Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

記事/2022年の交通手段はどう変わる?  CNN.co.jp

$
0
0
衝撃音をおさえる特殊なデザインも  

2013.01.01 Tue posted at 09:57 JST CNN.co.jp
運転手のいない自走車が公道を走り、空の旅は格安化とサービスの有料化が進む一方でユニークなデザインの新型機が登場、鉄道は一層身近な存在になる――。米国の交通手段は2022年までの10年間で大きく様変わりする見通しだ。航空業界のトレンドは、格安化とアラカルト方式のサービスへと向かいつつある。あらゆるサービスが航空運賃に含まれていた時代は終わり、枕、軽食、窓側の座席など、あらゆるサービスが有料になるかもしれないと専門家は予想する

下はクリックで拡大  
  
(左)ロッキード・マーティンはボックス型の翼を持つ機体を、ボーイングとノースロップ・グラマンは「空飛ぶ翼」を設計している。(中)ロッキード・マーティンの別のボックス型の翼を持つ機体デザイン。(右)カナダの航空機メーカーボンバルディアは、ギア切り替え式の変速エンジンを搭載した「Cシリーズ」を開発。



 はっはっは。あんまり変わりばえしない気がすると言ったら、叱られるかな?頭の緑色はイギリスとフランスが1969年に共同開発して2003年に退役したコンコルド(下)みたいだし、最新鋭のハイテクを駆使したボーイング787だって油漏れのニュースばかり!

  

 乗用車じゃーないけどANAやJALはちゃんとリコール体制を受けているのかね?散々、開発されつくしてきた乗用車や旅客機は開発が進めば進むほど故障も多くなるのじゃないか!素朴で単純な仕組みほど素人だって修理が出来そう!


今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 60代オヤジへにほんブログ村

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles