写真はblog.elearning.co.jpよりお借りした
「家のあちこちから、お金が見つかりました。全部で300万円。宝探しのようでした」
熊本県内で、老人介護にあたっているケアマネジャーさんの体験談だ。
認知症のお年寄りは所持金を心配しタンスや引き出しなど保管先を自分で変え、その場所を忘れてしまう。額縁の裏や押し入れの布団の間など思わぬ所にしまい込んでいる。砂糖入れの底に1万円札が隠されていた例も。80歳を超えて体力もないはずの人が畳を持ち上げ、その下に入れていたケースもあったという。
「私が300万円見つけ、家族に渡したあと家族がさらに探したら、もう十数万円出てきたそうです」
このケアマネジャーさんに、私も母の介護プラン作成を依頼している。独り暮らしの母は認知症で要介護1。
母は先日デイケアに行く前に、しまい込んだお金の保管場所が分からなくなって混乱し「ドロボウに入られた」と言い出した。お金は後日、見つかったが、その後、再び財布ごと紛失した。それほどの大金ではないものの、母の家も、やがて宝探しのようになりそうだ。【馬原浩】 毎日新聞 2012年05月28日 西部夕刊
なるほど。もう私共夫婦には親がいなくなったが、こんな話は兄、姉の家から聞こえてきそうだな。というより自分の年齢が刻々とそちらに向かっているような気がする。ブログやりながら、少しだけ頭も使っているつもりだが、人の名前が出てこない、必要なメモもよく探している。重要だと思う書類はきちんと保管するのだが、この「きちんと」という行為を付け加えたものが、たいがい分からなくなってしまう(笑)
まあ、宝探しほどのお金は管理していないので気楽なものだ。ん?待てよ、かみさんに先立たれたらそんな仕事も残っているのか!これは早く死ぬに限るね
メモ:万歩計 6,035歩、歩行距離 2.7km、消費カロリー 221kcal、燃焼脂肪量 13.9g
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村
「家のあちこちから、お金が見つかりました。全部で300万円。宝探しのようでした」
熊本県内で、老人介護にあたっているケアマネジャーさんの体験談だ。
認知症のお年寄りは所持金を心配しタンスや引き出しなど保管先を自分で変え、その場所を忘れてしまう。額縁の裏や押し入れの布団の間など思わぬ所にしまい込んでいる。砂糖入れの底に1万円札が隠されていた例も。80歳を超えて体力もないはずの人が畳を持ち上げ、その下に入れていたケースもあったという。
「私が300万円見つけ、家族に渡したあと家族がさらに探したら、もう十数万円出てきたそうです」
このケアマネジャーさんに、私も母の介護プラン作成を依頼している。独り暮らしの母は認知症で要介護1。
母は先日デイケアに行く前に、しまい込んだお金の保管場所が分からなくなって混乱し「ドロボウに入られた」と言い出した。お金は後日、見つかったが、その後、再び財布ごと紛失した。それほどの大金ではないものの、母の家も、やがて宝探しのようになりそうだ。【馬原浩】 毎日新聞 2012年05月28日 西部夕刊
なるほど。もう私共夫婦には親がいなくなったが、こんな話は兄、姉の家から聞こえてきそうだな。というより自分の年齢が刻々とそちらに向かっているような気がする。ブログやりながら、少しだけ頭も使っているつもりだが、人の名前が出てこない、必要なメモもよく探している。重要だと思う書類はきちんと保管するのだが、この「きちんと」という行為を付け加えたものが、たいがい分からなくなってしまう(笑)
まあ、宝探しほどのお金は管理していないので気楽なものだ。ん?待てよ、かみさんに先立たれたらそんな仕事も残っているのか!これは早く死ぬに限るね
メモ:万歩計 6,035歩、歩行距離 2.7km、消費カロリー 221kcal、燃焼脂肪量 13.9g
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村