写真は WIRED Audi INNOVATION AWARD 2016 から
確かに再配達は大変だね。郵便は不在届が投函されていたら郵便局に身分証明と印鑑を持ってもらいに行っていたよね。最近は連絡したら1回くらい再配達してくれるようになったのかな?
ん?下のサービスを受けるにはアウディの車を持っていなければいけないのか!(笑)
毎日新聞 2016年4月19日 大阪夕刊
自宅マンションで大きな荷物を抱えて上階から下りてくる宅配便の配達員に会うことがある。「お疲れさま」と声を掛けると「ありがとうございます」。顔はにこやかだが、声は疲れて聞こえる。再配達でまた来ると考えると嫌だろうなあ。いやひょっとしたら今が再配達で、また渡せなかったのか……。
宅配便の「無料で再配達」というシステムは便利だ。だが、今や大問題にもなっている。国土交通省の検討会によると、宅配便の2割は再配達回しで、総ドライバーの1割、9万人の人手がかかるという。無視できない規模の「ムダ」だ。
ユニークな対策もある。アウディはアマゾンなどと連携し、顧客の乗用車のトランクに宅配便の荷物を入れる実験をドイツで始めた。特定の時間帯だけキーレスでトランクを開けられる暗号を配達員に渡す仕組みで、車を宅配ロッカーにしてしまうアイデアだ。
1回で受け取ればポイントがもらえるという案もある。今後も増える宅配便というサービスを維持するには、配達する側と受け取る側が知恵を出し合い、ムダを省くことが必要だ。【小林理】
確かに再配達は大変だね。郵便は不在届が投函されていたら郵便局に身分証明と印鑑を持ってもらいに行っていたよね。最近は連絡したら1回くらい再配達してくれるようになったのかな?
ん?下のサービスを受けるにはアウディの車を持っていなければいけないのか!(笑)
毎日新聞 2016年4月19日 大阪夕刊
自宅マンションで大きな荷物を抱えて上階から下りてくる宅配便の配達員に会うことがある。「お疲れさま」と声を掛けると「ありがとうございます」。顔はにこやかだが、声は疲れて聞こえる。再配達でまた来ると考えると嫌だろうなあ。いやひょっとしたら今が再配達で、また渡せなかったのか……。
宅配便の「無料で再配達」というシステムは便利だ。だが、今や大問題にもなっている。国土交通省の検討会によると、宅配便の2割は再配達回しで、総ドライバーの1割、9万人の人手がかかるという。無視できない規模の「ムダ」だ。
ユニークな対策もある。アウディはアマゾンなどと連携し、顧客の乗用車のトランクに宅配便の荷物を入れる実験をドイツで始めた。特定の時間帯だけキーレスでトランクを開けられる暗号を配達員に渡す仕組みで、車を宅配ロッカーにしてしまうアイデアだ。
1回で受け取ればポイントがもらえるという案もある。今後も増える宅配便というサービスを維持するには、配達する側と受け取る側が知恵を出し合い、ムダを省くことが必要だ。【小林理】