っていればいいのに・・・。後は外務省なり、通訳にまかせるべきだよね。
確か、安倍前総理のアメリカ議会での演説すら議員に響かなかったという記事も読んだ。米英に留学経験を持つ麻生副総理の英語も実務面では本物ではないらしいし、英語での会話は挨拶だけでいいんではないでしょうか!