「サワコの朝」のヤマザキマリ(51歳)さん(右)
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ヤマザキマリさんは、毎日新聞の人生相談の回答者でもあるのだが、テレビで観た「ヤマザキマリ・北村一輝と旅する あなたの知らないイタリア」でも中々魅力的だと思っていた。今日のサワコの朝のマシンガントーク?には驚いたね。
もう波乱万々丈を生き抜いて来て、凄い知識も詰まっている感じ!国際人だね。今度は高度経済成長に人々を沸かせた「64年東京オリンピック」と「古代ギリシァ」をつなぐ、人間賛歌の開幕!! 「オリンピア・キュクロス」という漫画らしい。いやはや、物凄いイマジネーションをお持ちの方だ。テレビも面白かったね!
※下の見逃し配信は、以前は見れたのになぜか小父さんのPCからは観ることが出来ない。
見逃し配信は Image may be NSFW.
Clik here to view.
こちらのページから 2019年1月26日(土)7時29分まで
Image may be NSFW.
Clik here to view.
日本と古代ローマに共通文明が!?「テルマエ・ロマエ」の原作者・ヤマザキマリの独特な着眼点
独特の着眼点から斬新な世界観を描くヤマザキさんは、余白をみつけると描かずにはいられない“絵が大好き少女”として、ヴィオラ奏者の母のもとで育った。しかし、絵で食べていくことの厳しさを伝えたい母は「フランダースの犬」の本を差し出し「絵描きになると、こーなるらしいよ」と非情な死を遂げる主人公を例に反対したという。
転機になったのは、14歳の時に経験したヨーロッパひとり旅。ヨーロッパにいる母の友人に、プレゼントを届けることになったヤマザキさんは、最終目的として、あのルーブル美術館で“本物の絵”と対面することに! ところが片言の英語しか術がなく途方に暮れる14歳の少女・ヤマザキさんは、怪しい老人に目をつけられてしまったそうで……。波乱万丈な旅の全容をたっぷり話してもらった
「記憶の中で今もきらめく1曲」は、紀行番組「兼高かおるの世界の旅」のテーマ曲でヴィクター・ヤングの「八十日間世界一周」。小学校の作文で将来なりたいものを兼高かおるさんと書いたほど好きだったというこの番組との思い出を語っていただいた。
高校を2年で中退し、イタリアへ美術留学したヤマザキさん。当時の極貧生活の思い出をはじめ、「G8もオフロでやればいい」というほど、お風呂を愛するヤマザキさんに日本と古代ローマの意外な共通点を熱く語っていただく! ~ 毎日新聞 2019年1月17日
Image may be NSFW.
Clik here to view.
今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
にほんブログ村 Image may be NSFW.
Clik here to view.
人気ブログランキング
Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマザキマリさんは、毎日新聞の人生相談の回答者でもあるのだが、テレビで観た「ヤマザキマリ・北村一輝と旅する あなたの知らないイタリア」でも中々魅力的だと思っていた。今日のサワコの朝のマシンガントーク?には驚いたね。
もう波乱万々丈を生き抜いて来て、凄い知識も詰まっている感じ!国際人だね。今度は高度経済成長に人々を沸かせた「64年東京オリンピック」と「古代ギリシァ」をつなぐ、人間賛歌の開幕!! 「オリンピア・キュクロス」という漫画らしい。いやはや、物凄いイマジネーションをお持ちの方だ。テレビも面白かったね!
※下の見逃し配信は、以前は見れたのになぜか小父さんのPCからは観ることが出来ない。
見逃し配信は Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本と古代ローマに共通文明が!?「テルマエ・ロマエ」の原作者・ヤマザキマリの独特な着眼点
独特の着眼点から斬新な世界観を描くヤマザキさんは、余白をみつけると描かずにはいられない“絵が大好き少女”として、ヴィオラ奏者の母のもとで育った。しかし、絵で食べていくことの厳しさを伝えたい母は「フランダースの犬」の本を差し出し「絵描きになると、こーなるらしいよ」と非情な死を遂げる主人公を例に反対したという。
転機になったのは、14歳の時に経験したヨーロッパひとり旅。ヨーロッパにいる母の友人に、プレゼントを届けることになったヤマザキさんは、最終目的として、あのルーブル美術館で“本物の絵”と対面することに! ところが片言の英語しか術がなく途方に暮れる14歳の少女・ヤマザキさんは、怪しい老人に目をつけられてしまったそうで……。波乱万丈な旅の全容をたっぷり話してもらった
「記憶の中で今もきらめく1曲」は、紀行番組「兼高かおるの世界の旅」のテーマ曲でヴィクター・ヤングの「八十日間世界一周」。小学校の作文で将来なりたいものを兼高かおるさんと書いたほど好きだったというこの番組との思い出を語っていただいた。
高校を2年で中退し、イタリアへ美術留学したヤマザキさん。当時の極貧生活の思い出をはじめ、「G8もオフロでやればいい」というほど、お風呂を愛するヤマザキさんに日本と古代ローマの意外な共通点を熱く語っていただく! ~ 毎日新聞 2019年1月17日
Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Clik here to view.
