小雨、7.7km、2時間28分、18,611歩(小父さんの行き帰りも含む)

1週間前から今日雨が降らないように毎日天気予報を見ていたが生憎の雨になった。が、小雨で良かった!いよいよ来週の土曜日からぶらり歩こう会が実施される。
そうだ、カメラが雨に濡れないようにビニール袋を被せてすべてオート撮影にした。一応写真撮影位置を地図と写真の下に番号をつけてみた。この季節、晴れていれば田んぼの中が最高に気持ちいいと思う。
小さめの花の写真は上ヶ池公園内にある「花と緑の学習園」のものです。


1 小父さんのウォーキングコース釜谷池を横切って

2 ブルーの合羽の人推奨の抜け道

3

4 幅は50cmくらいあるから、皆渡れるだろう!

5

6 てっぺんに鳥の巣防止網を張った携帯電話用のアンテナ


7

8

9

10 青鷺をキャッチ(笑)、格好がイギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機コンコルドに似てるね

11 林崎掘割渠記碑

12 林崎掘割跡に雨水が流れていた


13

14 前方に王塚古墳が見えた!

15 王塚古墳

16 離れた所にある王塚古墳の模型

17

18 新幹線西明石駅付近

19 上ヶ池公園(最終地点)

クロチク(黒竹)、花と緑の学習園にこんな竹があることを今日初めて知った。