Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4404

日本ーオーストラリア W杯アジア最終予選 浅野、井手口が決めた / 毎日新聞

【日本―オーストラリア】試合前に盛り上がるサポーターたち=埼玉スタジアムで2017年8月31日、宮武祐希撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本―オーストラリア】試合前、応援歌を歌い盛り上がるサポーターたち=埼玉スタジアムで2017年8月31日、藤井達也撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本―オーストラリア】前半、先制ゴールを決める浅野=埼玉スタジアムで2017年8月31日、宮武祐希撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本―オーストラリア】後半、井手口(右)がゴールを決める=埼玉スタジアムで2017年8月31日、長谷川直亮撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本―オーストラリア】後半、井手口(左奥)がゴールを決め、喜ぶ日本の選手たち=埼玉スタジアムで2017年8月31日、藤井達也撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サッカー日本代表のロシアW杯出場が決まり喜ぶ人たち=東京都渋谷区で2017年8月31日午後9時半、宮間俊樹撮影

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【日本―オーストラリア】オーストラリアを破ってW杯出場を決め、選手たちに水をかけられるハリルホジッチ監督(中央)=埼玉スタジアムで2017年8月31日、長谷川直亮撮影


 Image may be NSFW.
Clik here to view.
  

日本ーオーストラリア W杯アジア最終予選 浅野、井手口が決めた
毎日新聞 2017年8月31日(木)
日本、W杯出場決定 6大会連続

 サッカー日本代表は31日、埼玉スタジアムで行われた2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会アジア最終予選でオーストラリア代表に2―0で勝利し、6大会連続6回目のW杯出場を決めた。9試合を終えて6勝2分け1敗の勝ち点20となり、1試合を残して勝ち点16のサウジアラビアとオーストラリアを上回りB組の首位で通過することが確定した。

 日本は前半41分に浅野拓磨(シュツットガルト)のゴールで先制。後半37分に井手口陽介(ガ大阪)が追加点を挙げた。日本はW杯予選ではオーストラリアにこれまで5分け2敗と勝ったことがなく、これが初めての勝利となった。

 W杯は4年ごとに開催され、来年のロシア大会が第21回となる。日本は1998年フランス大会で初出場し、過去5回の出場では日本と韓国が共催した02年大会と、10年南アフリカ大会のベスト16が最高。

 W杯ロシア大会は来年6月14日から7月15日にかけてモスクワ、サンクトペテルブルクなど11都市の12会場で開催される。出場32カ国・地域は今年11月14日に出そろい、12月1日に1次リーグの組み合わせ抽選会が行われる。【大島祥平】

当たった機動力重視の布陣

 日本は中盤に山口と若い井手口を並べ、その後ろに長谷部をアンカーに置く機動力重視の布陣が当たった。特に井手口は攻守に動き回り、幅広いスペースをカバーして、リズムを作った。前半41分、DFラインの裏を狙った長友のクロスに、浅野が走り込んで左足のボレーで合わせて先制。後半37分には、途中出場の原口が体を張ってボールをキープ。フォローした井手口に渡すと、井手口がカーブをかけた右足のミドルで2点目を挙げた。

 日本はピンチになってもDFラインがずるずると下がる悪い癖も出ず、最後まで集中力を保ち逃げ切った。


Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
 日本、W杯出場決定 6大会連続おめでとう!
テレビはぼーっと見ていたが、この新聞解説を読んでゲームのことがより理解できた(汗)。しかし、朝日放送系列での放送だったが、全国の出場選手の応援地や渋谷のスクランブル交差点まで中継車が繰り出していて物凄い応援だったね。ん?プロ野球はやっていたのかな?(笑)。いや老いも若きもサッカー熱の強烈なこと、圧倒されたね。そうそう、メキシコから戻ってきていた本田圭佑は出てなかったね、どうしたのかな?





今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキング 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4404

Trending Articles