フランスのアルプス山脈を横断する犬ぞりレース=1月16日
【癒し】クリスマスに聴きたいX'mas 音楽集 【オルゴール】
ロイター通信が配信した、今年の特に優れた写真を集めた「ロイター・ニュース・ピクチャーズ イメージズ・オブ・ザ・イヤー2012」。Vol.3は、「世界の風景」シリーズ。ニュースカメラマンが撮った“絶景”にこだわりました。 SankeiPhotoから
![]()
北極海の氷の下のプランクトンを調査する米国沿岸警備隊
![]()
豪雪になったイタリア・ローマ。古代コロシアムも雪景色に=2月4日
![]()
米グランドキャニオンの展望台。コロラド川を眼下に絶景が楽しめる=2月28日
![]()
ニューヨークのマンハッタンから昇る満月=5月6日
![]()
ナイアガラの滝、米国からカナダを綱渡り=6月15日
![]()
英ロンドンのタワーブリッジの下から昇る満月=8月3日
![]()
カナダのホワイトホースで撮影されたオーロラ=9月3日
![]()
北イスラエルに落ちた雷=10月25日
![]()
早朝、サウジアラビア・メッカの近くの山に座るイスラム巡礼者=10月25日
![]()
ネットはいいな〜、家に居ながらにして世界を駆け巡ることが出来る。それも時間軸を越えて・・・。なんだかサンタクロースにでもなったかのような気分だ!
以前に掲載させてもらったのは、ナイアガラの滝の綱渡りだけだな。写真はどれも時間をかけて撮影されるようだが、ニューヨークとロンドンの満月のシャッターチャンスまでの時間は想像しやすい(笑)。だけど、霧や雨だったら絶景にならないんだよね。いやはや、カメラマンさんご苦労さま、ロイターさん、SankeiPhotoさん有難う!
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村

【癒し】クリスマスに聴きたいX'mas 音楽集 【オルゴール】

ロイター通信が配信した、今年の特に優れた写真を集めた「ロイター・ニュース・ピクチャーズ イメージズ・オブ・ザ・イヤー2012」。Vol.3は、「世界の風景」シリーズ。ニュースカメラマンが撮った“絶景”にこだわりました。 SankeiPhotoから

北極海の氷の下のプランクトンを調査する米国沿岸警備隊

豪雪になったイタリア・ローマ。古代コロシアムも雪景色に=2月4日

米グランドキャニオンの展望台。コロラド川を眼下に絶景が楽しめる=2月28日

ニューヨークのマンハッタンから昇る満月=5月6日

ナイアガラの滝、米国からカナダを綱渡り=6月15日

英ロンドンのタワーブリッジの下から昇る満月=8月3日

カナダのホワイトホースで撮影されたオーロラ=9月3日

北イスラエルに落ちた雷=10月25日

早朝、サウジアラビア・メッカの近くの山に座るイスラム巡礼者=10月25日

ネットはいいな〜、家に居ながらにして世界を駆け巡ることが出来る。それも時間軸を越えて・・・。なんだかサンタクロースにでもなったかのような気分だ!
以前に掲載させてもらったのは、ナイアガラの滝の綱渡りだけだな。写真はどれも時間をかけて撮影されるようだが、ニューヨークとロンドンの満月のシャッターチャンスまでの時間は想像しやすい(笑)。だけど、霧や雨だったら絶景にならないんだよね。いやはや、カメラマンさんご苦労さま、ロイターさん、SankeiPhotoさん有難う!
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
