雪が解けて、周囲の山肌がむき出しになっているルスキエゴルキ・センターのジャンプ台=28日、ソチ(共同)
ジャンプ台周辺、雪なし 五輪開幕まで1週間
2014.01.31 SankeiPhoto
【ソチ共同】ソチ冬季五輪は31日で開幕まで1週間となったが、山間部にあるスキーのジャンプ会場は30日現在、ジャンプ台の部分には雪が敷き詰められているものの周辺は茶色い山肌がむき出しになっている。昨シーズンは雪不足が問題となっただけに、今後の天候が注目される。
標高約600メートルのジャンプ会場付近は今季降雪に恵まれ、1月中旬までは一面銀世界だった。しかし、その後は温暖な気候が続いたために雪が解けたようだ。会場の整備担当者は「確かに雪は多くないが、人工降雪機があるので雪はつくれる。運営には十分な量がある」と説明し、競技には支障がないとしている。
ここにも地球温暖化の影響か?人工降雪機の上を滑るかも知れないのか。だったら神戸の六甲山人工スキー場と同じだね(笑)
今回のソチという場所でのオリンピック開催はテロの予告もあるし、いろんな無理が重なっているのじゃーないかな?事故が起こらなければいいが・欧米の首脳の開会式の欠席の理由は何だっけ?
随分前に鳥取県の大山(だいせん)で冬も国民体育大会をやった時も雪が無くって、自衛隊員が雪を運んできたことがあったのでネットで探したけどそんな記事は見つけられなかった。多分、1972年(昭和47年)の下の写真だろうね。
ジャンプ台周辺、雪なし 五輪開幕まで1週間
2014.01.31 SankeiPhoto
【ソチ共同】ソチ冬季五輪は31日で開幕まで1週間となったが、山間部にあるスキーのジャンプ会場は30日現在、ジャンプ台の部分には雪が敷き詰められているものの周辺は茶色い山肌がむき出しになっている。昨シーズンは雪不足が問題となっただけに、今後の天候が注目される。
標高約600メートルのジャンプ会場付近は今季降雪に恵まれ、1月中旬までは一面銀世界だった。しかし、その後は温暖な気候が続いたために雪が解けたようだ。会場の整備担当者は「確かに雪は多くないが、人工降雪機があるので雪はつくれる。運営には十分な量がある」と説明し、競技には支障がないとしている。
ここにも地球温暖化の影響か?人工降雪機の上を滑るかも知れないのか。だったら神戸の六甲山人工スキー場と同じだね(笑)
今回のソチという場所でのオリンピック開催はテロの予告もあるし、いろんな無理が重なっているのじゃーないかな?事故が起こらなければいいが・欧米の首脳の開会式の欠席の理由は何だっけ?
随分前に鳥取県の大山(だいせん)で冬も国民体育大会をやった時も雪が無くって、自衛隊員が雪を運んできたことがあったのでネットで探したけどそんな記事は見つけられなかった。多分、1972年(昭和47年)の下の写真だろうね。