“老後に2千万円必要”指針 野党側「政府は責任放棄」 2019年6月6日 14時40分
長寿社会に向けて、金融庁の審議会は、高齢夫婦の世帯では平均で毎月およそ5万円の赤字になっており、赤字が老後の
30年間続くとするとおよそ2000万円必要で、現役世代から長期の投資を始めることが重要だといった指針を作成しました。(抜粋)
“老後に約2000万円必要” 麻生氏「表現が不適切だった」 2019年6月7日 15時05分
高齢夫婦の世帯の赤字が老後30年間続くとするとおよそ2000万円必要になるなどとした、金融庁の
審議会の指針について「一定の前提で割りふった試算で表現が不適切だった」と述べました。(抜粋)
昔、♫サラリーマンは~、気楽な稼業ときたもんだ!なんて植木等さんの歌が流行ったが今、♫金融庁に、副総理は~、気楽な稼業ときたもんだ!と歌いたくなるね~。まあ、国民が憤らない、平和な日本の一コマなんでしょうね。
長寿社会に向けて、金融庁の審議会は、高齢夫婦の世帯では平均で毎月およそ5万円の赤字になっており、赤字が老後の
30年間続くとするとおよそ2000万円必要で、現役世代から長期の投資を始めることが重要だといった指針を作成しました。(抜粋)
“老後に約2000万円必要” 麻生氏「表現が不適切だった」 2019年6月7日 15時05分
高齢夫婦の世帯の赤字が老後30年間続くとするとおよそ2000万円必要になるなどとした、金融庁の
審議会の指針について「一定の前提で割りふった試算で表現が不適切だった」と述べました。(抜粋)
昔、♫サラリーマンは~、気楽な稼業ときたもんだ!なんて植木等さんの歌が流行ったが今、♫金融庁に、副総理は~、気楽な稼業ときたもんだ!と歌いたくなるね~。まあ、国民が憤らない、平和な日本の一コマなんでしょうね。