大型連休に入り、穂高連峰では登山客でにぎわっている。登山基地となる標高2300メートルの涸沢(からさわ)カールでは、白銀の地面に赤や黄色のテントが200張り以上並ぶカラフルな「テント村」が出現した。(2018年4月28-29日、早坂洋祐撮影)(撮影機材:リコー THETA V )
※カール(ドイツ語: Kar、英語: Cirque)は、氷河の侵食作用によってできた広い椀状の谷のこと。
涸沢で朝焼けを見る人
涸沢への登山道(本谷橋付近)
上高地の河童橋
360°パノラマはこちら 涸沢カール残雪の山に“テント村”産経フォト 2018.5.2 16:40
50歳若かったら行くんだがな!(笑)。7年前の夏、この涸沢にフーフー言ってたどり着いたけど・・・。
夏には涸沢音楽祭(下↓)が開催されているが、楽器はヘリコプターで運び、皆さんは登山するらしい。若いって素晴らしいね!
2010年 涸沢音楽祭Part2
今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。
にほんブログ村人気ブログランキング
※カール(ドイツ語: Kar、英語: Cirque)は、氷河の侵食作用によってできた広い椀状の谷のこと。
涸沢で朝焼けを見る人
涸沢への登山道(本谷橋付近)
上高地の河童橋
360°パノラマはこちら 涸沢カール残雪の山に“テント村”産経フォト 2018.5.2 16:40
50歳若かったら行くんだがな!(笑)。7年前の夏、この涸沢にフーフー言ってたどり着いたけど・・・。
夏には涸沢音楽祭(下↓)が開催されているが、楽器はヘリコプターで運び、皆さんは登山するらしい。若いって素晴らしいね!
2010年 涸沢音楽祭Part2
今日も訪問 ありがとうございます。
ランキングに参加しています。クリックして応援お願いします。
にほんブログ村人気ブログランキング