Quantcast
Channel: 小父さんから
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

「求む!次世代日本人宇宙飛行士」(くらし☆解説)/ NHK

$
0
0
NHK くらし☆解説 2020年12月11日 (金)水野 倫之 解説委員 (超抜粋) 

野口聡一飛行士が宇宙滞在を初めて間もなく1か月。その活躍ぶりなどを見て宇宙飛行士にあこがれる人たちが今注目しているのが13年ぶりの宇宙飛行士の募集。どうしたら宇宙飛行士になれるのか

 
アメリカは2024年に宇宙飛行士を月面に送り、各国と協力し継続的に月面で活動する計画
を進めており、今週候補となる飛行士18人も発表。日本も参加することを決めNASAと交渉中



募集2つ目の理由となるが、高年齢化が進んでいるから。
60歳で定年なので、現役の飛行士は7人だけ、平均年齢は51歳。


理科系の大学を卒業し3年以上の研究開発の経験があること
100項目以上の医学検査や精神科医の面接があり、・・・・


次に与えられたのは折り紙で、「鶴を折れ」との指令。鶴簡単そうに
見えるが毎日1時間ずつ4日で100羽、計算上2分ちょっとで1羽


さらに飛行士には忍耐力も必要。野口さんも初飛行まで9年。13年かかったケースも。

  
くらし☆解説は1回が11分の放送でよく観てる。小父さんは宇宙爺でもないのだが、この日はけっこう興味深かった。記事の詳細はこちら  「求む!次世代日本人宇宙飛行士」 

野口聡一さんが定期的にupしている宇宙船からのyoutubeでの紹介もあったので探して下に添付した。20分弱だが、これも面白い。自分の家にも毎日電話しているんだって(笑)。

   

 【ノーカット】宇宙飛行士・野口さんがISSから会見(2020年11月24日)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4329

Trending Articles