明石ブルワリーでの腹ごしらえ
コミュニティセンターを10時に出発して、全行程を12時半くらいの終わらせるつもりだったのに、中間地点の明石ブルワリーが12時半になってしまった。メインテーマの赤根川沿いに歩くということで源流と丁寧に川沿いを歩いた為だ。
![]()
前方の貨物はJRの在来線。貨物の機関車には桃太郎 とか金太郎というのもあるんだって!(笑)
![]()
前方の建物は最終地点のイオンとマンション群で東向きに歩いている。今日のコースは山手の北から海までの南方向。
![]()
新幹線の線路を潜る。写真をよく見ると列車が写っていた(笑)
![]()
赤根川沿いの葉桜並木の下、海に近くなった。鯉にカメがたくさん泳いでいる。
![]()
当日、全員参加したら60人超になる。リタイアした人のためにTacoバスのクジラ駅で時刻を調べる。1時間に1本しか走らない。後方は神戸〜姫路間を走る山陽電車。
![]()
この海にたどり着くまで遠いと感じた。
![]()
明石ブルワリー着いた。海の向こうは三菱重工業他の工場団地。
![]()
緑と紅いモミジの並木にはウグイスが大きな声で鳴いていた。右の建物を確認したら有料老人ホーム。
![]()
浜の散歩道・播磨サイクリングロード。ここは今の季節は最高だ!
![]()
小父さん
![]()
散歩道に沿って斜面にせり出した住宅がたくさん並んでいた。
この近辺からまた北(丘の方)に戻る。解散の最終地点は昼食を挟んで14時半になった。コースを短縮する必要あり!
ウォーキングメモ:万歩計 22,905歩、歩行距離 10.3km、消費カロリー 757kcal、燃焼脂肪量 46.2g

コミュニティセンターを10時に出発して、全行程を12時半くらいの終わらせるつもりだったのに、中間地点の明石ブルワリーが12時半になってしまった。メインテーマの赤根川沿いに歩くということで源流と丁寧に川沿いを歩いた為だ。

前方の貨物はJRの在来線。貨物の機関車には桃太郎 とか金太郎というのもあるんだって!(笑)

前方の建物は最終地点のイオンとマンション群で東向きに歩いている。今日のコースは山手の北から海までの南方向。

新幹線の線路を潜る。写真をよく見ると列車が写っていた(笑)

赤根川沿いの葉桜並木の下、海に近くなった。鯉にカメがたくさん泳いでいる。

当日、全員参加したら60人超になる。リタイアした人のためにTacoバスのクジラ駅で時刻を調べる。1時間に1本しか走らない。後方は神戸〜姫路間を走る山陽電車。

この海にたどり着くまで遠いと感じた。

明石ブルワリー着いた。海の向こうは三菱重工業他の工場団地。

緑と紅いモミジの並木にはウグイスが大きな声で鳴いていた。右の建物を確認したら有料老人ホーム。

浜の散歩道・播磨サイクリングロード。ここは今の季節は最高だ!

小父さん

散歩道に沿って斜面にせり出した住宅がたくさん並んでいた。


ウォーキングメモ:万歩計 22,905歩、歩行距離 10.3km、消費カロリー 757kcal、燃焼脂肪量 46.2g