インドの政党シンボル(一部) 写真はブログマハラニの部屋からお借りした
毎日新聞 2012年12月07日 00時12分
今度の選挙は政党が12もあって大変なにぎわい。でも広い世界、上には上がいるものだ。登録された政党数が1400近くまで増えたインドである。
党名も似たものがいっぱい。しかも、字を読めない人が今でも人口の約3割いるという。大丈夫?
知恵があった。政党ごとのシンボルマークだ。これを投票用紙の候補者名の隣に載せ、誰でもわかるようにした。最近では、支持政党のシンボルのボタンを押せばOKのハイテク投票機械も導入された。
で、どんなシンボルかというと、花や鳥だけではとても足りない。動物は、選挙運動に動員され過労の恐れあり、と愛護団体が反対したから、象やライオンなど動員難の種類のみ可に。というわけで、生活に密着したモノの絵が次々と取り入れられた。
めがね、はしご、電球、電卓、ミシン、バナナ、カリフラワー、ケーキ、ワンピース、パラボラアンテナ、歯ブラシ、爪切り……。シンボルを考え、管理するのは、選挙管理委員会の大事な仕事らしい。
日本はまだ12とはいえ、字が読めてもどの党が何なのかこんがらがってきた。ちょうど干支(えと)の数だけあるからシンボルに使えそうだけど、選挙後にお猿さんとウサギさんが一緒になったりして余計、混乱するかも。日本式の多党離合集散対策はない?
ぴかぴかブランドの福袋を開けたら、全然違う昔の品ばかり、では困る。選挙用のイメージより、やっぱり今まで何をしてきたかが大事。だから、長くなって投票用紙とかの場所も取るけれど、候補者の政党名には以前所属した党名も全部くっつけて表記してみては? 架空の党名で例えると、「日本サルの党・イノシシが一番・新ネズミ連合・飛び上がれウマ・改革ヘビ」みたいな。
面白い!しかし今度の選挙も面白すぎるね。何が何だか、どこがどうなんだかさっぱり分からない。国民はマニフェストなんてものを信用しなくなったのに、相も変わらず同じようなことをやっている。何日か前、車で走っていたら渋滞の中を選挙カーががなり立てていたのでうるさかったこと。今ほど連呼を白々しく感じる時はないね。もう選挙の街宣車なんて禁止にしてくれ!と言いたくなった(笑)。選挙は国民の義務なので行くには行くけどインドのシンボルマーク式、ボタン式が簡単でいいね
AFPBBNews BBCが認めたポーランドの高校生写真家
公開日: 2012/12/06 ポーランドのマテウシュ・ピアシャク(Mateusz Piesiak)君は、弱冠16歳にして栄誉を手にした。昨年、BBCとロンドンの自然史博物館が選ぶ若手の野生動物写真家に選ばれ、賞を授与されたのだ。AFPは、野鳥に魅了された 君を取材した。(c)AFP
ピアシャク君の母ともどもおめでとうとは言いたいが、今からもっともっと学ばなければならないことが山ほどあるのに、ちょっと心配したくなる。純粋の趣味ならばいいと思うんだが・・・。
地震お見舞い申し上げます。地震:三陸沖を震源 東日本大震災の余震か
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村
毎日新聞 2012年12月07日 00時12分
今度の選挙は政党が12もあって大変なにぎわい。でも広い世界、上には上がいるものだ。登録された政党数が1400近くまで増えたインドである。
党名も似たものがいっぱい。しかも、字を読めない人が今でも人口の約3割いるという。大丈夫?
知恵があった。政党ごとのシンボルマークだ。これを投票用紙の候補者名の隣に載せ、誰でもわかるようにした。最近では、支持政党のシンボルのボタンを押せばOKのハイテク投票機械も導入された。
で、どんなシンボルかというと、花や鳥だけではとても足りない。動物は、選挙運動に動員され過労の恐れあり、と愛護団体が反対したから、象やライオンなど動員難の種類のみ可に。というわけで、生活に密着したモノの絵が次々と取り入れられた。
めがね、はしご、電球、電卓、ミシン、バナナ、カリフラワー、ケーキ、ワンピース、パラボラアンテナ、歯ブラシ、爪切り……。シンボルを考え、管理するのは、選挙管理委員会の大事な仕事らしい。
日本はまだ12とはいえ、字が読めてもどの党が何なのかこんがらがってきた。ちょうど干支(えと)の数だけあるからシンボルに使えそうだけど、選挙後にお猿さんとウサギさんが一緒になったりして余計、混乱するかも。日本式の多党離合集散対策はない?
ぴかぴかブランドの福袋を開けたら、全然違う昔の品ばかり、では困る。選挙用のイメージより、やっぱり今まで何をしてきたかが大事。だから、長くなって投票用紙とかの場所も取るけれど、候補者の政党名には以前所属した党名も全部くっつけて表記してみては? 架空の党名で例えると、「日本サルの党・イノシシが一番・新ネズミ連合・飛び上がれウマ・改革ヘビ」みたいな。
面白い!しかし今度の選挙も面白すぎるね。何が何だか、どこがどうなんだかさっぱり分からない。国民はマニフェストなんてものを信用しなくなったのに、相も変わらず同じようなことをやっている。何日か前、車で走っていたら渋滞の中を選挙カーががなり立てていたのでうるさかったこと。今ほど連呼を白々しく感じる時はないね。もう選挙の街宣車なんて禁止にしてくれ!と言いたくなった(笑)。選挙は国民の義務なので行くには行くけどインドのシンボルマーク式、ボタン式が簡単でいいね
AFPBBNews BBCが認めたポーランドの高校生写真家
公開日: 2012/12/06 ポーランドのマテウシュ・ピアシャク(Mateusz Piesiak)君は、弱冠16歳にして栄誉を手にした。昨年、BBCとロンドンの自然史博物館が選ぶ若手の野生動物写真家に選ばれ、賞を授与されたのだ。AFPは、野鳥に魅了された 君を取材した。(c)AFP
ピアシャク君の母ともどもおめでとうとは言いたいが、今からもっともっと学ばなければならないことが山ほどあるのに、ちょっと心配したくなる。純粋の趣味ならばいいと思うんだが・・・。
地震お見舞い申し上げます。地震:三陸沖を震源 東日本大震災の余震か
今日も訪問 ありがとうございます。
良かったら 下記のバーナーをクリック よろしくお願いします。
にほんブログ村