今日の先生もお話上手だったな~。明石市の高年介護室の嘱託の歯科衛生士さんということだったが、歯にまつわる健康を幅広く学んだ。
小父さんの父は PPK(ピンピンコロリ・・・病気に苦しむことなく、元気に長生きし、病まずにコロリと死のうという意味の標語)人生だったので小父さんも親父の生き方を真似しようとずっと思っていたが、なんと1割くらいしかそのようなことにはならないのだそうな。
子供の頃先生の祖母は怪我したら、「舐めとき~!」と言っていたらしいが唾液には抗菌作用があったんだと後で分かったとか。大人の口の中には、300~700種類の細菌が生息しているが、必要な菌もあり!などなど唾液がいかに大事であるかも学ぶ。
小父さんは半年に1度歯医者さんで健診を受けているが、虫歯菌と歯周病菌の違いくらい認識しておかなくてはと今日初めて思った(笑)
後、メタボリックシンドローム(内臓脂肪型肥満)にロコモティブシンドローム(運動器症候群)、サルコペニア(加齢性筋肉減弱症)、オーラル・フレイル(歯・口の機能の虚弱)なんてはじめて聞く言葉にも接して今日配布された「今日から始める口腔ケア」の充実した資料にも目を通してみようかという気にもなった。(リンク先は配布資料そのものではない)
先生からのクイズで日本人の死亡原因の1位 癌、2位 心疾患、3位 肺炎 も学級生から正解答が出たが小父さんの身内を考えるととてもうなずける。
人前でこのくらいの話が出来たらいいな~とつくづく思った。