Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

高齢者大学の9日目 「頭の体操・体の健康」 

$
0
0
  カラフルなゴム紐。二つ折りで引っ張ると両肩の筋肉にかなり負荷がかかる。左の方は三つ折りか?右の人はゴム紐が足りなかったんだろう。     
  

今日もメニューがぎっしりあって 2014年09月10日の左の写真の腰掛けたままのストレッチにはじまり、手首、足首、首、胴、などの体操を前半にやった。この学級では小父さんは多分一番若い部類のはずだが、帰宅すると脇腹や背中が痛い。いかに普段使っていないかというこなんだろう。

   

先生のピアノで「若者たち」を合唱したが、コーラスをやられているご婦人も多いからかとても上手だった。

 

これからが、本番だ!上の写真は「トーンチャイム」という楽器だそうだが、これで合奏をやった。今、鈴木楽器にリンクをつけたがこんな高度なことも出来るんだ。小父さんに回ってきたトーンチャイムはB(シ)の音だったので、「若者たち」で音を出すのはたったの1回(笑)。今手元の写真のB(シ)の音を見たら楽譜にはこんな高い音ないじゃーないか!(爆)


 

  上は去年も書いた「毎日、パ  タ  カ ラ と大きな声を出すと口の老化防止にもなるようだ。下の ra~~~巻き舌のイタリー語的発声。」

 その次は手話での挨拶。こんにちは、有難う、雨、雷、台風など実に楽しく教えていただいた。いや、間合いの取り方やジョークのうまさは天下一品の先生だ。かなり高齢で耳が遠い、ご自分の母親との生活の話も交えて頭と体の老化防止について笑いながら学べた。



Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles