海苔の代わりのベジタルペーパーので海苔巻き〜クローズアップ現代から
この秋、「世界遺産」登録をめざす「和食」。その味の基本をなす「うま味」が、デンマークにある世界一のレストランを筆頭に、世界のトップシェフたちをとりこにしている。背景にあるのは、日本の料理人たちの危機感。和食文化の存続を危ぶみ、海外に活路を見いだそうと、海外の有名シェフたちに日本料理の味を教えたことがきっかけになった。今や味が不評だったイギリスの航空会社の機内食改革にも日本発の「うま味」が活用されている。この動きは医療現場にも広がり、高齢者に多い「ドライマウス」の治療や、がん治療の副作用で味覚異常になった患者の食生活改善に役立てる取り組みが始まっている。日本人の味のふるさと「うま味」のパワーに迫る。
動画記事はこちら “UMAMI”が世界を制す!?発見 驚きのパワー
日本人は当たり前な顔をして、自然に美味しいものを口に入れているんだよね。そして京味がその中核だ。小父さんは、博多から関西に来て、いつのまにか濃い味から薄味を好む味覚に変化した。いつのことだったか、東京のうどんの汁には「これは飲めない!」と思ったものだ。いずれにしろ、昔JRキャッチフレーズだったか“ディスカバー ジャパン”がこのように欧米で受けているって嬉しいね。
2年間勤務したいや、奉仕したコミュニティセンター文庫のお手伝いを今日で終わった。図書館と違ってコンピュター管理は出来ていないが、とても素朴な貸し借り法で主にご高齢の男女と小学生がたくさんやってくる。今日は暖かったからかオープンの2時間の間に53人の貸し出しがあった。
地域のこのような施設が充実していくと活字離れの文化が少しは後戻りすると思うのだが、中学年齢から40代くらいで来館する人は少ない。写真の板張りは、インカの民族音楽教室や健康体操などにも使われている。この文庫体験は、また違った世界を覗くことが出来たと思う。
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村
この秋、「世界遺産」登録をめざす「和食」。その味の基本をなす「うま味」が、デンマークにある世界一のレストランを筆頭に、世界のトップシェフたちをとりこにしている。背景にあるのは、日本の料理人たちの危機感。和食文化の存続を危ぶみ、海外に活路を見いだそうと、海外の有名シェフたちに日本料理の味を教えたことがきっかけになった。今や味が不評だったイギリスの航空会社の機内食改革にも日本発の「うま味」が活用されている。この動きは医療現場にも広がり、高齢者に多い「ドライマウス」の治療や、がん治療の副作用で味覚異常になった患者の食生活改善に役立てる取り組みが始まっている。日本人の味のふるさと「うま味」のパワーに迫る。
動画記事はこちら “UMAMI”が世界を制す!?発見 驚きのパワー
日本人は当たり前な顔をして、自然に美味しいものを口に入れているんだよね。そして京味がその中核だ。小父さんは、博多から関西に来て、いつのまにか濃い味から薄味を好む味覚に変化した。いつのことだったか、東京のうどんの汁には「これは飲めない!」と思ったものだ。いずれにしろ、昔JRキャッチフレーズだったか“ディスカバー ジャパン”がこのように欧米で受けているって嬉しいね。
2年間勤務したいや、奉仕したコミュニティセンター文庫のお手伝いを今日で終わった。図書館と違ってコンピュター管理は出来ていないが、とても素朴な貸し借り法で主にご高齢の男女と小学生がたくさんやってくる。今日は暖かったからかオープンの2時間の間に53人の貸し出しがあった。
地域のこのような施設が充実していくと活字離れの文化が少しは後戻りすると思うのだが、中学年齢から40代くらいで来館する人は少ない。写真の板張りは、インカの民族音楽教室や健康体操などにも使われている。この文庫体験は、また違った世界を覗くことが出来たと思う。
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村