きょう第6戦 王手はどっちだ / 歴史的大接戦の日本シリーズ 36年ぶり「第8戦決着」も現実味 抜粋
毎日新聞 2022/10/28 16:00
36年ぶり2度目となる「第8戦決着」も現実味を帯びてきた。
第1戦はヤクルトが相手エースをとらえ、3本塁打を放って5―3で勝利。引き分けを挟み、第3戦も山田哲人の3ランなどで7―1と快勝し、球団史上初の2年連続日本一へ勢いづくかに見えた。だが、ここからオリックスが逆襲。第4戦は1―0のしびれる接戦を制し、第5戦は吉田正尚がサヨナラ2ランと完全に息を吹き返した。これで昨年のシリーズ第1戦から今年の第5戦まで、11試合中10試合が2点差以内。名勝負の連続に、息つく暇もない。
日本一になるには4勝が必要で、第7戦で決着しない場合は、翌31日に延長回の制限を設けない第8戦をヤクルトの本拠地で行い、雌雄を決する。第9戦が必要となった場合、移動日を1日設けて、再びオリックスの本拠地で開催される。
5戦を終えて2勝ずつの現状では、残り2戦で連勝がなければ第8戦に突入する。過去に日本シリーズで第8戦までもつれたのは1986年の西武―広島戦の一度だけ。この時は初戦を引き分け、そこから広島が3連勝。その後、西武も3連勝と巻き返し、第8戦は西武が秋山幸二の2ランや好救援した工藤公康らの活躍で3―2と競り勝ち、頂点に立った。
それ以来となる「第8戦決着」も視野に入るヤクルトとオリックスの真っ向勝負。日本一を争うにふさわしい戦いが続いている。【角田直哉】
私は、36年前は西武ライオンズファン!嬉しかったな~。今年は神戸にも球場を持つオリックスバファローズの応援。36年前はどうしてライオンズかって?西武の前身は、1956年~1958年に巨人を倒して日本一に輝いた西鉄ライオンズだから!(笑)
字が小さくて読めなかったらゴメンナサイ。175%に拡大したら字も見えますよ(汗)
毎日新聞 2022/10/28 16:00
36年ぶり2度目となる「第8戦決着」も現実味を帯びてきた。
第1戦はヤクルトが相手エースをとらえ、3本塁打を放って5―3で勝利。引き分けを挟み、第3戦も山田哲人の3ランなどで7―1と快勝し、球団史上初の2年連続日本一へ勢いづくかに見えた。だが、ここからオリックスが逆襲。第4戦は1―0のしびれる接戦を制し、第5戦は吉田正尚がサヨナラ2ランと完全に息を吹き返した。これで昨年のシリーズ第1戦から今年の第5戦まで、11試合中10試合が2点差以内。名勝負の連続に、息つく暇もない。
日本一になるには4勝が必要で、第7戦で決着しない場合は、翌31日に延長回の制限を設けない第8戦をヤクルトの本拠地で行い、雌雄を決する。第9戦が必要となった場合、移動日を1日設けて、再びオリックスの本拠地で開催される。
5戦を終えて2勝ずつの現状では、残り2戦で連勝がなければ第8戦に突入する。過去に日本シリーズで第8戦までもつれたのは1986年の西武―広島戦の一度だけ。この時は初戦を引き分け、そこから広島が3連勝。その後、西武も3連勝と巻き返し、第8戦は西武が秋山幸二の2ランや好救援した工藤公康らの活躍で3―2と競り勝ち、頂点に立った。
それ以来となる「第8戦決着」も視野に入るヤクルトとオリックスの真っ向勝負。日本一を争うにふさわしい戦いが続いている。【角田直哉】
私は、36年前は西武ライオンズファン!嬉しかったな~。今年は神戸にも球場を持つオリックスバファローズの応援。36年前はどうしてライオンズかって?西武の前身は、1956年~1958年に巨人を倒して日本一に輝いた西鉄ライオンズだから!(笑)
字が小さくて読めなかったらゴメンナサイ。175%に拡大したら字も見えますよ(汗)