政府の個人情報保護委員会 LINEに法律に基づき報告求める
NHK NEWSWEB 2021年3月19日 20時51分 抜粋
通信アプリのLINEが、利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、個人情報が適切に管理されているかを監督する政府の個人情報保護委員会は、法律に基づき会社側に対し報告を求めました。委員会では、利用者が多いことなどから社会的な影響があるとして公表したとしています。
LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が、日本国内のサーバーに保管された利用者の名前や電話番号、メールアドレスといった個人情報にアクセスできる状態にしていたことが明らかになっています。(詳しくは上記リンク先へ)
米中外交当局トップ初会談 両者の主張は真っ向から対立
NHK NEWSWEB 2021年3月19日 20時19分 抜粋 動画あり
アメリカのバイデン政権と中国の習近平指導部の外交トップによる初めての対面での会談がアラスカ州で始まりました。アメリカ側は中国が人権、安全保障、経済の幅広い分野で国際秩序を脅かしていると批判したのに対し、中国側はアメリカが価値観を押しつけていると反発して真っ向から対立しました。
アメリカのバイデン政権と中国の習近平指導部の外交トップによる初めての対面での会談は18日、アラスカ州アンカレジで始まり、アメリカ側はブリンケン国務長官とサリバン大統領補佐官が、中国側は外交を統括する楊潔※チ政治局委員と王毅外相が出席しました。(※チは竹かんむりに褫のつくり。)
いやはや、中国に世界全体が飲み込まれてしまうぞ!(笑)。ミャンマーのクーデターにも国連軍が介入したら、中国軍が出てきそうだというし、尖閣列島問題に自衛隊を前面に出すと中国人民解放軍が出てくる口実を作ってしまうんだとか。
でも、あまり好きではないのだけどジャーナリストの櫻井よしこ氏が面白いことを言っていた。今の中国の(勢い)ではGDPで米国を追い越すかも知れないが、今世紀の終わりには13億超の(少子化の)中国の人口は6億となり、人口3億の米国は4億に増えて国力は変わらなくなる、という意味合いのことを。
元外交官三人の言わせると中国は軍事力では米国に勝てっこないので戦争は米国には絶対に仕掛けない!などなど。でも米中外交当局トップ初会談の中国側が単なるジャブにしても中国って恐ろしいね。
NHK NEWSWEB 2021年3月19日 20時51分 抜粋
通信アプリのLINEが、利用者の個人情報を業務委託先の中国の会社がアクセスできる状態にしていた問題で、個人情報が適切に管理されているかを監督する政府の個人情報保護委員会は、法律に基づき会社側に対し報告を求めました。委員会では、利用者が多いことなどから社会的な影響があるとして公表したとしています。
LINEをめぐっては、システムの管理を委託している中国の会社が、日本国内のサーバーに保管された利用者の名前や電話番号、メールアドレスといった個人情報にアクセスできる状態にしていたことが明らかになっています。(詳しくは上記リンク先へ)
米中外交当局トップ初会談 両者の主張は真っ向から対立
NHK NEWSWEB 2021年3月19日 20時19分 抜粋 動画あり
アメリカのバイデン政権と中国の習近平指導部の外交トップによる初めての対面での会談がアラスカ州で始まりました。アメリカ側は中国が人権、安全保障、経済の幅広い分野で国際秩序を脅かしていると批判したのに対し、中国側はアメリカが価値観を押しつけていると反発して真っ向から対立しました。
アメリカのバイデン政権と中国の習近平指導部の外交トップによる初めての対面での会談は18日、アラスカ州アンカレジで始まり、アメリカ側はブリンケン国務長官とサリバン大統領補佐官が、中国側は外交を統括する楊潔※チ政治局委員と王毅外相が出席しました。(※チは竹かんむりに褫のつくり。)
いやはや、中国に世界全体が飲み込まれてしまうぞ!(笑)。ミャンマーのクーデターにも国連軍が介入したら、中国軍が出てきそうだというし、尖閣列島問題に自衛隊を前面に出すと中国人民解放軍が出てくる口実を作ってしまうんだとか。
でも、あまり好きではないのだけどジャーナリストの櫻井よしこ氏が面白いことを言っていた。今の中国の(勢い)ではGDPで米国を追い越すかも知れないが、今世紀の終わりには13億超の(少子化の)中国の人口は6億となり、人口3億の米国は4億に増えて国力は変わらなくなる、という意味合いのことを。
元外交官三人の言わせると中国は軍事力では米国に勝てっこないので戦争は米国には絶対に仕掛けない!などなど。でも米中外交当局トップ初会談の中国側が単なるジャブにしても中国って恐ろしいね。