Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

ジャン=ポール・ベルモンドと沢田研二の『勝手にしやがれ』

$
0
0
  
 >ジャン=ポール・ベルモンドしか知らない映画『勝手にしやがれ』NHKBSPシネマの録画を観たが、車泥棒で警察殺しの彼が、それは可愛いアメリカ娘の駆け出しの記者・ライタージーン・セバーグと愛し合ったり、密告されたり・・・。1950年代末に始まったフランスにおける映画運動・ヌーヴェルヴァーグ作品なんだとか。モノクロ映画だが映像を楽しむ作品なのかな?今まで観た映画のどのジャンルにも入らない気がするが最後まで観たね!



ゴダールによるヌーヴェルヴァーグの傑作!映画『勝手にしやがれ』予告編
  
(ストーリー)ハンフリー・ボガートを崇めるミシェルは、マルセイユで自動車を盗み、追ってきた警察官を射殺する。パリに着いたものの文無しで警察からも追われているミシェルは、アメリカ人のガールフレンド、パトリシアと行動を共にする。だが、ミシェルが警察に追われる身であることを知ってしまうパトリシア。パトリシアは、パリで地歩を固めたい駆け出しの記者・ライターであり、ミシェルはどちらかと言うとフランスにいることに執着がない。このカップルの間にある立場の違いと、フランス語男と英語娘の言葉の差異によるすれ違いのロマンスという側面が、脚本的な主題として最後まで描かれる。~Wikipedia 

   

 確か沢田研二の歌にも「勝手にしやがれ」ってあったなと思って調べると、作詞:阿久悠作曲:大野克夫でタイトル元は1959年に公開された映画の『勝手にしやがれ』から歌詞の内容もそれにちなんだ(映画の内容と関連はない)ものになっている。歌詞を見ると映画のストリーとは関係なさそうだった。何のことかよく分からない(笑)。やはり沢田研二の歌で作詞:阿久悠作曲:大野克夫の「カサブランカ・ダンディ」は映画『カサブランカ』ハンフリー・ボガートを唄っているよね。

 なんだかクラシックのオンパレードで若者からスルーされるブログになってきた(笑)


沢田研二 - 勝手にしやがれ 1977
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles