地図のナンバーは写真撮影位置
![]()
1
![]()
2 いちごのハウス栽培がまぶしい
![]()
3 給水塔
![]()
この給水塔を振り返りながら見て歩いた
![]()
![]()
4
![]()
5 下と同じ位置の桜の木
![]()
これは昨年の4月4日の写真
![]()
![]()
6
![]()
7 強烈な風でまともに歩けない上に雪も舞っていた
![]()
8 後ろ(東側)を見るとイオンスーパーのあたりに竜巻みたいな雲が!
![]()
9 右には在来線が・・・
![]()
10 左には新幹線がひっきりなしに走り去る
![]()
![]()
11 お月さまみたいに給水塔がずっとついて来る(笑)
![]()
![]()
12 やっとJR魚住駅の陸橋が見えた!
![]()
![]()
大変お疲れさまでした。この日はウォーキング族には出会わなかった(笑)
![]()
13 午前10時に出発して魚住駅に12時1分に到着。7.6km、13,325歩。けっこうしんどい下見だった。
![]()
私の勘違いで長坂寺廃寺跡を飛ばしてしまった。会長すみません。

1

2 いちごのハウス栽培がまぶしい

3 給水塔

この給水塔を振り返りながら見て歩いた


4

5 下と同じ位置の桜の木

これは昨年の4月4日の写真


6

7 強烈な風でまともに歩けない上に雪も舞っていた

8 後ろ(東側)を見るとイオンスーパーのあたりに竜巻みたいな雲が!

9 右には在来線が・・・

10 左には新幹線がひっきりなしに走り去る


11 お月さまみたいに給水塔がずっとついて来る(笑)


12 やっとJR魚住駅の陸橋が見えた!


大変お疲れさまでした。この日はウォーキング族には出会わなかった(笑)

13 午前10時に出発して魚住駅に12時1分に到着。7.6km、13,325歩。けっこうしんどい下見だった。


私の勘違いで長坂寺廃寺跡を飛ばしてしまった。会長すみません。