Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

余録 「われわれは宝石や金、銀の片を宝物とする… / 毎日新聞

$
0
0
  写真はブログ神仏霊場巡拝の旅新春恒例「蹴鞠初め」下鴨神社からお借りした
 
 へー、小父さんは歴史の証人になったわけか!!!強豪ポーランドを負かした対セネガル戦(25日)に勝った日には、一体全体日本は、どんな騒ぎになっているんだろう?コロンビア戦のテレビ視聴率なんて平均48.7%、瞬間最高視聴率は55.4%だとか!

 ほんと、我が日本国もいつの間にかサッカーのワールドカップが、オリンピック人気をしのぐ勢いになってきた気がするね。来年日本で開催される  ラグビーワールドカップやプロ野球の方の応援は大丈夫だろうか!? 


余録 「われわれは宝石や金、銀の片を宝物とする…
毎日新聞 2018年6月21日 東京朝刊
「われわれは宝石や金、銀の片を宝物とする。日本人は古い釜や、  古いひび割れした陶器、土製の器などを宝物とする」。16世紀後半のポルトガル人宣教師、  フロイス は日本で古い茶道具が珍重されるのに驚いた

▲フロイスはこんな調子で「われわれ」と「日本人」の習慣の対比をしている  (ヨーロッパ文化と日本文化)。その中にはこんなのもある。「われわれの間では球戯は手でする。日本人は足をつかって遊ぶ」。そう、蹴鞠(けまり)のことである

▲当時の欧州にも球を蹴る遊びはあったそうだが、フロイスの目には欧日の対比は鮮やかだったのだ。今日のサッカーの強豪国、ポルトガル人をも驚かせた日本人の足技だった。そんなご先祖たちもきっと喜んでくれているに違いない

▲サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会での日本代表の初戦、対コロンビア戦のみごとな白星である。これがW杯初のアジア勢の南米勢からの勝利だと聞けば、歴史的瞬間をリアルタイムで目の当たりにできた幸せがうれしい

▲思えば前監督が突然解任され、西野朗(にしの・あきら)監督の下でのわずか3週間の合宿で大会に臨んだ日本代表だった。前評判の高かろうはずはなく、世の関心も盛り上がらぬまま迎えた初戦だが、いざフタを開ければ一気に列島を燃え上がらせた

▲「われわれは感情を大いに表すし、短慮を抑制しない。日本人は特異な方法でそれを抑え、思慮深い」。フロイスはそうも述べているが、ことこうなっては世界中の人々の  熱狂の輪に加わるしかあるまい。




今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。


にほんブログ村人気ブログランキング

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles